エンジニア職 の求人一覧 - 株式会社WACUL
バックエンド・エンジニア※業務委託可
Golang/Python バックエンドエンジニア
Mission「テクノロジーでビジネスの相棒を一人一人に」を掲げ、AIアナリストを中心に自社サービスの機能追加、グロースを行って頂きます
自社開発のデジタルマーケティングSaaS「AIアナリスト」のバックエンドの設計から運用まで、一手に担っていただきます。
【AIアナリスト】
WEBサイトをAIが自動で分析し改善提案まで行うツールであり、マーケティング担当者がPDCAを圧倒的に早く、かつ正確に行うことができるサービスです。
現在累計で35,000サイトに導入され、大手ナショナルクライアントから地方の中小企業様まで幅広く利用されています。
【作業フローの一例】
・機能の要件を、タスクフォースチームや部外関係者と一緒になって議論する
・機能の要件、画面の設計に基づいて、サービス全体のデータ設計、APIインターフェイスを設計
・APIを設計し、Swagger の定義ファイルに書き起こす
・Go / Python のソースコードを自動生成
・DBのモデル定義やロジックを記述し、テストコードを書く
・できたAPIをフロントエンド担当とレビュー、調整、テスト
・必要なバックエンドのプロセスなどがある場合にはその設計、実装
・テスト環境でのテスト
・デプロイ
【この仕事で得られるもの】
自社サービスであるAIアナリストや周辺ツールの機能開発やグロースによりビジネスにダイレクトにインパクトを与える事ができる。
プロダクトの要件から関われるので、部品ではなくサービスを作る実感が得られる。
管理機能など、自社事業部で使っているためダイレクトにフィードバックがもらえる
【選考の流れ】
書類選考
一次面接(部長面接)
二次面接(担当役員面接)
最終面接(代表面接)
フロントエンド・エンジニア※業務委託可
Angular・TypeScript フロントエンドエンジニア
【フロントエンドエンジニアのミッション】
自社サービス「AIアナリスト」のフロントエンドを、Angular, TypeScript で開発していただきます。
・機能の要件を、タスクフォースチームや部外関係者と一緒になって議論する
・機能の要件、画面の設計に基づいて、バックエンドのAPIから画面の仕様をテストコードとしておこす
・なにか齟齬があればデザイン担当、バックエンド担当と調整する
・画面の状態管理の設計と実装をする
・バックエンド担当とレビュー、調整、テスト
・テスト環境でのテスト
・デプロイ
【AIアナリスト】
WEBサイトをAIが自動で分析し改善提案まで行うツールであり、マーケティング担当者がPDCAを圧倒的に早く、かつ正確に行うことができるサービスです。
現在累計で35,000サイトに導入され、大手ナショナルクライアントから地方の中小企業様まで幅広く利用されています。
【選考の流れ】
書類選考
一次面接(部長面接)
二次面接(担当役員面接)
最終面接(代表面接)