仕事概要
【導入部】
営業プロフェッショナルが、社会課題を解決できるフィールドで、自らのスキルを発揮しながらさらに価値を高めていく、またはセールスプロフェッショナルとして独立を目指していくためのUbieがご提案する戦略的ポジションです。
私たちは、生成AIという最先端技術と、月間1,200万人以上が利用するプラットフォーム 7を武器に、日本の医療が抱える構造的課題に挑んでいます。
社会課題の解決のため、セールスプロフェッショナルとして千載一遇の機会を得る仲間を募集しています。
【業務内容】
◎Ubie は「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションに掲げ、医師とエンジニアが2017年5月に創業したヘルステックスタートアップです。医療現場の業務効率化を図る「ユビーメディカルナビ」と、生活者の適切な受診行動をサポートする症状検索エンジン「ユビー」を開発‧提供しています。
◎本ポジションでは、大・中規模病院に対する新規開拓営業から既存顧客の関係深化まで、事業拡大の最前線を担っていただきます。急成長中の医療×AI事業で、大型案件の獲得と売上拡大にコミットできる方を求めています。
◎担当エリア全体の攻略を担うエリアマネージャーと連携し、最前線での実行と案件獲得、プランへのフィードバック等を担っていただきます。それぞれの専門性を最大限に発揮し、担当エリアの医療を変革に導く、極めて重要な役割です。
【具体的な業務内容】
◆大・中規模病院を中心とする医療機関への戦略的営業活動、受注に向けた商談実行・クロージング
◆担当エリア内での新規顧客開拓と既存顧客との関係深化
◆顧客の経営課題に即したソリューション提案書の作成と、再現性のある商談プロセスの構築
◆商談から得られた顧客インサイトの社内共有とプロダクト・戦略へのフィードバック
◆売上目標達成に向けた進捗管理と、自律的な分析・改善活動の実施
【このポジションの魅力】
1. 社会課題の解決に直結するセールス活動
ユビーの最新生成AIを活用した医療機関向け営業は、病院ごとの課題に合わせたソリューションを提供、医療現場の変革に貢献できるが大きな魅力です。社会へのインパクトある取り組みを通じ、ダイナミズムを感じていただけるポジションです。
2. 生成AIを活用した業務効率・提案力の向上
複数の生成AIを活用できる社内環境を有しており、業務効率化により戦略的な営業活動に集中でき、データに基づいた提案で医療の質の向上に貢献することができます。
3. セールスの本質に、100%没頭できる環境
多くの営業担当者が時間を費やす社内調整やプラン策定。Ubieでは、その多くをエリアマネージャーが担います。そのため、顧客と向き合い、課題を解決し、案件を勝利に導くという、セールスとして最も価値ある活動に集中できます。
4. 将来独立のファーストステップとして活用が可能
将来、もし独立を目指されている場合には、一定の収入を得ながら、より柔軟性の高い雇用形態に移行していくファーストステップとしてご活用いただくことが可能です。
【情報発信について】
・社員一人ひとりの積極的な情報発信を重視しています(noteやX(旧Twitter)、Linkedinなど)
・各種講演、イベント、勉強会への登壇や参加を推奨
【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性あり
必須スキル
・法人向け無形商材(特にIT/SaaSプロダクト)の営業経験(5年以上)
・複雑なマルチステークホルダーが関わる案件で、高い営業目標を継続的に達成してきた実績
・顧客の潜在的な経営課題を深く理解し、本質的なソリューションを構築・提案できる能力
歓迎スキル
・エンタープライズ企業や公的機関向けの営業経験
・医療・ヘルスケア業界での業務経験や、業界変革に対する強い**コミットメント**
求める人物像
以下の3つの観点をお持ちの方を求めております。
・確動性
エリア戦略を実現するために必要なことを高い品質で、期日に応じて、常にやり遂げる能力
・協調性
異なる意見や立場の人々とも、自分の意見を持ちつつも他者を尊重し、円滑なコミュニケーションを通じて調和を図りながら、協力して物事を進める力
・自律性
戦略に基づき計画通りに物事を進めるとともに、必要な検討事項は自ら進んで提案・推進していく力
◆本ポジションに求められるスタンスは以下となります。
・営業という仕事に誇りを持ち、専門性を追求したい方
・自らの成果に責任を持ち、自律的にPDCAを回せる方
・チームの成功に貢献することに喜びを感じ、率直なコミュニケーションを大切にする方
・社会貢献性の高い事業に情熱を注ぎ、自らの仕事で世界をより良くしたいと本気で願う方
応募概要
給与 | ◆年収例 ・年収1,250万円(月給625,000円+賞与500万円) ※上記は、高い成果を出した社員の年収例です。 ◆給与:600万円~800万円(これまでのご経験と能力を踏まえ決定します) ◆月給内訳 ・基本給: 371,914円~495,886円 ・固定残業手当: 128,086円~170,781円(月45時間相当分) ※時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として支給します。 ※45時間を超える時間外労働分については、別途割増賃金を追加で支給します。 ◆賞与 ・個人の業績および会社業績に応じて支給(年2回、年間最大500万円)。 |
---|---|
勤務地 | 東京都中央区日本橋本町三丁目8番4号 日本橋ライフサイエンスビルディング4 5F 【変更の範囲】会社の定める場所 |
雇用形態 | 契約社員 |
勤務体系 | 期間の定めあり(初回3ヶ月契約、以後3か月更新) 契約の更新 有(契約期間満了時の業務量、勤務成績により判断) 通算契約期間は5年を上限とする。 ◆勤務について ・フレックスタイム制度 (コアタイムあり) ・所定労働時間を超える労働の有無:あり(平均月20時間~30時間) ◆休憩について ・休憩:1時間 ◆休暇について ・完全週休二日制 (土曜日、日曜日、その他会社の定める休日) ・休暇:慶弔金・特別休暇・リフレッシュ休暇あり ・有給休暇:入社後半年後に10日付与 |
試用期間 | あり (3ヶ月間) 正社員登用制度あり |
福利厚生 | ◆生成AI利用環境 Ubieでは、イノベーション創出や効率化のため、生成AI技術の活用を強く推進しています。情報セキュリティリスク、著作権侵害、誤情報伝播などの課題に対処しつつ、社員が効果的に最新技術を活用出来る環境を整えています。 ・事業としては、2024年5月から医療機関向けに生成AIサービスを展開 ・社内向けには、Forbes Under 30に選出された機械学習エンジニアや、Googleの統括部長経験者などの人材が生成AIチームを社内に立ち上げ、積極的な推進体制を構築 ・業界向けにも、日本デジタルヘルス・アライアンス(JaDHA)で「ヘルスケア事業者のための生成AI活用ガイド」を策定・公表 利用ツール(2025年1月時点) ・内製ツール:社外秘情報も含めて多様なモデルを利用出来る内製ツールを開発・運用しています。一週間の社員利用率は85%です。(Gemini、GPT、Claude の各種バージョンが利用可能) ・会社の契約で利用可能な生成AIソリューション(外部サービスについては、迅速に安全面を検証し、試験運用して導入する環境を整えています) Notion AI、NotebookLM、GitHub Copilot、Devin、Cursor、Azure Open AI、Dify、Perplexity、miro、v0 その他、Ubieでの生成AIに関する取り組みはこちらで紹介しています。 https://recruit.ubie.life/generative-ai ◆社会保険完備 ・関東IT健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 ◆その他 ・フリードリンク・お菓子 ・お好きなPC・チェア・ディスプレイなどの備品貸与 ※一部職種によって限定あり ・業務に関連する勉強会やイベントへの参加、書籍購入の費用補助 ・リゾートホテル優待あり ・レンタカー割引あり ・各種補助制度(ベビーシッター・インフルエンザ予防接種) ・歓迎会ランチなどの費用補助 ・リファラル会食の費用補助 ・通勤手当支給(上限あり) ・年間休日:120日(年末年始休暇含む) ・慶弔金・特別休暇あり そのほか、生産性向上に最大限コミットしています。 ◆喫煙について 完全禁煙です。就業時間外は規定していませんが、禁煙を強く推奨しています。入社に伴い禁煙される場合は、禁煙外来を全額補助します。 |
企業情報
企業名 | Ubie株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2017年5月 |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋本町三丁目8番4号 日本橋ライフサイエンスビルディング4 5F |
資本金 | 6.7億円 ※累計資金調達額 :107.2億円 |
従業員数 | 245名 |