仕事概要
【仕事概要】
当社の基幹ブランドであるFUJIMIの事業成長のため、EC・店舗チャネルにおける顧客との接点作り及び長期的な関係性作りをお任せします。
部署マネージャー配下で、施策立案・実行、効果検証まで現場をリードしながら成果を出していただき、次期マネージャー候補として全社のトップライン拡大に向けマーケティング部門を牽引していただきます。
現在「NotebookLM」「Gemini」を始めとしたAIツールの導入を行い、社内にもAI活用推進のチームが組成される等、生成AIを活用した事業推進を積極的に行なっています。
トリコのメンバー一人ひとりが「AIネイティブ」を目指し、より効率的かつクリエイティブな業務ができるような環境を整えています。
【募集背景】
トリコ株式会社はテクノロジーと人が持つ創造性でビューティ・ウェルネスを軸に複数ブランドを展開する会社です。
当社基幹ブランドであるパーソナライズビューティケアブランド「FUJIMI」は、お客様との直接的な繋がりを強みとするD2Cモデルを軸に展開してきました。
今後の更なる事業成長のためにはECだけでなく、店舗をはじめとしたオフラインの顧客接点を強化し、新たな収益となる柱の確立を構想しています。
そこで、FUJIMI事業全体の更なる強化のためにマーケティングの側面からリードいただける方を募集いたします。
【ブランドビジョン】
<FUJIMIの現在>
- トリコの理念である「私らしい美しさで、私をもっと好きになる」を軸に、パーソナライズという独自性を持つブランドとして誕生
- お客様との直接的な繋がりを強みとするD2Cモデルとして成長
- オンラインだけでなくオフラインまで顧客接点を強化中
<今後の方向性>
- パーソナライズブランドとしての商品・サービスの拡張
- D2Cモデルからの脱却
- オンラインを維持し、オフラインを強化
【業務内容】
ブランドにおける、顧客の新規獲得強化・長期的な接点と関係性の構築をリードいただきます。
・事業計画に基づいたマーケティング戦略の立案及び実行
- 認知・購入・継続に至るまでのカスタマージャーニーマップの設計・実行・最適化
- データや顧客インタビュー等を通した課題の把握と、最適な顧客コミュニケーションの設計・実行(当社にはデータエンジニアが在籍しております)
- 上記に伴うPDCA実行
・新規顧客獲得戦略とCRM戦略の統合的推進
- ブランド認知向上、見込み顧客獲得のためのマーケティング施策(デジタル広告、SNS、コンテンツマーケティング、オフラインイベント等)の企画・実行・効果検証
- 既存顧客のエンゲージメント向上、LTV最大化のためのCRM施策(セグメンテーション、パーソナライズコミュニケーション、ロイヤルティプログラム等)の企画・実行・効果検証
- 新規獲得施策とCRM施策が分断されず、一貫した顧客体験を実行・最適化を推進
- 各部署と連携を取りながら施策やプロジェクトを推進
・業務改善の実行
- オペレーティブな業務を他部署のナレッジやAIを活用して効率化・省略化
- 本質的な課題解決に向き合うための時間の創出
・チーム/メンバー育成(リーダー / マネージャー候補として)
- メンバーへの業務指示、進捗管理、育成指導
<使用ツール>
・全社ツール
- Google Workspace
- Slack
- Notion
- FigJam / Figma
- 1Password 等
・業務ツール
- Google Analytics
- Google Search Console
- Looker Studio
- KARTE
- Social Insight 等
必須スキル
・ブランドビジネスや有形商材を扱う企業、サブスクリプションビジネスのいずれかにおいて下記ご経験がある方
- マーケティング観点における戦略立案及び実行のご経験
- チームやプロジェクトをリードし、関係者を巻き込みながら目標達成に向けて推進したご経験(役職問わず)
- ピープルマネジメントのご経験もしくはご志向がある方
歓迎スキル
- 事業や部門の予算管理のご経験
- toCサービスや有形商材に携わったご経験
- 広告クリエイティブ・UIなどのデザイン経験
- ECサイト(自社/モール)のグロース経験
- オフライン(店舗等)を含むマーケティング施策の企画・実行経験
求める人物像
- 自身の思考、行動、感情を客観的に捉え、自身の強みや弱みを理解し、更なる成長や改善に向けた「問い」を自ら立て、学び続けられる方
- 複雑な課題を構造的・本質的に捉え、具体的なアクションプランに落とし込み、粘り強く実行できる方
- 不確実な状況や変化を楽しみ、新しい知識やスキルを積極的に学び続けられる方
- 待ちの姿勢ではなく、現状の課題と理想からの仮説設定をし検証を主体的に行える方
- 関係部署と円滑なコミュニケーションを取り、協力して成果を最大化しようとする姿勢のある方
【本ポジションの魅力】
・事業インパクト
- オンライン・オフライン両領域への挑戦機会があること
- 実商品だけでなく、サービス体験も含めたブランドビジネスの事業成長や独自性の強化を推進する機会があること
・成長の機会
- 急速に変化する市場において、時代とターゲットに合わせたマーケティング・CRM手法やテクノロジー(AI活用含む)を駆使し、実践的なスキルを磨けること
- デザイナーやエンジニア等プロフェッショナルなメンバーとともに部署横断型でスピード感を持ってPDCAサイクルが回せる環境であること
- 将来的には新規立ち上げブランドのマーケティング領域のリードやブランド立ち上げ等の役割を担える可能性があること
【目指せるキャリア】
・所属部署のマネージャーや事業責任者へのキャリアアップ
・実績とご意向に応じて、入社時の配属部署以外への異動が可能
- 他ブランドのマーケティングポジション
- 新規事業開発ポジション(ブランド立ち上げ等)
【配属先情報】
配属先:FUJIMI 事業部
- マネージャー 2名
- メンバー 8名
応募概要
給与 | 600万円〜750万円 【試用期間】 3ヶ月(期間中の待遇に変更はありません) 【給与】 月給:500,000円~625,000円(固定残業代45h/130,580円〜162,573円を含む) ※超過分、深夜割増等は別途支給 ※ご経験、スキル、現年収などを考慮し決定します。 【給与改定】 年2回 |
---|---|
勤務地 | 東京本社:東京都新宿区新宿2丁目3-15 大橋御苑ビル 5F ※現在、週4回出社/週1回リモートのハイブリット勤務制を取り入れています |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ■勤務時間 フレックスタイム制(標準時間 10:00-19:00) ・所定労働時間 8時間/日 ・コアタイム 10:00〜17:00 ・フレキシブルタイム 6:00〜22:00 ■休日休暇 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間有給休暇:入社直後5日、入社半年後5日付与 ・夏季休暇(7〜9月の間に3日取得) ・年末年始休暇(カレンダーに準ずる) |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | ・交通費全額支給 ・住宅手当(オフィスより半径1km以内:2万円、2km以内:1万円) ・社会保険完備 ・社員割引 ・PC貸与(Macbook) ・書籍購入費 ・資格手当 |
企業情報
企業名 | トリコ株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2018年4月24日 |
本社所在地 | 東京都新宿区新宿2丁目3-15 |
資本金 | 1億8,600万円(資本準備金含む) |
従業員数 | 42名 |