プロダクトマネージャー
仕事概要
<配属>
システム部のPDGに所属となります。PDGは「Product Development Group」の略で、開発業務を推進するグループです。
現在、6つのチームに分かれて運用しており、各プロダクトごとにアサインされたプロダクトマネージャー(PM)を中心にプロジェクト方式で実施しています。
<具体的な業務内容>
・PDGに所属し、5つのプロダクトのいずれかを担当。また、OJTを通じた既存職員の教育により、組織のパフォーマンスを向上させます。
・システム部門の目標と現状のギャップを分析し、優先度の高い課題に対する施策を企画・実行します。
・PMOやHRBP/採用担当と連携し、ナレッジの蓄積と活用を推進します。
・プロダクト業務に加え、横断的な課題にも対応します。
・必要に応じて、1-2名のメンバーのピープルマネジメントを行います。
・上長やPMOなどとの週次レポートと1on1を通じて業務を自律的に進めます。
・ベンダーコントロールはPMOやPDG/ISGと協力して実施します。
・職員の育成や業務平準化、ナレッジマネジメントに積極的に取り組みます。
<システム部門が抱えるプロダクト群>
以下のいずれかのプロダクトに配属される予定ですが、各プロダクトのフェーズや状況に応じて柔軟に配置転換を行う予定です。
1:組合員
2:宅配
3:店舗
4:情報
5:アプリ
必須スキル
・開発プロジェクトマネジメント3年以上の経験
・仕様書RFPの作成経験
・10名程度のマネジメント経験あり(マネージャー向け)
歓迎スキル
・資料作成能力(方針、戦略)
・ベンダーマネジメントの経験
・P/L作成やKPI設計の経験
・Webサービスまたはネイティブアプリの開発デザイン実務経験
・エンジニアのマネジメントスキル
・Googleアナリティクスなどの分析ツールを用いた分析経験
・A/Bテストなどを用いて、CVR改善してきた経験
・小売業界に関する知見
求める人物像
・行動力と責任感があり、主体的にプロジェクトを率いてきた経験がある方
・コミュニケーションやチームワークを大切にできる方
・ミッションや目標に向かって常に挑戦し続けることができる方
・大胆な決断と地道な行動の両方ともできる方
・社会的ルールや規範を意識し、倫理観を持って業務に取り組める方
・具体的な経験や数値に関する質問に対し、的確に回答できる方
・サービスを自分ごととして捉え、より良いサービスを実現するために自分の力を発揮したいと考えている方
応募概要
給与 | ■想定年収:600万円~1,000万円 ※上記は変動する可能性がございますのでご了承ください。 ■給与改定:年2回 ■通勤手当:会社規定に基づき支給 |
---|---|
勤務地 | 【勤務地】 宮城県仙台市泉区八乙女四丁目2-2 ※リモートワーク可能(高度専門職の場合) 例えば、東京都内在住のまま週に1度仙台オフィスに出勤していただく形なども可能です。ご希望、スキルセット、チームの状況などを考慮し、リモートと出勤の最適なバランスについて相談をさせていただきます。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ・所定休日数:120日 ・裁量労働制:所定労働時間(みなし労働時間)は1日8時間 ・副業OK(事前申請必須) |
試用期間 | 有(3カ月) |
福利厚生 | 社会保険各種完備 |
企業情報
企業名 | コープ東北サンネット事業連合 |
---|---|
設立年月 | 1995年5月12日 |
本社所在地 | 宮城県仙台市泉区八乙女4丁目2番地の2 |