コープ東北サンネット事業連合 の全ての求人一覧
DWHエンジニア
【募集背景】
コープ東北では、宅配と店舗という2つの事業を柱に、地域の暮らしを支えるさまざまなサービスを提供しています。
現在、購買履歴・サービス利用・店舗来店・宅配状況といった多様なデータを活かし、業務の高度化・効率化を図る取り組みを加速中です。
しかしながら、データは事業部門やシステムごとに分断されており、まだ十分に活用できていないのが実情です。こうした課題を解決するため、DWH(データウェアハウス)の構築・整備を担い、宅配・店舗を横断したデータ基盤の確立と活用支援を推進していただける方を募集します。
◎業務内容
コープ東北の宅配・店舗事業におけるDWH構築・運用、ならびに各部門でのデータ活用支援をお任せします。
具体的には:
・DWH(データウェアハウス)の設計・構築・運用
・各種データソースからのETL処理の設計・実装
・SQLによるデータ加工・集計・整備
・店舗・宅配など各部門からのデータ抽出・可視化ニーズへの対応
・データ利活用に向けた業務部門とのコミュニケーション
【この仕事の魅力】
生活に直結する“リアルデータ”を扱えるやりがい
購買行動、宅配ルート、需要傾向など、組合員のリアルな動きを支えるデータを基に、事業と現場にインパクトを与えることができます。
“事業に近い立場”で提案・実装まで関われる
単なるデータ加工で終わらず、現場の困りごとを起点に「どんなデータがあれば解決できるか?」から一緒に考えられる環境です。
立ち上げ期ならではの柔軟さと裁量
現在はDWH専任チームが確立されておらず、社内で模索しながら仕組みを整えている段階です。ゼロからの構築に近い体験ができるフェーズです。
※本求人に対する人材紹介会社・エージェントからの営業行為(候補者提案・営業メール等)は一切お断りしております。
オープンポジション(全職種)
オープンポジション(全職種)
現在積極募集中の職種以外での採用をご希望の方は、エントリー後に登録内容を拝見させて頂き、合格者の方には面接等を経た上でご内定までにご希望とご経歴にマッチしたポジションをこちらからご案内させて頂きます。
※本求人に対する人材紹介会社・エージェントからの営業行為(候補者提案・営業メール等)は一切お断りしております。
サポートエンジニア
サポートエンジニア
【募集背景】
コープ東北サンネット事業連合は、東北地方のライフラインを支える多様なプロダクト,サービスを生み出す開発組織として、新たな挑戦に着手します。
私たちは、東北地方の特性や生活環境を理解し、地域DXの新しい形を提案し続けることを使命とし、そのために積極的なチームメンバーを募集します。
◎業務内容
1. 店舗基幹システムのトラブルシューティングとサポート:
◦ 店舗基幹システムの円滑な運用をサポートし、トラブルが発生した際には迅速な対応を行います。システムの安定性を確保し、店舗業務のスムーズな遂行を支えます。
2. 売上および物流関連のデータ管理:
◦ 売上データや物流関連情報の管理を行い、効率的な業務フローを確保します。
3. 受発注系システムの運用管理と最適化:
◦ 受発注システムの運用を管理し、正確な注文処理と迅速な納品を実現します。システムの最適化を図り、業務効率を向上させます。
※本求人に対する人材紹介会社・エージェントからの営業行為(候補者提案・営業メール等)は一切お断りしております。
プロジェクトマネージャー補佐
【募集背景】
コープ東北では、店舗と宅配を融合したハイブリッド型の生活インフラを強みに、地域に根ざしたDX(デジタルトランスフォーメーション)を進めています。
例えば――
・店舗と宅配の一体化(配送ステーション機能の整備)
・共通WEBストアの開発・拡張
・音声デバイスによる配達支援・事務作業の軽減
・顧客接点のスマホ化とデータの一元管理 など
生活インフラに密着した現場DXは、難易度が高く、社会的意義も非常に大きい取り組みです。そうしたプロジェクトを支えるプロジェクトマネージャー補佐として、プロジェクト全体の推進・支援に関わってくださる方を募集します。
◎業務内容
プロジェクトの全体最適を意識しながら、PMや現場メンバーと伴走し、プロジェクトの進行・成功を支援いただきます。
具体的には:
・プロジェクト計画の策定・進捗管理
・タスク/イシュー/リソース管理
・プロジェクトの予算・スケジュール管理
・ドキュメント整備とナレッジの蓄積
・チーム間・部門間のコミュニケーション促進
・プロジェクト管理ツールの導入・運用支援
関われるプロジェクト例:
・店舗と宅配のデータ統合による需要予測
・高齢者の買い物支援につながる非対面注文システム
・顧客の“声”を可視化する仕組みづくり
・物流センター立ち上げに伴う業務フロー設計・システム連携 など
【この仕事の魅力】
事業と技術の“ちょうど真ん中”で価値を出せるポジション
事業と現場の理解をもとに、最適なプロジェクト推進を支援します。イメージされているPMに近い視点で、ものづくりの上流に関われます。
社会性と挑戦性を併せ持つ“地域DX”の最前線
買い物難民の支援、スタッフの負担軽減、持続可能な地域インフラ。課題解決を通じて、地域貢献を実感できます。
チームでプロジェクトを支える安心感とやりがい
PMや業務部門、システムメンバーと連携しながら、「いいシステムがきちんと根付く」まで支えていくやりがいがあります。
※本求人に対する人材紹介会社・エージェントからの営業行為(候補者提案・営業メール等)は一切お断りしております。
社内SE
社内SE
【募集背景】
コープ東北サンネット事業連合は、東北地方のライフラインを支える多様なプロダクトを生み出すシステム開発組織として、新たな挑戦に着手します。私たちは、東北地方の特性や生活環境を理解し、地域DXの新しい形を提案し続けることを使命とし、そのために積極的なチームメンバーを募集します。
<ミッション>
■「ありたい姿」
生活協同組合連合会コープ東北サンネット事業連合は、利用者の生活をより豊かにするプロダクトを開発します。
そして、東北地方の特性や生活環境を理解した上で、地域DXの新しい形を提案し続けます。
そのために、生協の歴史や伝統を尊重しながらも既存の方法に固執せず、柔軟に新しい取り組みを進めることを大切にしています。
なぜなら、当社自身が「熱意ある仲間」を集めて新しい働き方を創出することは、東北地方が「自律的でサステナブルな社会」として成熟していくための一翼を担うことにつながると考えているからです。
<システム開発組織>
システム開発組織は、東北6県に存在する生協と連携しながら、東北地方のライフラインを支える多様なプロダクトを、次々に生み出し続けています。
日常的なコミュニケーションはSlack、会議はGoogle meet、ドキュメントはNotionに集約。また、Zapier 等のノーコードツールを活用した業務改善にも取り組み始めています。
<座学と実践の両輪で、活躍できる環境>
職員のキャリア採用を開始するにあたり、システム部では、オンボーディングと人材開発に力を入れています。
これから新たに参加するメンバーには、既にチーム内で活躍している経験豊富な業務委託メンバーからのハンズオンのレクチャーを受けていただきます。
もし経験やスキルに不安がある場合でも、活躍できるようになるまでサポートします。
また、最新のプロダクト開発に関する講座や、独自の業務知識についても、E-Learningで学習できるようにしていきます。
<配属や異動の考え方>
本人のご希望、ご経験、スキル、チームの状況を考慮した上で決定いたします。
<働く場所について>
宮城県仙台市泉区八乙女4丁目2番の2
※八乙女オフィスに出社可能な方を対象としております。
<ポジション概要>
社内SE
<責任範囲>
・コープ東北の社内ITシステムの整備・運用
・システム部の業務をスムーズにするための仕組み作り・運用
・IT資産の管理
・マニュアル整備
当会は、 ITの力を最大限に活用し、課題多き東北地方から「地域貢献の新しい形」を提案したいと思っています。その大きなビジョンを共に描き、一緒に冒険できる方からのご連絡を心よりお待ちしております!
※本求人に対する人材紹介会社・エージェントからの営業行為(候補者提案・営業メール等)は一切お断りしております。
社内システム開発エンジニア
【業務概要】
生活協同組合コープ東北サンネット事業連合の社内システム開発エンジニアとして、組合員の皆さんへのより良いサービス提供と業務効率化を目的とした社内システムの企画・開発・運用・保守をお任せします。コープ東北のDX化を推進する重要なポジションです。
【具体的な業務内容】
・店舗基幹システムのトラブルシューティング、サポート、改修・機能追加
・売上・物流関連データ管理システムの運用管理と最適化
・受発注システムの運用管理と最適化
・その他、組合員データベース、宅配システムなど、生協関連の様々な社内システムの企画、開発、運用、保守
・社内ITシステムの整備・運用、システム部の業務をスムーズにするための仕組み作り・運用
・IT資産の管理、マニュアル整備、契約・請求事務系の業務
・外部ベンダーとの調整・連携業務
入社後は、まず既存の社内システムの保守業務から始めていただき、経験やスキルに合わせて、開発業務にも段階的に携わっていただく予定です。
【募集背景】
生活協同組合コープ東北サンネット事業連合は、東北地方のライフラインを支える生協として、組合員の皆さんの「食」と「暮らし」をより豊かにすることを使命としています。多様化する組合員のニーズに応え、より便利で質の高いサービスを提供していくためには、ITの力が不可欠です。
そこで私たちは、地域DXを加速させるため、社内システムの強化・内製化に注力しています。この取り組みの中核を担うのが、実際に手を動かしてシステムを形にできる開発エンジニアの存在です。要件定義ができる人材ももちろん重要ですが、まずは【開発実行力】を高め、組合員により良いサービスを届けるためのシステムを共に創り上げてくださる方を募集しています。
【システム開発組織の魅力】
私たちのシステム開発組織は、東北6県の生協と連携し、東北地方のライフラインを支える多様なシステムを次々に生み出しています。
※本求人に対する人材紹介会社・エージェントからの営業行為(候補者提案・営業メール等)は一切お断りしております。