社内SE
仕事概要
【募集背景】
コープ東北サンネット事業連合は、東北地方のライフラインを支える多様なプロダクトを生み出すシステム開発組織として、新たな挑戦に着手します。私たちは、東北地方の特性や生活環境を理解し、地域DXの新しい形を提案し続けることを使命とし、そのために積極的なチームメンバーを募集します。
<ミッション>
■「ありたい姿」
生活協同組合連合会コープ東北サンネット事業連合は、利用者の生活をより豊かにするプロダクトを開発します。
そして、東北地方の特性や生活環境を理解した上で、地域DXの新しい形を提案し続けます。
そのために、生協の歴史や伝統を尊重しながらも既存の方法に固執せず、柔軟に新しい取り組みを進めることを大切にしています。
なぜなら、当社自身が「熱意ある仲間」を集めて新しい働き方を創出することは、東北地方が「自律的でサステナブルな社会」として成熟していくための一翼を担うことにつながると考えているからです。
<システム開発組織>
システム開発組織は、東北6県に存在する生協と連携しながら、東北地方のライフラインを支える多様なプロダクトを、次々に生み出し続けています。
日常的なコミュニケーションはSlack、会議はGoogle meet、ドキュメントはNotionに集約。また、Zapier 等のノーコードツールを活用した業務改善にも取り組み始めています。
<座学と実践の両輪で、活躍できる環境>
職員のキャリア採用を開始するにあたり、システム部では、オンボーディングと人材開発に力を入れています。
これから新たに参加するメンバーには、既にチーム内で活躍している経験豊富な業務委託メンバーからのハンズオンのレクチャーを受けていただきます。
もし経験やスキルに不安がある場合でも、活躍できるようになるまでサポートします。
また、最新のプロダクト開発に関する講座や、独自の業務知識についても、E-Learningで学習できるようにしていきます。
<配属や異動の考え方>
本人のご希望、ご経験、スキル、チームの状況を考慮した上で決定いたします。
<働く場所について>
宮城県仙台市泉区八乙女4丁目2番の2
※八乙女オフィスに出社可能な方を対象としております。
<ポジション概要>
社内SE
<責任範囲>
・コープ東北の社内ITシステムの整備・運用
・システム部の業務をスムーズにするための仕組み作り・運用
・IT資産の管理
・マニュアル整備
当会は、 ITの力を最大限に活用し、課題多き東北地方から「地域貢献の新しい形」を提案したいと思っています。その大きなビジョンを共に描き、一緒に冒険できる方からのご連絡を心よりお待ちしております!
必須スキル
- コープ東北八乙女オフィスに、出社可能なこと
- 社内調整の仕事が多いため、スムーズなコミュニケーションが取れること
- 新しいITツールやSaaS利用に抵抗がないこと
- 業務への積極的な姿勢
歓迎スキル
- 情シス経験、もしくは、ベンダー調達プロセスを組んだ経験がある
- SaaS導入から仕組み作りの経験
- 基礎的な経理知識がある
- 購買・調達の経験がある
応募概要
給与 | 年収400-600万程度 ※変動する可能性がございますのでご了承ください。 |
---|---|
勤務地 | 宮城県仙台市泉区八乙女4丁目2番地の2 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 【就業時間】 9:15~18:15(休憩1時間) |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | 各種社会保険(健康・厚生・雇用・労災保険)、労組組合 役職員共済、財形、互助会、退職金制度、家族手当、賃貸住宅補助制度(独身者対象 規程有り) 奨学金返済補助制度、フォローユー制度(育児・介護の休職、時短制度など) |
企業情報
企業名 | コープ東北サンネット事業連合 |
---|---|
設立年月 | 1995年5月12日 |
本社所在地 | 宮城県仙台市泉区八乙女4丁目2番地の2 |