新卒 の求人一覧 - 株式会社TAIAN
【新卒】エンジニア
お祝い×テクノロジーの新領域スタートアップで成長したい27卒エンジニア募集!
◆TAIANについて
TAIANは、「アツさとあたたかさで溢れる社会を実現する」をビジョンに掲げ、「祝い事で社会的つながりを活性化させる」ことをスローガンに、お祝い×テクノロジーという新領域のSaaS事業を展開する、シリーズAのスタートアップです。ブライダル業界は縮小市場と言われており、他社が参入しづらいからこそ、TAIANが業界全体を変え、ブライダル業界のV字回復を目指して様々なチャレンジをしています。
2024年11月に、シリーズAラウンドにて約6億円の資金調達を完了。現在は、ブライダル業界向けのバーティカルSaaS事業「Oiwaii(オイワイー)」やWeb招待状・席次表の「Concept Marry」を展開。「Oiwaii」については、すでに機能は200個近くあり(通常の5-10倍程度)、開発力の高さやスピード感をVCをはじめとした周囲の方々から評価を受けています。
今後は、数兆円規模のお祝い市場をターゲットに、式場の平日の空きスペースを利用した法人宴会事業や、Oiwaiiで蓄積したカップルやゲストの顧客データを活用した、人生のお祝いイベント事業にも領域を広げ、toCプラットフォームの構築やマルチプロダクト戦略に基づく開発など、新規事業立ち上げを進め、お祝いにまつわる多様な業界へと事業を広げていきます。
TAIANはこれからも、祝い事とつながりに着目する新領域スタートアップとして、テクロノジーを活用したお祝い経済圏を構築することで、"お祝い"の持つ意義や文化の継承と、人や社会における"お祝い"のあり方をアップデートしていきます。
<参考記事>
NewsPicks掲載記事:https://newspicks.com/news/11110465/body/
資金調達特設サイト:https://taian-inc.com/series-a/
◆事業について
当社が開発・運営する「Oiwaii(オイワイー)」は、従来の結婚式や宴会に関わる業務を変革するプラットフォームです。式場のマーケティング活動や顧客データ管理、煩雑な準備業務、挙式後の継続的な関係構築にいたるまでを一気通貫で実現する、ブライダル業界唯一の基幹SaaSとして、リリースから200個近くの機能を開発し、急成長を遂げています。
私たちの目指す未来は、ブライダル領域だけに留まりません。家族のライフイベントや企業での式典など、人生におけるさまざまなお祝いのシーンで「Oiwaii」が当たり前に使われ、人を想い・人がつながる機会を支える、お祝いプラットフォームを目指しています。
Oiwaiiについて:https://oiwaii.taian-inc.com/
◆新卒の募集背景
スタートアップが非連続的な成長を遂げるためには、「ハイパフォーマー」と「強い組織・カルチャー」の両輪が不可欠です。
TAIANのビジョンである「アツさとあたたかさで溢れる社会を実現する」に対して、 何者でもない学生の皆さんが、TAIANのカルチャーを創造し体現していただきたいです。今後、TAIANが目指す「お祝い経済圏」の構築に向けて事業やプロダクトが拡大しても、ビジョンから逆算した「TAIANらしさ」を組織全体に広げ事業成長を加速させる、TAIANの要になってくれることを期待しています。
さらに、将来のTAIANを牽引する幹部・マネージャー候補を発掘し、未来のリーダーシップを発揮してくれる皆さんとの出会いを求めています。リアル・文化・おもてなしといった情緒的な物事へのテクノロジー化という、新領域のスタートアップで成長し、「アツさとあたたかさで溢れる社会」を一緒に創りませんか?
◆ポジション想定
・フロントエンドエンジニア
・バックエンドエンジニア
・QAエンジニア
・プロジェクトマネージャー(PM)
・プロダクトマネージャー(PdM)
※特定の技術領域にこだわらず、事業やプロダクト成長に必要なエンジニアリングを幅広くお任せします。
※フロント、バックエンドについては、お強みを軸にしつつ、両方に携わっていただく方針です。
◆主な業務内容
toB・toC双方のプロダクトが既にあり、今後も複数プロダクトの立ち上げを構想しているため、単なる1プロダクトの機能開発に止まらず、マルチプロダクト化を見据えた開発をお任せしたいと考えています。
- 結婚を控えたカップルが、楽しく・スムーズに式準備を進められるようにする「Oiwaii」の機能開発
- 式場や提携業者の煩雑な業務をなくし、日々の業務にワクワクを生み出す「Oiwaii」の機能開発
- クライアントの「実現したい未来」をより良い形で叶えるために、業務の深掘りや代替案の検討を行い、最適な形で開発へつなげる取り組み
- 業界のキードライバーとして、新たな常識を創るためのユーザー理解とプロダクト開発
- 複数プロダクトの連携強化やID・認証基盤の整備など、プロダクトの成長を支える基盤づくり
◆本ポジションの魅力
- 急成長中の面白いフェーズ
- 婚礼領域だけでなくバンケットへの機能拡張、新規領域アプローチのための事業開発も進んでおり、挑戦機会の多い面白いフェーズに突入しています。
- ユーザーの声を反映したプロダクト
- 代表がブライダル業界の出身者でないこともあり、会社としてお客様の声を聞くことを大切にしています。
- 技術力研鑽につながる環境
- より機動性の高い開発組織の構築
- コア機能(共通モジュール)構築による効率性向上
- 技術勉強会や積極的な設計議論が日々行われており、技術力の向上がしやすい環境
◆技術環境
- バックエンド: Ruby, Ruby on Rails
- フロントエンド: JavaScript, TypeScript, React
- データベース: PostgreSQL, Redis
- 環境構築: Docker, Terraform
- インフラ: AWS (ECS など)
- CI/CD: GitHub Actions
- ソースコード管理: GitHub
- プロジェクト管理: Jira
- 開発AI: Claude Code, Cursor, Devin, GitHub Copilot
- その他: Google Workspace, Slack, Figma, Notion
その他の情報は、Entrance Book for Engineer をご覧ください。
https://taian-inc.notion.site/engineer
【新卒】ビジネス総合職
『すごいベンチャー100』選出|お祝い文化×ITの新領域スタートアップで成長したい27卒募集!
◆TAIANについて
TAIANは、「アツさとあたたかさで溢れる社会を実現する」をビジョンに掲げ、「祝い事で社会的つながりを活性化させる」ことをスローガンに、お祝い×テクノロジーという新領域のSaaS事業を展開する、シリーズAのスタートアップです。ブライダル業界は縮小市場と言われており、他社が参入しづらいからこそ、私たちが業界全体の非効率をテクノロジーで解消し、業界のV字回復を目指すという大きな挑戦をしています。
2024年11月にシリーズAで約6億円の資金調達を完了。2025年10月には、事業の成長性と将来性が評価され、『週刊東洋経済』の「すごいベンチャー100」に選出されました。
今後は、数兆円規模のお祝い市場全体をターゲットに、ブライダル領域で培ったアセットを活かして新規事業を立ち上げ、お祝い経済圏の構築を目指しています。
<参考記事>
NewsPicks掲載記事:https://newspicks.com/news/11110465/body/
資金調達特設サイト:https://taian-inc.com/series-a/
◆事業について
当社が開発・運営する「Oiwaii(オイワイー)」は、従来の結婚式や宴会に関わる業務を変革するプラットフォームです。式場のマーケティング活動や顧客データ管理、煩雑な準備業務、挙式後の継続的な関係構築にいたるまでを一気通貫で実現する、ブライダル業界唯一の基幹SaaSとして、リリースから200個近くの機能を開発し、急成長を遂げています。
2025年8月には、AIイベントプランナー「Canjii(カンジー)」を新たにリリース。組織活性化を目的とした表彰式や忘年会などの社内イベントにおける幹事業務をAIがサポートし、会場探しからコンテンツ企画、当日まで準備を効率化するサービスです。リリース直後から多くの反響をいただき、法人向けイベントという新たな市場でも急速に事業を拡大しています。
私たちの目指す未来は、ブライダル領域だけに留まりません。家族のライフイベントや企業での式典など、人生におけるさまざまなお祝いのシーンで当社サービスが当たり前に使われ、人を想い・人がつながる機会を支える、お祝いプラットフォームを目指しています。
<参考記事>
Oiwaiiについて:https://oiwaii.taian-inc.com/
Canjiiについて:https://canjii.jp/lp
◆主な業務内容
新卒メンバーには、TAIANの未来を創る幹部候補として、事業成長に関わるあらゆる業務に挑戦していただきます。個人の適性や希望に応じて、事業の最前線で裁量権を持って活躍していただくことを期待しています。
◆具体的なポジションイメージ
ご本人の志向と適性、事業状況を鑑みて最適なポジションをご用意します。
- セールス: 単に「モノを売る」わけではなく、顧客の経営課題をヒアリングし、SaaSを軸としたソリューション提案を行います。
- マーケティング:デジタルマーケティング(広告運用、SEO)、コンテンツマーケティング(オウンドメディアでの発信、導入事例の作成)、イベントマーケティング(ウェビナーや展示会の企画・運営)など、リード獲得から事業貢献まで全プロセスを担います。
- カスタマーサクセス: 導入支援からシステムの活用提案まで、顧客と長期的な信頼関係を築きながらプロダクトの価値を最大化します。
- 事業企画/事業開発: 市場リサーチや競合分析を通じて、事業計画の策定から0→1の立ち上げや、既存事業のグロース戦略を担います。
- 人事/広報: 人事戦略の立案から各施策の企画・実行、採用やそれに付随する広報PR活動、社員の活躍支援など、事業成長の核となる組織とカルチャーを創ります。
◆本ポジションの魅力
<経営者の近くで、事業・組織づくりに直接貢献できる>
経営者やマネージャー直下で、0→1の事業創造や10→100の事業グロースのリアルを体感できます。事業を俯瞰する視点、経営課題に当事者として向き合う経験、そして圧倒的な意思決定のスピード感を体感することで、ファーストキャリアから経営の視座が身につきます。
<幅広い業務領域と圧倒的な裁量>
職種や役割に縛られず、事業成長に必要なあらゆる課題解決に挑戦できます。セールスがマーケティング施策を企画したり、カスタマーサクセスがプロダクトの改善提案を担ったりと、自ら課題を見つけ、プロジェクトを起案し、周囲を巻き込んで大きな裁量権を持って取り組むことが可能です。
<マーケットメイクという難易度の高い挑戦>
縮小市場と言われるブライダル業界のV字回復を目指し、難易度が高く社会貢献性の大きい市場を創るという貴重な経験を積むことができます。
人々を幸せにするお祝い領域で、自身の仕事が社会のつながりを創出するやりがいを感じられます。