仕事概要
シナスタジアは、東京大学発のITベンチャー企業で、『知覚革命で人々に幸せを』というミッションのもと、自動運転車内でのエンタメサービス開発、VR/ARコンテンツ開発・技術開発などを手掛けるテックカンパニーです。
現在は、スマホブラウザ向けメタバースシステム開発や、自動運転やVR/AR/MR関連の技術開発、3DCG制作がなどをメインに、プロダクトの開発をおこなっております。
■ 主な事業・開発
・自動運転ソフトウェア開発
・VR/AR/MR関連技術開発
・VR/AR/MR関連映像・コンテンツ制作
・XR観光バスツアー事業
・自動運転車内エンタメ・メディア事業
・スマホブラウザ向けメタバースシステム開発
・デジタル3D都市データ向けSDK開発 など
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 募集について
建設業界のDX推進プロジェクトにおいて、ROS2を活用したSLAM(Simultaneous Localization and Mapping)システムの設計・実装を中心に、センサデータを駆使した空間認識・自律移動システムの開発に取り組んでいただきます。
・ROS2を用いたSLAMシステムの開発
GNSS、LiDAR、IMU、Cameraなど各種センサデータを統合し、建設現場向けの自己位置推定やマッピング機能の実装を担当。
・センサフュージョンアルゴリズムの設計・実装
EKF(拡張カルマンフィルタ)などを用いたマルチセンサ融合による高精度な位置推定の開発。
ステークホルダーとの技術的コミュニケーション
現場オペレータやアプリケーションエンジニアとの連携、クライアント側との技術要件のすり合わせ等。
・タスク管理 / ディレクション(可能であれば)
開発チーム内のタスク進行支援、他チームとの連携・スケジュール調整などディレクション業務もお任せできる方歓迎。
車両やロボティクスの最前線に興味がある方、XR技術を社会に提供したいという熱意をお持ちの方をお待ちしております。
必須スキル
・ROSまたはROS2を用いたシステム開発経験
・EKFなどを活用したセンサフュージョンに関する実装経験
歓迎スキル
・Gitを用いた開発経験
・GNSS、IMU、LiDAR、Camera 等のセンサ活用経験
・NeRF, COLMAP, vSLAMなどVPS(視覚測位システム)の活用経験
・MQTTなどによるメッセージング通信の経験
・技術論文の読解 / アルゴリズム実装経験
・プロンプトエンジニアリングの活用経験
・アジャイル / スクラム開発への理解と実践経験
・ロボコン / RoboCupなどハード・ソフト統合型開発経験
・実機ロボットの開発 / 運用経験(研究室・競技問わず)
求める人物像
・センサ処理やロボティクス分野への強い関心と探究心を持つ方
・実フィールドでの応用を意識したシステム開発に取り組みたい方
・柔軟な思考と主体性を持ってチームと連携できる方
応募概要
給与 | 4,000-5,000円/時間 ※スキルや経験を加味してご相談可能です |
---|---|
勤務地 | 東京都港区東新橋2丁目9番1号 CIRCLES汐留 9階 ※フルリモートワークでの就業です |
雇用形態 | 業務委託 |
勤務体系 | 60-100h/月 ※フルフレックスでの勤務形態なので、稼働する時間帯/曜日の制限はございません |
福利厚生 | ◎書籍購入支援(金額上限なし) ◎CaSy(家事代行サービス)の利用(試運転フェーズ) ◎メンタルヘルスケアサービス(first call)利用可能 その他下記福利厚生を検討中 ■奨学支援 ■ストックオプション付与 ■交流ランチ補助 ■部活動補助 ■運動・健康維持支援 |
企業情報
企業名 | 株式会社シナスタジア |
---|---|
設立年月 | 2016年9月 |
本社所在地 | 東京都港区東新橋2丁目9番1号 CIRCLES汐留 9階 |