バントナーで働くことに興味があるが、該当職種が分からない方はこちら
仕事概要
▼バントナーについて
https://bantner.speee.jp/
バントナー事業部は、データドリブンな事業開発の連鎖でデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する、株式会社Speeeが運営する
企業のDXを支援する伴走型コンサルティングサービス (伴走する + パートナー = バントナー) です。
小さく成功を重ねることや、クライアントの自走力を育むことなど、DX推進における “コツ” を熟知した人材を抱えていることで、現場の状況にフィットする伴走チームを、柔軟に組成できることが特徴です。
大手自動車メーカー・外資系大手コンシューマーグッズメーカー・老舗機械メーカーなど、幅広い業種業態の企業様へのご支援実績がございます。
〇ご支援事例
https://special.nikkeibp.co.jp/atclh/NXT/24/xwif0110/speee/
▼募集背景
現在、当事業は新規事業でありながら、立ち上げ期から事業拡大期へフェーズが移り、更なる事業拡大をリードする仲間を募集中しています。
▼業務内容
次世代の戦略コンサルタント候補として、マーケティングや、システム導入、業務プロセス設計などの実行を担っていただきます。
また、顧客との窓口として顧客折衝や進捗・課題の管理等、各プロジェクトの推進を担います。
エントリー後、登録内容を拝見させていただき、合格者の方にはご経験やご志向性に合わせて最適なポジションをご提案させていただきます。以下、募集ポジションの一例となります。
※主な職務例
▼シニアマネージャー/マネージャー
クライアントの事業課題に対して、データを活用したソリューションの考案、提供を行います。
データを活用したビジネス変革やマーケティング戦略などの課題において、組織・業務・人材の領域に至るまで、戦略構築から実行・検証を一気通貫で支援します。対クライアントとしての役割だけではなく、PAAM事業をグロースさせる中核メンバーとして、事業開発(サービス設計・アライアンス・採用等)関与いただくこともあります。
▼DXコンサルタント
次世代の戦略コンサルタント候補として、マーケティングや、システム導入、業務プロセス設計などの実行を担っていただきます。
また、顧客との窓口として顧客折衝や進捗・課題の管理等、各プロジェクトの推進を担います。
▼データストラテジスト
データ活用のプロジェクトにて、マーケティングデータの収集、分析、コミュニケーションプランニングから施策活用まで、データ戦略の要として一気通貫で関わっていただきます。
▼バントナーのサービス、キャリアの詳細はこちら
https://media.speee.jp/aboutspeee/bantner
▼プロジェクト事例
・【製造メーカー様】営業部門、マーケティング部門を横断した営業パイプラインを設計し、SFAやMAツールの導入・定着・活用まで伴走。営業活動データ活用のための統合基盤を構築する等、営業活動データを活用した新しい売り方の開発と新規商品の開発を支援。
・【大手メーカー様】マーケティング業務のオペレーション改革・各種システムの導入を支援し、自社で保有するデータを活用した顧客分析・マーケティング施策の実行をサポート。
・【楽器店様】WEBサイトやECのデータに加えて、店舗や音楽教室、スタジオなど様々な顧客接点のデータを活用した顧客体験をプランニング。WEB接客ツールの活用、WEBサイトのリニューアルまでデジタルマーケティング領域を幅広く支援。
・【大手百貨店様】実店舗(オフライン)とEC(オンライン)のお客さまデータや購買データなどの統合管理できる基盤の構築を支援。お客さま体験の向上やマーケティング活動の高度化を目指すOMOの実現をサポート。
・【外資系消費財メーカー様】1st Party Dataに外部データを加え分析を行うことで購買意向の高いユーザーを特定し、ROIの最適化を実施
・その他、稼働中のプロジェクト多数
必須スキル
・インターネットビジネスの経験がある方
・コンサルティングファーム等でのPMOのご経験
歓迎スキル
・これまでの事業経験において高い成果を残されてきた方
・常に新しいことや難易度の高い事業に取り組みたい方
求める人物像
・クライアントワークだけではなく自社事業の事業開発にも興味がある方
・クライアント企業の成果創出にやりがいを感じられる方
応募概要
給与 | 600万円 ~ 1200万円 ※あくまでも目安であり、経験・能力を考慮の上で最終決定を致します。 年収の内訳 ・年収=(月額給与+各種手当) x 12ヶ月 + 賞与 ・賞与:年2回(半期ごと) ・昇給:年2回(半期ごと) ※詳細は内定通知時にご説明いたします。 |
---|---|
勤務地 | 本社 東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35F、39F 勤務地最寄駅 ・東京メトロ 日比谷線 六本木駅 徒歩6分 ・東京メトロ 南北線 六本木一丁目駅 直結 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 勤務時間 ・フレックスタイム制 ・コアタイム:10:30~17:30 ・所定労働時間 8時間 |
試用期間 | あり(3カ月、試用期間中の労働条件変更なし) |
福利厚生 | ◆社会保険 ・各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金) ◆諸手当・補助制度 ・扶養家族手当(配偶者・子に限る) ・住宅補助手当(規定エリア居住の場合) ・勤続手当 ・交通費支給(自転車通勤も可) ・食事会費用補助 ・資格補助制度(対象となる資格に合格した場合受験料の一部を補助) ・結婚祝い金 ・出産準備金、出産祝い金 ・マタニティ健診補助 ・ベビーシッター補助 ※各手当は支給条件があります、詳細は内定通知時にご説明いたします。 ◆休日・休暇 ・完全週休2日制 ・有給休暇 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・出産立会い休暇 ・マタニティ健診休暇 ・ファミラブ休暇(配偶者・家族の希望で設定) ・育児休業 ・リフレッシュ休暇 ◆就業制度 ・ワークスタイルオプション(妊娠・育児・介護といったライフイベントの変化に応じて一時的に働き方を変えることが可能) ・副業認可制度 ◆特徴的な取り組み : Speee Library 3,000冊を超える本が揃った社内図書館です。 貸出も行い、蔵書にない本は10,000円/月まで購入できます。 これらは自社システムにより貸出数ランキングや読後レビューなどが閲覧できます。 ◆特徴的な取り組み : Speee Cafe 最高品質のコーヒー豆を数種類仕入れ、日替わりで提供。 専任スタッフが淹れた本格的なドリップコーヒーやカフェラテが、いつでも無料で楽しめます。 コーヒーが苦手な人のために、ハーブティやノンカフェインの飲み物も用意しています。 ◆施設 ・高品質なオフィス環境(六本木グランドタワー35階・39階、六本木一丁目駅直結) ・Speee Lounge(活発なコミュニケーションを誘発しSpeeeの「知の集積」を増やすことを目的とした共用スペース) ・高品質なビジネスチェア、ビジネスデスク ・全面禁煙(ビル内に共同喫煙室あり) ・仮眠室(オフィス内) ・マッサージルーム(国家資格取得の常駐スタッフによる本格的施術・予約制) ・フィットネスルーム(オフィス内・予約制) ◆その他福利厚生 ・服装自由(ビジネスカジュアル) ・ノートPC支給 ・会社負担による健康診断、予防接種 ・常備医薬品 |
企業情報
企業名 | 株式会社Speee(バントナー事業部) |
---|---|
設立年月 | 2007/11/29 |
本社所在地 | 東京都港区六本木3丁目2−1 住友不動産六本木グランドタワー35階、39階 |
資本金 | 1,389,672千円(2023年1月31日) |
従業員数 | 約500名 |