【コーポレート】将来IPOを目指して強化中のバックオフィス部門メンバー募集
仕事概要
【業務内容】
フローで流れ情報を簡単にストックでき、その情報を整理してしまえるため、ナレッジ共有がしやすく、豊富なスタンプやコメントで見た人もリアクションができるため、組織内のコミュニケーションを活性化できる優れたサービスとして、多くのお客様から好評をいただいています。
特に、歯科業界や美容業界では継続利用率97%以上の実績を誇ります。
▼具体的な業務内容
・採用
・社内研修・人事評価制度の設計・運用
・給与周りの社労士とのリレーション
・社会保険の手続き
・勤怠・就業規則関連
・契約周りの弁護士とのリレーション
・経営企画・経理業務サポート
・オフィス環境の整備
・福利厚生制度の設計・運用
・情報システムの管理(システム全体最適検討、ID管理、契約)
・総務及び人事関連書類の作成・データ入力
・その他、社内制度・運用の設計や社内サポート業務
【キャリアパス】
今後、総務・人事部門を独立した組織として拡大していく計画があり、将来的にはマネジメントや組織づくりにも関与いただくことが可能です。
会社の成長とともに、部門の立ち上げや仕組みづくりをリードするポジションを目指せる環境です。
【魅力/やりがい】
① 総務・人事といった領域の枠を超え、成長企業の組織基盤を支えられる
soeasyは、他にはない「おしえあい」を軸としたプロダクトを通じて、企業の組織課題を解決しています。バックオフィス業務を単なる管理業務とせず、組織戦略の視点から経営を支え、IPOを見据えた体制づくりに貢献できるやりがいがあります。
② 裁量を持ち、新たな仕組みを構築できる
「誰のため、何のため」を共通言語とし、上司の指示をただ遂行するのではなく、重要なことに主体的に取り組むカルチャーがあります。会社の成長のために必要な仕組みづくりを過去の踏襲でなく考え、より効率的かつ戦略的な体制を構築できる環境です。
③ おしえあいを大切にし、経営視点を持って成長できる
社内でも「おしえあい」の文化を大切にし、部門を超えた議論を通じて、より良い組織のあり方を追求しています。総務や人事などの専門性を活かしつつ、経営層と近い距離で組織戦略・事業戦略に関わり、会社の成長を牽引できるポジションです。
必須スキル
【必須(MUST)】
・管理部門(総務または人事など)での実務経験2年以上
・基本的なPCスキル(Word、Excelなど)
歓迎スキル
【歓迎(WANT)】
・ITツールの知識(SlackやGoogle Workspaceなど)
・Excel関数(SUM, IF, VLOOKUPなど)の知識
・社内での調整力やコミュニケーション力
求める人物像
・自分の役割を超えて、積極的に新しい取組を推進し、課題解決に向けて主体的に行動できる方
・人事や総務などの業務範囲にこだわらず、未経験の業務範囲でも意欲的にチャレンジできる方
・指示を受けた業務をこなすだけでなく、貢献意欲を持って自ら考え自ら行動できる方
・部門を超えて協力し合い、共通の目標に向かって一緒に成果を出すためのチームワークを大切にできる方
・健全な組織運営のため、コンプライアンス遵守の意識を強く持っている方
応募概要
給与 | ■想定年収 400万円~ 年俸制(分割回数12回) 年俸 4,000,000円~ 年俸¥4,000,000~ 基本給¥230,000~ 固定残業代¥70,000~を含む/月 |
---|---|
勤務地 | 【勤務地詳細】 東京都千代田区神田須田町2-3-12 12 KANDA506 【アクセス】 東京メトロ銀座線「神田」駅 徒歩3分 JR線「神田」駅徒歩7分 JR線「秋葉原」駅 徒歩5分 東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅徒歩7分 つくばエクスプレス「秋葉原」駅徒歩5分 都営新宿線「岩本町」駅徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅徒歩6分 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 【勤務時間】 ・フレックスタイム制(コアタイム:有 10:30〜15:00) ・所定労働時間:08時間00分 休憩60分 ・残業:有(平均残業時間:20時間) |
試用期間 | 有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) |
福利厚生 | 【待遇・福利厚生】 ・健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 ・交通費:会社規定に基づき支給(上限月3万円) ・学習・自己研鑽支援等有 ・オフィス内バーも福利厚生で補助 ・シャッフルランチやクラブ活動など補助制度 ・書籍・リモートワーク備品購入補助制度 ・慶弔見舞金 |
企業情報
企業名 | 株式会社soeasy |
---|---|
設立年月 | 2016年12月 |
本社所在地 | 東京都千代田区神田須田町2-3-12 12KANDA506 |
資本金 | 6595万8900円 |
従業員数 | 35名 |