株式会社soeasy の全ての求人一覧
【1】戦略人事責任者候補
【人事責任者】人材開発・戦略人事経験者/前年比1.5倍で急成長するIT企業
【業務内容】
将来的なIPOを見据え、事業拡大と経営基盤の強化を加速させるため、戦略人事責任者候補を募集します。
人事戦略の立案・実行や組織開発をリードし、経営層とともに人材を起点とした企業成長を推進いただく重要なポジションです。
〈詳細〉
・人材・組織戦略の策定・推進
└ 中長期視点での戦略人事計画の立案・実行
・人材マネジメント・育成施策の設計・運用
└ リーダー育成や次世代幹部候補の発掘・育成
・組織構造改革および文化醸成
└ 従来の枠を超えた柔軟な発想を活かした組織体制の最適化やカルチャーの再構築
・制度設計・ガバナンス強化
└ 諸規程の整備、ISO30414の作成・開示を含む人事ガバナンスの確立
▼本ポジションの魅力
本ポジション最大の魅力は、経営層と近い距離で人事戦略を構築・推進できる点です。
単なる人事業務に留まらず、経営視点を持ちながら、事業成長を人材の側面から支える重要な役割を担います。意思決定プロセスにも深く関わるため、自らの提案や戦略が会社の成長に直結する手応えをダイレクトに感じられます。
さらに、人事領域にとどまらない組織戦略や経営企画といった広範な業務にも挑戦できる環境が整っています。
【キャリアパス】
本ポジションを足がかりに、経営の中枢を担うリーダーへのステップアップが可能です。
▶ 経営企画部門リーダー → マネージャー → 本部長 → CHRO(最高人事責任者) → 役員
【2】マーケティングマネージャー
【継続利用率98%】バーティカルSaaSの市場開拓をリード/マーケティングMgr募集
【業務内容】
将来のIPOを見据え、事業拡大と組織構築を同時に進めている当社にとって、 トップラインの成長は最重要ミッションの一つ です。
その実現に向け、 営業戦略と連携したマーケティング施策の戦略立案~実行をお任せします。
▼具体的な業務内容
・市場分析、顧客分析
・マーケティング戦略の立案/実行
・リード獲得施策/認知獲得施策の立案/実行
└ 販売戦略上の課題分析
└ LP企画/制作、Web広告、セミナー企画
・既存クライアントのインタビュー記事拡充
・協力会社との連携、プロジェクトマネジメント
・各事業部との連携、チームビルディング
▼使用ツール
・社内ツール:GoogleWorkspace/Slack
・顧客管理:Mazrica
・MAツール:スマートセミナー(Seminar One)
【キャリアパス】
ご入社後は経営層・事業責任者と伴走した、事業拡大にあたるマーケティング戦略~実行専任者として、ハンズオンで実行いただきます。将来的に、組織拡大に伴うマネジメント領域もお任せしたい想定です。
【3】セールス責任者(beauty)
【セールス責任者/美容業界向け】継続利用率98%のプロダクト|市場開拓を牽引
【仕事内容】
セールス責任者として、弊社の主要事業「動画マニュアル&SNSツール:soeasy buddy」の市場拡大に携わっていただきます。顧客の創造や組織体制の構築など、事業の基盤作りを担っていただき、既存市場のさらなる拡大や新市場の開拓を通じて事業拡大していただきたいと考えています。
▼主な業務内容
・直販営業戦略立案~実行
└セールス組織の事業達成にあたる戦略の立案
└主要顧客へのアカウントセールス
・販路拡大にあたるアライアンスセールス立案~実行
└パートナー営業戦略の立案
└既存パートナーとの関係性強化促進にあたる戦略実行
└新規パートナー先の選定、開拓
・上記実行にあたるオペレーションの効果検証および効率化の推進
・チームビルディングやマネジメント、組織強化
▼本ポジションの特徴
今回募集する「市場開発本部」は新規市場開拓、既存戦略の最適化を目指す組織全体の核となる部門です。
その部門の事業責任者として、事業成長を牽引していただきます。
常識にとらわれないアイデアと情報を活かし、事業拡大を共に目指していただきたいです。
【キャリアパス】
部長・本部長クラスへのポジションアップが可能です。
【3】セールス責任者(dental)
【セールス責任者/歯科医院向け営業】継続利用率98%のプロダクト|市場開拓を牽引
セールス責任者として、顧客の創造や組織体制の構築など事業の基盤作りや、既存市場のさらなる拡大・新市場の開拓などを通じて、事業拡大牽引を担っていただきます。
▼主な業務内容
・直販営業戦略立案~実行(事業達成にあたる戦略の立案、主要顧客へのアカウントセールス)
・販路拡大にあたるパートナーセールス立案~実行
・上記実行にあたるオペレーションの効果検証および効率化の推進
・チームビルディングやマネジメント、組織強化
【3】歯科ディーラー・医院向けセールス
営業TOP経験歓迎【SaaS】歯科ディーラー・医院向けセールス◆前年比2桁成長中
【概要】
歯科業界ディーラーの新規開拓・関係構築を担当。代理店販売を強化し、クリニックへの提案営業を推進。導入支援は専任チームが担当し、提案に集中できる環境です。
【詳細】
・歯科業界ディーラーの新規開拓・関係構築
・ディーラー向け勉強会やセミナーの企画・実行
・ディーラーと連携したクリニックへの提案営業
・商談を通じた課題ヒアリングと最適な提案
・契約締結後のスムーズな導入支援のための引き継ぎ
【3】歯科業界向け営業(dentalセールス)
【セールス/歯科医院向け】動画教育DXツール/SaaS/売上前年比:153.7%
【概要】
業界特化型SaaSの提案営業。新規開拓から契約締結まで担当し、代理店開拓や商談を通じて市場を拡大。導入後は専任チームが対応するため、提案に集中できる環境です。
【詳細】
・新規開拓(リスト作成・代理店開拓・商談対応)
・業界向けセミナーの企画・実行(リード獲得&信頼構築)
・顧客の課題に応じた提案(業界特化のSaaS営業)
・契約締結と次フェーズへの引き継ぎ
・自社プロダクトの改善提案に携われる環境
・業界の変革を推進し、キャリアアップの機会も豊富
【顧客】歯科・美容・医療業界のお客様が中心
【3】美容業界向け営業(beautyセールス)
【ITサービス/美容業界向け営業】継続利用率97%の動画教育DXツール/成長中企業
【概要】
業界特化型SaaSの提案営業。新規開拓から契約締結まで担当し、代理店開拓や商談を通じて市場を拡大。導入後は専任チームが対応するため、提案に集中できる環境です。
【詳細】
・新規開拓(リスト作成・代理店開拓・商談対応)
・業界向けセミナーの企画・実行(リード獲得&信頼構築)
・顧客の課題に応じた提案(業界特化のSaaS営業)
・契約締結と次フェーズへの引き継ぎ
・自社プロダクトの改善提案に携われる環境
・業界の変革を推進し、キャリアアップの機会も豊富
【顧客】
歯科・美容・医療業界のお客様が中心
【4】カスタマーサクセス
カスタマーサクセス/歯科・美容業界向けの育成動画マニュアル&SNSツール
【業務内容】
カスタマーサクセスとして、サービス導入支援(オンボーディング)から活用促進、またサービス拡大の為の企画立案など多岐に渡り、積極的な顧客支援に携わっていただけます。
※契約締結まではセールスチームが担当
▼具体的な業務内容
・オンボーディング期間
‐課題ヒアリング、soeasy buddy活用提案
‐動画編集スキル定着レクチャー
‐フォローMTG
・継続期間
‐定期的な相談会MTG(課題ヒアリング・企画提案・実行)
‐情報共有やコンテンツ作成(メルマガ・動画など)
・事業拡大に向けた中長期的な戦略立案と実行
・カスタマーサクセス部の業務効率化や組織力強化
・営業や開発と連携したサービス提供価値の向上
‐営業と連携した顧客ニーズ把握の精度向上
‐開発と連携してプロダクト機能改善
【soeasyのカスタマーサクセスが目指している姿】
サービス活用促進はもとより、クライアントが抱える「組織」や「人」に関するさまざまな課題を解決することが私たちのミッションです。現在の主なサービス提供先は、歯科医院・美容サロン・医療クリニックが中心となっており、組織規模や業種に合わせた柔軟なサポートが求められます。
クライアントが目指すゴールに真摯に向き合い、伴走しています。
【顧客が抱える課題の一例】
・教育担当の業務が忙しく、新入社員教育に時間がなかなか取れない
・新入社員が入るたびに同じ説明を繰り返していて非効率が生じている
・入社した社員の早期立ち上がりがなかなか実現できない
・組織内に立場や世代などの見えない壁や溝があり、社員間で知識が共有されない
・組織内のコミュニケーションが乏しく、風通しがよくないため社員が離脱しやすい
これらの悩みを解決する手段として「soeasy buddy」が活用されています!
【導入例】
1)歯科医院
課題 :扱う機具の専門性が高く、それぞれの使い方を覚えるまでに時間がかかる。
導入後:新人スタッフがsoeasy buddyでわからないことを何度も繰り返し見ることができ、早期立ち上がりが実現。新入社員の自己効力感が醸成され定着にもつながった。
2)美容サロン
課題 :営業終了後に居残りでカット練習をしている。先輩のお手本を見逃したり繰り返し見ることができないため非効率が発生している。
導入後:カット練習の動画で撮って共有し、先輩にコメントでアドバイスをもらい、実践スキルを学べる環境をつくり、スタイリストデビューの短期化を実現できた
【大切にしている姿勢】
アプリの提供だけでなく、クライアントの組織課題解決をゴールとするスタンスです。
さらには、期待以上の満足を提供し、ファンを創出していきます。そのために、必要なサービス提供のあり方やプロダクトの機能を日々考え、改善に努めていく姿勢を必要としています。
現場の意見とご自身のアイデアをプロダクトに反映させ、クライアントの課題解決に取り組むなど、主体的に考え行動する姿勢も大事にしています。
【実現できる未来】
おしえあいといった、独自の切り口でクライアントが抱える課題に向き合うことで、より良い社会づくりに貢献できます。
そのために「どうすればお客様の組織が風通しの良い笑顔あふれる組織にできるか」を考え、仕組みづくりから携わっていただきます。
あなたの知見や経験を活かしたアイデアによって、社会に笑顔を増やすサービスを一緒に育てることが可能です!
【4】カスタマーサクセス責任者候補
継続利用率97%超/IPOを目指す成長企業の旗振役/カスタマーサクセス責任者候補
【主な業務内容】
カスタマーサクセス部門全体のボトムアップと組織拡大を推進するため、チームマネジメントをお任せしたいと考えています。
将来のIPOを見据えた事業拡大と組織拡大を両立するため、カスタマーサクセス部門の強化と人員増強は重要なミッションであり、このポジションはその旗振り役として期待が寄せられる役割です。
▼具体的な業務内容
・事業計画達成に必要な契約継続のための施策立案から実行
・クライアントの経営者クラスとの継続的な関係構築とサクセス支援
・事業計画達成に向けたチームビルディングやマネジメント、組織づくり
・プロダクトチームと協業しサービスの顧客体験価値向上にむけた施策立案から実行
▼募集背景
カスタマーサクセス部が課題のヒアリング~KPI策定、実際の提案や実行などを全てになっていましたが、上流部分と実行部分を切り離し、新たにコンサル部隊(コンサルティングパートナー部)を立ち上げることになりました。
クライアントへの価値提供向上・提案品質向上を目指した新設部門の立ち上げとなります。
【部門ミッション】
正式部署名:コンサルティングパートナー部
soeasy buddyのクライアントに対し、カスタマーサクセス部と一緒に伴走しsoeasy buddyを活用しながら、クライアントにおけるサービス価値向上や従業員満足などの課題に対する現状の分析や解決への道筋を検討し、目指す姿へクライアントをリードしていきます。クライアントの行動変容まで設計し、必要な取組を提案しクライアントに提言していきます。
▼各部門の役割
セールス:初回商談〜契約締結
コンサル:契約締結後からの課題ヒアリング〜KPI設計、サービス利用方針の提案
カスタマーサクセス:決定したサービス利用方針に則った実行、継続利用促進
【soeasyのカスタマーサクセスが目指している姿】
サービス活用促進はもとより、クライアントが抱える「組織」や「人」に関するさまざまな課題を解決することが私たちのミッションです。
現在の主なサービス提供先は、歯科医院・美容サロン・医療クリニックが中心となっており、組織規模や業種に合わせた柔軟なサポートが求められます。クライアントが目指すゴールに真摯に向き合い、伴走しています。
【顧客が抱える課題の一例】
・教育担当の業務が忙しく、新入社員教育に時間がなかなか取れない
・新入社員が入るたびに同じ説明を繰り返していて非効率が生じている
・入社した社員の早期立ち上がりがなかなか実現できない
・組織内に立場や世代などの見えない壁や溝があり、社員間で知識が共有されない
・組織内のコミュニケーションが乏しく、風通しがよくないため社員が離脱しやすい
これらの悩みを解決する手段として「soeasy buddy」が活用されています!
【導入例】
1)歯科医院
課題 :扱う機具の専門性が高く、それぞれの使い方を覚えるまでに時間がかかる。
導入後:新人スタッフがsoeasy buddyでわからないことを何度も繰り返し見ることができ、早期立ち上がりが実現。新入社員の自己効力感が醸成され定着にもつながった。
2)美容サロン
課題 :営業終了後に居残りでカット練習をしている。先輩のお手本を見逃したり繰り返し見ることができないため非効率が発生している。
導入後:カット練習の動画で撮って共有し、先輩にコメントでアドバイスをもらい、実践スキルを学べる環境をつくり、スタイリストデビューの短期化を実現できた
【大切にしている姿勢】
アプリの提供だけでなく、クライアントの組織課題解決をゴールとするスタンスです。
さらには、期待以上の満足を提供し、ファンを創出していきます。そのために、必要なサービス提供のあり方やプロダクトの機能を日々考え、改善に努めていく姿勢を必要としています。
現場の意見とご自身のアイデアをプロダクトに反映させ、クライアントの課題解決に取り組むなど、主体的に考え行動する姿勢も大事にしています。
【実現できる未来】
おしえあいといった、独自の切り口でクライアントが抱える課題に向き合うことで、より良い社会づくりに貢献できます。
そのために「どうすればお客様の組織が風通しの良い笑顔あふれる組織にできるか」を考え、仕組みづくりから携わっていただきます。
あなたの知見や経験を活かしたアイデアによって、社会に笑顔を増やすサービスを一緒に育てることが可能です!
【この仕事で得られるもの】
・顧客の課題を本質的に見極める能力、その解決策の設計力(コンサル力)
‐クライアントに伴走して組織課題に対して、soeasy buddyを活用したアプローチを設計・提案
‐自らのアイデアを活かし課題解決の提案・スキームの根本改善
・経営層から組織課題を聞き出すヒアリング力
・掲げた目標に向かって、やりきって得られる成長実感
・現場からのフィードバックを開発メンバーへ適切にフィードバックするスキル
・提案・折衝力
‐課題に合わせた提案考案とクロージング力
‐経営層クラスに対しての折衝力
【5】PdM(プロダクトマネージャー)
【急成長中SaaS企業】IPO準備中の開発プロダクトマネージャー募集!
【仕事内容】
「soeasy buddy」は、社会貢献性の高いプロダクトとして、多くのユーザーの課題解決に貢献しています。
本ポジションでは、その中長期開発計画・戦略立案から、要件定義、開発ディレクションまでをお任せします。さらに、組織拡大フェーズにおいてエンジニア組織の強化も推進し、IPOを見据えた事業成長を牽引していただきます。
▼業務内容
・プロダクトの中長期開発戦略の立案・推進(市場・競合調査を含む)
・計画・戦略に基づいた予算策定・見積もり
・開発プロジェクトの進捗管理・推進
・プロダクト開発の要件定義・プロジェクトマネジメント
▼技術スタック
- フロントエンド: React, SCSS, TypeScript - API: GraphQL, RESTful
- その他: Github, CircleCI, redux, Imgix
- バックエンド: Ruby on Rails, Go
- インフラ: GCP, Heroku, AWS
【本ポジションの魅力/やりがい】
▼プロダクトを通じて、業界の「学び」と「働き方」を進化させる
「soeasy buddy」は、業務のノウハウ動画を通じて、組織全体の「おしえあい」を生み出すサービスです。新人の早期離職防止や成長を支援し、組織の生産性向上にも貢献しています。
本ポジションでは、この文化をさらに広げ、プロダクトの成長戦略をリード。事業の拡大と社会貢献を両立させる、影響力の大きな役割 を担います。
▼市場や競合を見極め、差別化を図る戦略リーダー
現在のフェーズでは、単なる機能開発ではなく、市場の変化や競合との差別化を意識した戦略が求められています。プロダクトの中長期戦略を描き、独自性を磨き上げることで、事業成長の推進力となる経験を積むことができます。
▼組織づくりにも深く関わる、裁量の大きなポジション
事業拡大とともに、エンジニア組織の強化も重要なミッションの一つ。単なるプロダクト開発だけでなく、開発チームの成長や体制づくりにも関わることで、組織の基盤を築く経験が得られます。
▼IPOを目指すフェーズの中心メンバーとして活躍
IPOを目指す今、プロダクト戦略と組織づくりの両面で重要な役割を担うポジションです。事業・組織の成長をリードしながら、プロダクトマネージャーとしてのキャリアを大きく成長させることができます。
【soeasyの開発体制について】
▼少数精鋭でスピーディーな開発
フロントエンド・バックエンド・インフラ・デザインなど、専門領域を持つエンジニアが密に連携し、効率的に開発を進めています。
▼裁量の大きな環境
技術選定や開発方針に現場の意見が反映されやすく、経営層とも近い距離で事業成長に貢献できます。
▼安定したインフラ基盤
過去の障害対応を活かし、オートスケール対応のWebサーバー構成や負荷対策を強化。大規模トラフィックにも耐えうる安定運用を実現しています。
▼新技術への挑戦を歓迎
「やってみたい!」を尊重する文化があり、レガシー脱却や最新技術の導入も積極的に推奨。試行錯誤を重ねながら成長できる環境です。
【5】アプリエンジニア
◆スマホアプリエンジニア/強い自社プロダクト・フルリモート勤務・残業20h内
自社プロダクト「soeasy buddy」の開発・機能追加を担当。業務効率化やナレッジ共有を支援するSaaSツールの進化を支えます。スピーディーで裁量の大きな環境で活躍できるチャンスです。
スマホ動画マニュアルツール“soeasy buddy”(SaaS)のスマホ向けアプリ開発をお任せします。大手法人に多数導入実績有。追加開発・機能拡張や、第二創業期の中核として組織作りに興味がある方を歓迎します。
【アプリ環境】
- ネイティブアプリ(iOS、Android)
- プラットフォーム:Flutter
- その他: Github project, bitrise,deploygate
【その他環境】
- フロントエンド: nuxt.js
- その他: Github project,Contentful,vercel,netlify
【ポジションの魅力】
■ベンチャーならではのスピード感のある環境で、開発フェーズへのFB
含め商品設計に関われるなど成長期のビジネスを体感できる
■優秀な経営層と近い距離で仕事ができ、将来のボードメンバー候補とし
て活躍できる
■社会課題を解決するプロダクトにかかわることができる
【5】サーバーサイドエンジニア
【サーバーサイドエンジニア】売上前年比:153.7%/大手導入多数!HRテックSaaS
自社プロダクト「soeasy buddy」の開発・機能追加を担当。業務効率化やナレッジ共有を支援するSaaSツールの進化を支えます。スピーディーで裁量の大きな環境で活躍できるチャンスです。
新機能の要件整理からサーバーサイド設計・実装まで幅広く担当。課題解決やCI推進を行い、プロダクト改善をリードします。業界特化のSaaSツール「soeasy buddy」の成長を支える重要な役割を担います。
開発環境はReact、Ruby on Rails、Go、GCPなどを使用し、フルスタックでスキルを磨けます。チームと連携し、ユーザーに価値を提供するプロダクト作りに貢献してください。
【6】コーポレート(総務)
【コーポレート】将来IPOを目指して強化中のバックオフィス部門メンバー募集
【業務内容】
フローで流れ情報を簡単にストックでき、その情報を整理してしまえるため、ナレッジ共有がしやすく、豊富なスタンプやコメントで見た人もリアクションができるため、組織内のコミュニケーションを活性化できる優れたサービスとして、多くのお客様から好評をいただいています。
特に、歯科業界や美容業界では継続利用率97%以上の実績を誇ります。
▼具体的な業務内容
・採用
・社内研修・人事評価制度の設計・運用
・給与周りの社労士とのリレーション
・社会保険の手続き
・勤怠・就業規則関連
・契約周りの弁護士とのリレーション
・経営企画・経理業務サポート
・オフィス環境の整備
・福利厚生制度の設計・運用
・情報システムの管理(システム全体最適検討、ID管理、契約)
・総務及び人事関連書類の作成・データ入力
・その他、社内制度・運用の設計や社内サポート業務
【キャリアパス】
今後、総務・人事部門を独立した組織として拡大していく計画があり、将来的にはマネジメントや組織づくりにも関与いただくことが可能です。
会社の成長とともに、部門の立ち上げや仕組みづくりをリードするポジションを目指せる環境です。
【魅力/やりがい】
① 総務・人事といった領域の枠を超え、成長企業の組織基盤を支えられる
soeasyは、他にはない「おしえあい」を軸としたプロダクトを通じて、企業の組織課題を解決しています。バックオフィス業務を単なる管理業務とせず、組織戦略の視点から経営を支え、IPOを見据えた体制づくりに貢献できるやりがいがあります。
② 裁量を持ち、新たな仕組みを構築できる
「誰のため、何のため」を共通言語とし、上司の指示をただ遂行するのではなく、重要なことに主体的に取り組むカルチャーがあります。会社の成長のために必要な仕組みづくりを過去の踏襲でなく考え、より効率的かつ戦略的な体制を構築できる環境です。
③ おしえあいを大切にし、経営視点を持って成長できる
社内でも「おしえあい」の文化を大切にし、部門を超えた議論を通じて、より良い組織のあり方を追求しています。総務や人事などの専門性を活かしつつ、経営層と近い距離で組織戦略・事業戦略に関わり、会社の成長を牽引できるポジションです。
【6】経営企画
【IPO準備フェーズ】経営企画リーダー募集/事業成長をリード/SaaSバーティカル
【業務内容】
将来的なIPOを見据え、事業拡大と経営基盤の強化を進めるため、経営企画メンバーを募集します。
本ポジションでは、経営戦略の立案やガバナンス体制の強化を通じて、経営層とともに企業成長を牽引していただきます。
〈詳細〉
・経営戦略の立案および推進
・予算策定、予実分析、KPI管理
・諸規程の整備、ガバナンス体制の強化
・各種プロジェクトの企画・運営・サポート
・IPO準備戦略(証券会社・監査法人対応、開示書類作成 等)
・経営課題に即座に関与でき解決を推し進められる方
・業務効率化
▼本ポジションの魅力
経営層と近い距離で業務を進められるため、経営視点で業務遂行が可能です。
また、事業の意思決定に関わることで、会社の成長に直接貢献でき、経営企画の枠を超えて、新規事業開発やM&Aなど幅広い業務に携われます。
【キャリアパス】
本ポジションでは、将来的に経営の中枢を担うポジションへの昇格が可能です。
具体的には、経営企画部門のリーダー→マネージャー→本部長→執行役員といったステップアップを想定しています。
【6】経理・管理会計
【経理】事業拡大・IPO準備フェーズ/フルフレックス/ITサービス/裁量大
【業務内容】
事業・組織の拡大に伴い、バックオフィス業務を強化するための経理メンバーを募集します。
主な業務内容は以下の通りです。
・毎月請求書発行業務
・支払業務
・経費精算業務
・仕分け業務
・インボイス対応
・税理士事務所との連携
・円滑な社内コミュニケーション
▼本ポジションの特徴
IPOを目指す中で、経理部門は会社の成長にとって非常に重要な役割を担っています。
バックオフィスメンバー4人目として、守備範囲が広く、多岐にわたる業務に挑戦できる環境です。常識にとらわれず、柔軟で創造的なアイデアを活かしながら、事業拡大に貢献することができます。
【キャリアパス】
将来的にはIPOを見据え、経理業務に従事する中で、上場準備に関連する業務にも挑戦できるチャンスがあります。
経理の専門スキルを深めると同時に、上場企業の運営に関する知識や経験も積むことができ、キャリアの幅を広げることができます。
【6】財務責任者/CFO/Chief Financial Officer
【IPO準備×SaaS】CFO募集|資金調達・財務戦略を統括するポジション
【業務内容】
CFOとして財務戦略をリードし、資金調達・投資家対応を推進。財務基盤を強化し、管理部門を構築。IPOを見据えた成長を統括していただきます。
〈詳細〉
・エクイティ・デットによる資金調達の戦略立案・実行
・成長フェーズに応じた資本政策の策定
・投資家との関係構築・情報発信の強化
・経営判断を支えるための数値可視化・レポーティング体制の整備
・IPO準備に向けた監査法人・証券会社とのやりとり
・ガバナンス体制の構築と強化
・経理・財務・労務など管理部門の立ち上げ・マネジメント
・代表と連携し、財務戦略をリードして事業成長を推進
経営に広く関与しながら、柔軟な発想と挑戦を重ね、企業価値の向上と事業の飛躍的な成長を目指していただきます。