仕事概要
“よいものが、循環する社会へ”をテーマに既成概念に囚われない新しいサービスを生み出している当社。
現在IPO準備期間に入り、これまでに大型の資金調達を実施。
subsclife/subsclifeオフプライスをさらに多くの方に知っていただくべく、ECサイトの開発ディレクションをお任せします。
「理想の生活を叶えるサービスとして、または循環型社会を実現するサービスとして、インテリア業界に革命を起こす」
この想いに共感し、一緒に形にしてくださる方を募集しております。
以下の業務をお任せします。
・自社ECサイトの開発、運用保守
・運用フロー/体制構築
・要件定義/設計
・関係部署との調整
■体制
開発組織は、事業/システムごとにチームが分かれています。現状は社員1-2名+外部パートナーの構成です。
EC開発に関しては、事業部側のEC運用担当、マーケティング、カスタマーサポート等の他部署メンバーとも密に連携を取りながら業務を進めています。
■仕事の魅力
・EC×サブスクという、従来のEC開発の枠を超えたビジネスモデルに挑戦することができます。
・EC開発リーダーとして、既存のソリューションをパッケージからスクラッチへ刷新の経験を積むことができます。
・EC×サブスクの開発ディレクターとしてのポジションで、成長著しいプロダクトの開発に携わりながら、自己成長と共に組織の成長にも貢献できます。
また、将来的にはその経験を活かして、PdMを担って頂く可能性も大いにございます。
・技術的な制約に縛られず、柔軟にアイディアを形にできる環境です。
必須スキル
-要件定義/設計経験2~3年以上
-プログラミング経験3~5年以上
-社内外の関係者を巻き込みながら推進するプロジェクトに携わった経験
歓迎スキル
- 開発ディレクションやベンダーコントロールの経験
- 開発ベンダーあるいは事業開発の経験
- 開発チームとして自社サービスに関わった経験
- ECサイトの構築経験
求める人物像
・言われたものを作るだけでなく、お客様の反応や事業の状況に一喜一憂し、サービスづくりの主体として働きたい方
・要望を開発可能な要件/設計に落とし込み、"ベンダー依存"にせずに開発を推進できる方
・各所の状況を客観的に把握し、自分だけではなく各所のトレードオフを意識してコミュニケーションをとれる方
・急速に成長している組織の変化に対応しながら仕事を進めていける方
応募概要
給与 | 500-900万円 ※ご経験やご希望をお伺いして決定いたします |
---|---|
勤務地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2-5-17 POLA青山ビルディング 9F |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ◇勤務時間 2種類のコースあり ①フレックスタイム制(コアタイム11:00~14:00 標準労働時間:1日あたり8時間 )みなし残業あり(45時間/月はみなし残業、45時間以上は残業代支給) ②スーパーフレックス 副業OK 必要に応じたスポット出社のみ(在宅勤務ベース) ※面接時に相談しながらどちらの勤務形態に適するかをお話させていただきます ◇働き方 ハイブリット方式 - 東京オフィス及びリモートワーク - 多様な方が柔軟に働きやすいようにリモートを導入しております。(オフィス出社頻度はチームの状況により変化します。) ◇休暇 - 土日祝 - 夏季休暇 - 年末年始休暇 - 有給休暇4カ月目に15日付与(フルタイムの場合。時短勤務は異なります) |
試用期間 | 3ヶ月(試用期間前後の給与の変動はなし) |
福利厚生 | ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 労災保険 ◇ 交通費支給あり(上限2万円/月) ◇ テレワーク・在宅OK ◇ 服装自由 ◇ 社販制度あり ◇ ピアボーナス制度あり |
企業情報
企業名 | 株式会社ソーシャルインテリア |
---|---|
設立年月 | 2016年11月9日 |
本社所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2-5-17 POLA青山ビルディング 9F |