広報PRリーダー
Description
SHEでは広報チームは「パブリックリレーショングループ」という名前がついていて、通常の取材対応やリリースの発信、メディアへのアプローチを担う「広報・PR」、累計で15万以上のフォロワーを抱える「SNS運用」、そして政府への働きかけや他社とのアライアンスを推進する「政府渉外&アライアンス」という3つの機能を持っています。
事業の急拡大に追いついていくべく、パブリックリレーショングループにて、SHEのサービスやビジョン、カルチャーを一緒に広めていっていただける正社員またはフルコミの業務委託の方を募集します!
■課題
現状、広報経験のある社員が1名しかチーム内にいないため、通常業務を回すので手一杯な状況です。時流を捉えた新しい方法でSHEの認知を獲得するための施策に時間を使えていません。
■仕事の魅力
SHEの魅力はコミュニティです。これまで広報を経験された方の中で、掲載1本、note1本、リリース1本に信じられないぐらいの反応と、コメントを自社サービスのユーザーの方から得た経験がある方は少ないのではないでしょうか?コミュニティを巻き込みながら、世の中を巻き込む。メディアだけ、SNSだけという既存の方法に囚われない、新しいチャレンジを大歓迎します!
■チーム構成・特徴
新しい挑戦にワクワクする、活気あるチームです!
・パブリックリレーショングループマネージャー:1名
└広報担当:1名
└広報担当:採用ポジション
└広報業務委託担当:採用ポジション
■業務内容
・広報PR業務の推進
- プレスリリースの企画・作成
- メディアアプローチ実施
- 登壇・取材対応
- オウンドメディアでの記事作成
- 他社企業との協業およびPR推進
■入社後に期待していること
・何よりも、7年目のスタートアップという環境を一緒に楽しみ、世の中をワクワクさせられるような「祭」を一緒に仕掛けていただきたいです!
・加えて、迅速なキャッチアップで即戦力になれる方を探しています。
・体系化しきれていない部分も多くありますが、それを成長や新しい方法を試す機会と捉え、自分ごと化して推進していける方を求めています。
■その他注意事項
・リモートと出社のハイブリッド勤務となっております。
・具体的な働き方は、面談にてお話させてください。
Requirements
・広報PRの経験5年以上(一部マーケティング経験を含む場合も可)
・広報部門におけるマネジメント又は一人広報のご経験
・ミレニアル世代の女性のインサイト理解に自信がある方、また情報収集を随時できる方
・柔軟なコミュニケーション能力をお持ちの方
・スケジュール管理やマルチタスクが得意な方
※特にメディアリレーションズやプレスリリース作成に強みをお持ちの方とお会いできると嬉しいです!
また、リーダーとして部門牽引・マネジメントもお任せ出来ればと思っており、今後のキャリアビジョンとして上述の様なご活躍も視野にお持ちの方は是非前向きにご検討くださいませ。
Preferred Experiences
・ベンチャー/メガベンチャー/スタートアップ企業でのご経験
・デジタルやSNS、動画を使った新しい座組みが考えることが得意
・toC/女性向けサービスのご経験
・SNS運用経験
・新しい挑戦や変化を好み、未経験なことに取り組むのを厭わない
We are looking for
・SHEのビジョンにご共感いただける方
・初めてのことでも前向きに頑張れる方
・任された仕事に対してスピード感を持って最後までやり切ることができる方
・テキストコミュニケーションにおいて、頭出しや情報共有をこまめにすることが得意な方
Working Conditions
Salary | 要相談 ※年俸の12分の1を毎月支給 |
---|---|
Location | 基本的に自宅でのリモートワークですが、都内のオフィス/拠点に月に数回出社していただきます。 ◆SHE 外苑オフィス 住所:東京都港区南青山4丁目8-2 最寄駅:外苑前駅(1b出口より徒歩5分〜10分程度) ◆SHE Aoyama 住所:東京都港区南青山3丁目7−21 最寄駅:表参道駅(A4出口より徒歩5分) ◆SHE Ginza 住所:東京都中央区銀座3丁目7−6 最寄駅:銀座駅(A13出口より徒歩3分) |
Job Type | 正社員 |
Work hours | ◆勤務時間 フレックスタイム制 1日の標準労働時間:8時間 1日の休憩時間:1時間 ※コアタイムなし ◆休暇 ・土日祝 ・夏季休暇(7〜9月の間に3日間自由に取得していただきます) ・年末年始休暇(入社時に10日間付与、その後1年毎に付与いたします) ・ケア休暇(病気/産前産後/手術/妊活/生理/つわり等心身のあらゆる体調不良や通院、またはその看護のため、年間最大5日間まで有給休暇の取得が可能) その他、SHEで社員や大切なパートナーの妊活・出産・子育てに関し、休暇や補助など、さまざまな支援制度の拡充を進めております。 |
Probation period | 6ヶ月 |
Benefits | ・各種社会保険完備 ・定期健康診断 ・交通費全額支給(月25,000円上限) ・SHEサービス受講可能 ・自己研鑽応援制度 ・懇親会/ランチ補助 ・ワーク ライフ ダイバーシティ制度 詳しくはこらら→https://note.com/sheshares/n/neac7bd7e5c9a |
Company information
Name | SHE株式会社 |
---|---|
Established | 2017年4月 |
Address | 東京都港区南青山3丁目7−21 |
Employees | 100名 |