SHE株式会社 の全ての求人一覧
HRユニット0件
PdMユニット0件
SHEmoney1件
アドミニユニット0件
エクスペリエンスユニット3件
デザインユニット1件
マーケティングユニット8件
事業推進ユニット0件
法人ユニット0件
経営企画ユニット2件
開発ユニット2件
FP&A(経営企画)
IPO準備中の急成長企業にて数字を動かすFP&A(経営企画)募集!
■募集背景
SHEでは、「一人一人が自分にしかない価値を発揮し、熱狂して生きる世の中を創る」というVisionを実現するため、既存のSHElikesを中心に個人向けや法人向けサービス等の複数サービスを展開しています。
今後IPOやグローバルを目指していく中で、事業成長の重要な意思決定を担う、財務分析と予算管理の強化が急務となっております。そのため、FP&Aチームの立ち上げ強化をし、戦略的な財務支援を提供できる人材を募集いたします。
■SHEで(FP&A)をすることの魅力・面白さ
- ToB/ToC問わずSHEの全ブランドの事業領域に関わり、経営陣に対して、直接、財務データに基づいたインサイトを提供し、事業戦略や予算編成に重要な役割を担当していただけます。
- FP&Aとして、営業、マーケティング、プロダクト開発、人事など多くの部門と連携しながら企業全体の業務プロセスや課題解決を行っていただけます。
- またIPOやグローバル等の今後の中期経営計画の策定に関しても、経営陣と対話しながら、経営の戦略的意思決定の支援を行っていただけます。
■仕事内容
- 財務分析:予算対実績の分析、収益見通し作成
- 予算策定:年間予算の作成および予算管理プロセスのサポート。
- 事業モニタリング:事業モニタリング、各施策のROI判定、効果測定
- コスト管理:コスト予算管理とコスト削減提案。
- ビジネスパートナーシップ:他部門と連携し、財務的なアドバイスを提供。
- データ管理:財務データの収集、整理、分析。データの整合性と正確性の確保。
■入社後のミッション/役割
- 取締役CFOとともにFP&Aチームの本格立ち上げを担当していただきます。
- FP&Aとして、全社の予実管理と各サービスのKPI管理と効果測定等を実施し、各部門長/経営陣の戦略的意思決定の支援を担当していただきます。
SEOマーケター
SHElikesのSEO戦略を担うプレイングマネージャー募集
■募集背景
資金調達額累計44億円を達成したSHEでは、事業の拡大・マーケティング業務の多角化に伴い採用を強化しています。当社の主力事業である「SHElikes」は、順調に拡大を続けてきている中で、ユーザーとの接点を最適化・最大化し、より多くの方にとって意義のあるサービスを提供するために、更なる組織体制の強化が必要不可欠になってきております。
今回はSEOにおける戦略〜実行まで担うことができ、SHElikesの更なる飛躍を推進できるマネージャー候補を募集しております。
■魅力・面白さ
- 経営に近いポジションでスピード感を持った意思決定と実行に携わることができます。
- SEO領域の組織マネジメントや戦略起案~実行までを一貫して管掌でき、多くの挑戦の中でやりがいと成長を感じることができます。
- マーケティング施策を通じて受講生ひとりひとりのキャリアの転換に携わることができます
- 熱狂的なコミュニティが強みであるSHElikesでは受講生のマーケティング施策へのレスポンス度が高く、手触り感のある運用やPDCAを回すことができます。
- オウンドメディアにとどまらず、LP改善やLPOまで含めた広義のSEO設計ができる
■入社後のミッション/役割
- SEO領域(オウンドメディア・LP)を中心としたマーケティングパフォーマンス向上・事業貢献へのフォーカスしていただくことを期待します。
- より多くの潜在ユーザーとの接点を創出し、効果的にサービスの認知を取ることで(スクールサービスへの入会者数)の最大化をミッションとして設定しております。
- 自身の成果創出に加え、SEOチーム・マーケティンググループ全体の目標達成に責任を持ち、戦略設計からメンバーマネジメント、施策実行までを主体的に推進していただきます。
■仕事内容
- SEO戦略の立案および実行
- オウンドメディアの構造改善やリライト戦略の立案・実行
- キーワード選定
- コンテンツ制作方針の設計とディレクション
- LPなどサービスページのSEO最適化
- LPOの戦略設計とディレクション
- 効果分析(流入・CV・検索順位など)と改善サイクルの実行
- Google Search ConsoleやDataPortal等を活用したモニタリングと改善提案・推進
- SEOチーム(社員および業務委託)のマネジメント
- チーム内他マーケ施策(広告/CRM/SNS等)との連携・情報共有
■組織構成
・マーケティングユニット:社員20名ほど
SHElikesキャリアプランナー
SHElikes キャリアプランナー
【土日副業/フリーランス/業務委託大歓迎!】
SHElikesへの入会を検討されているお客様に対し、カウンセリングを通じて理想のキャリアへの一歩を後押しするお仕事です。
◆ ◆ ◆ 業務内容 ◆ ◆ ◆
<具体的業務>
・無料体験レッスンに参加されたお客様のカウンセリング
・入会希望のお客様への入会手続き〜受講計画立案
※ 条件達成された方にはインセンティブの付与がございます
<プランナーインタビュー>
自分のひとことが、目の前のお客様の人生を変える。
https://note.com/sheshares/n/n3b3dc51fc96f
◆ ◆ ◆ 職場環境 ◆ ◆ ◆
<職場環境>
同じ想いを持って働く頼れる仲間が集まっています。オンラインで気軽にコミュニケーションできるので、仕事の相談ができたり、新しい知識を得たり、スタッフ同士の繋がりを深めていくことができます。
<受講生>
受講される方の多くは、学業や仕事、育児と並行して学ばれています。一人一人が夢を持ち、副業やキャリアチェンジ、転職など理想の働き方や自分らしい生き方の実現に向けて努力を重ねています。
<スクールの雰囲気>
学ぶ中での疑問を受講生同士で解消したり、お互いの夢を語ったり、仕事と学習の両立の方法について話したり、個人で学ぶだけでは得られない、熱量の高いコミュニケーションが生まれる場所です。
◆ ◆ ◆ 選考フロー ◆ ◆ ◆
書類選考→複数回面接→内定
SHElikesレッスン運営リーダー(アルバイト)
SHElikesレッスン運営リーダー(アルバイト)
■募集背景
ミレニアル女性向けキャリアスクール「SHElikes(シーライクス)」のさらなる事業拡大に向けて体験レッスン運営をリードし、日々成長を続ける体験レッスンでよりよい顧客体験を一緒に届けていただける方の応募をお待ちしております!
■SHEでSHElikesレッスン運営リーダー(アルバイト)をすることの魅力・面白さ
・売上インパクトの大きいチームで成果創出していただくため、チームの目標達成が事業成長に連動していく実感が持てます。
・これまでの方法に囚われない新たなチャレンジができる環境のため、経験を活かしてチームとの協力を通じて提案を磨き、実行に移すことができます。
・お客様だけでなく一緒に働く業務委託スタッフ等の多くのメンバーと関わりながら一体感を持ってチームで働くことができます。
■業務内容
体験レッスンでは、SHElikesのサービスについての説明と個別のカウンセリングを実施し、自分らしい生き方を叶えたいと願うお客様の新たな第一歩となるような機会を創出しています。
「ここから人生が変わるかもしれない。」
そんな体験を届けるレッスンの責任者(リーダー)として体験レッスンの運営をしていただきます。
役割一例としては、
- 各回のレッスン運営(進行管理・全体統括)
- キャリアプランナー(業務委託)のサポート
- お客様が安心して参加できる環境づくり
- レッスン実施後の振り返り、改善の提案と実行
などを担当していただきます!
基本的にはマニュアルに準じてレッスンを運営するお仕事となりますが、リアルタイムで発生する様々な事象に対し臨機応変に対応いただく必要もございます。
■チーム体制や雰囲気
事業推進チームの主要メンバーは23人ほど。副業等のスポットワーカーを含めると、150人規模の組織に拡大中です。
基本的にリモートではありますが、密にコミュニケーションを取り、役職/ポジション/雇用形態問わず一体感が出るような組織づくりを大事にしています。
SHEmoneyティーチングアシスタント
SHEはキャリアスクールだけでなく、ビジョンへの共感を軸にした複数のスクール運営を中心としたブランドカンパニーを目指しております。
今回は『お金』についてのスクール事業の立ち上げを一緒に行ってくださる仲間を募集します!
【ご担当いただく事業内容】
1.ミレニアル女性向けに特化した、わかりやすく実践的な金融知識の提供
ライフイベントやキャリアチェンジの有無を想定した、ライフプラン・保険・税金・資産運用(投資信託、株式投資など)の体系的な知識の装着
2.「理想の生き方」を起点としたライフコーチング
お金のためにお金のことを学ぶのではなく、まず理想の人生や生き方、キャリアを明確化し、そこから逆算して学ぶことができるライフコーチングプログラムの提供
3.投資ポートフォリオの作成と実践サポート
実際に学んだ知識や理論をもとに、理想の人生を叶えるための投資ポートフォリオの作成とお金のプロによる実践サポート
【業務内容】
SHEmoneyの受講生に向けて、金融知識を提供する上で、講義のアシスタントを行っていただきます。
【チーム体制や雰囲気】
SHEの主要メンバーは40名ほど。副業等のスポットワーカーを含めると、300名規模の組織に拡大中です。現在はリモートではありますが、密にコミュニケーションを取り、役職/ポジション/雇用形態問わず一体感が出るような組織づくりを大事にしています。
<コーチインタビュー>
・キャリアにグラデーションをつけたら、変化が怖くなくなった
https://recruit.she-inc.co.jp/interview/chika-nishino/
【選考フロー】
書類選考→説明会orカジュアル面談→一次面接
※たくさんご応募いただいており、履歴書/職務経歴書添付してくださった方を優先的にご連絡しております。書類の添付のご協力をよろしくお願いいたします。
UI/UXデザイナー
デザインの力で最高の学習体験を実現する、SHEでUIUXデザイナー募集!
■概要
SHEが提供するWebサービスの開発におけるUIUXデザイナーの募集。Webサービス上で、会員様の学習体験を向上させるだけでなく、会員様が自分の意思で人生を切り開いていけるようになるための一連の顧客体験がデザイン対象です。
例えば、会員様が熱狂して学び・働けるようにするために、サービス内の機能において、UX戦略の設計、プロトタイプ制作、ユーザーインタビューによる評価、UIデザインの制作・実装等を一貫して行います。UIの制作にとどまらず、戦略策定のワークショップ設計やインタビューにも柔軟に関わるのが特徴です。
■どんな課題を抱えているか?
・SHEのデザインユニットは、各々が自律的に周囲と関わり合い「事業インパクト創出」を自ら推進していけるような強い組織を目指しています。
・そのために、「自身の強み」と「デザインの専門性」を掛け合わせ、業務範囲に制限をかけずにインパクト創出のためにできることをやるという姿勢で、各担当プロジェクトに関わる必要があり、すでにユニット全体でその活動を始めています。
・SHEはこれからもさらなる成長を目指しており、来期からはより多くの仮説検証のサイクルを回していく必要があるためデザイナーの人数が不足しています。
■入社後のミッション(=課題に対して助けていただきたいこと)
・SHEの次の柱を見つけるために、事業部やエンジニアと一体となって高速仮説検証をリードいただき、デザイン領域から明確な事業インパクトの創出を出していくこと
■仕事の魅力
・プロダクト開発を通して、多くの方の人生を変えているという実感を得ることができます。(Twitterの #シーライクス ハッシュタグをご覧ください)
・エンジニア・CS・事業運営チーム・マーケッター・PRなど、多様な才能を持つメンバーと、スピード感のあるプロダクト開発を体感できます。
・会員様を巻き込んだプロセスでのプロダクト開発を行うため、一次情報に触れながらユーザー中心のデザインができます。
・「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に採択され、次の柱を見つけていく時期となっているため、自身の想いも乗せながら高速で仮説検証を回し続けられる環境があります。
■チーム構成・働き方
・各自のスキルや希望を元に大まかな担当領域を定めつつ、状況に応じてメンバー同士で助け合いながら働いています。
・デザインチームの管理職の元で指導されながら働くのではなく、個々人が自律的に各ポジションのミッションを果たす働き方です。
<デザインユニット組織>
・コミュニケーションデザイングループ:8名(社員2名+業務委託6名)
・プロダクトデザイングループ:3名(社員3名)
<参考>
SHEデザインユニットが分かる!Podcast「SHEデザインよもやま」のエピソードまとめ
https://note.com/8843/n/n3c4e64e199cd
■業務内容
- SHEプロダクト全般のUIUXデザイン
- UXリサーチ、企画、機能設計
- ワイヤーフレーム設計、要件定義
- UIデザイン、実装支援
■その他注意事項
勤務はリモートと出社のハイブリッドですが、割合はリモートが多めです。月に1-2度の出社dayは原則出社となっております。(詳細は選考内にてご確認ください)
- 平日週5(1日8時間目安)稼働
- 今回は正社員のみの採用です。
Webアプリケーションエンジニア(入会後の学習体験づくり・サービス運用領域)
Webアプリケーションエンジニア(入会後の学習体験づくり・サービス運用領域)
■私たちについて
SHE株式会社は、累計7万人の受講生を抱える教育/キャリアプラットフォームであり、テクノロジーとデータを使って再現性の高い自己実現を叶えるプロダクト作りに挑んでいます。 7万人を超える会員一人一人がどのような状態(スキル、価値観など)にあるかをデータから理解し、『学ぶ』『働く』それぞれにおいて最適な体験を提供していきます。
現在の開発組織は10名+副業メンバーと少数精鋭ではありつつもGraphQL・マイクロサービス・デザインシステムのスペシャリストが在籍していたり、シニア/ミドルがバランスよく混在する開発組織となっております。
■募集背景
SHEでは、『学ぶと働くが循環するキャリアプラットフォーム』を掲げ、学習コンテンツとお仕事体験を行き来することで誰もが自分らしいキャリアが実現できる社会の実現を目指しています。
事業として、ここからより一段成長させていくためには現在7万人を突破したユーザー数に満足することなく更に多くの方々にSHEの価値をお届けしていく必要があります。
SHElikesにおける学習・スキル獲得からキャリアチェンジまでの顧客体験をスムーズに提供する方法や、それを実現する社内業務効率化ツールをエンジニアリングの力を使い実現するアプリケーションエンジニアを募集しています。ユーザー・他部署との距離が近いため、直接機能を開発するだけでなく「なにが問題なのか」「どういった方法で解決するべきか」といった議論に開発部門の視点から積極的に参加していきたいと考えています。
具体的には下記のようなお仕事をお任せいたします。
① バックエンド開発
- Ruby on Rails / GraphQLを利用したAPI設計・開発
② フロントエンド開発
- React /Next.jsを利用したフロントエンド開発
③ 顧客・社内課題の整理や、それをどう解決するべきかといった議論への参加
- 要件定義
- AI エージェントを活用した既存仕様の調査やタスクの分解・実装
重要なことは、エンジニアリング観点を存分に発揮し顧客体験・社内業務効率を非連続的に変えていくこと。
PDCAを加速し、SHEのプロダクト開発をさらに加速させてくれるエンジニアを募集しています。
■仕事の魅力
- 機能の開発を通して、より多くのユーザーの人生を変える機会を提供できている実感を得ることができます。
- 少数精鋭のプロフェッショナル集団で開発しているプロダクトだからこそ、エンジニアリングの立場から存分にプロダクトを引っ張り、支えることができます。
- カスタマーエクスペリエンス・マーケティング・バックオフィス領域などの多様な才能を持つメンバーと、職域を横断したスピード感のある機能開発を推進できます。
- 成長しつづけるスタートアップのモメンタムを感じながら仕事ができます。
- AI エージェントをフル活用してエンジニアリングに活かすことができます。
- 開発組織全体で最新技術の知見を交換しあったり、それらを導入する場として使うことができます。
■入社後のミッション、期待していること
- 日々挙がってくる顧客課題・社内課題の整理と、それをどう解決するかの議論への参加、適切な機能要件への落とし込み
- 機能実装、テスト
- AI エージェントを活用した要望対応キャパシティ・スケーラビリティの向上
■私たちがやりたいが、できていないこと
- 中長期的な視点で見たときの業務フロー上のボトルネックの特定、解決策の議論と実装
- 要望としてあがってこない潜在的な課題の発見
■業務内容
- 開発チームミーティング
- 稼働時間が重なる場合はなるべく参加いただきたいです
- 日々上がってくる顧客課題・社内課題の整理と、それをどう解決するかの議論への参加
- 機能実装とテスト、他のチームメンバーによる成果物のレビュー
■開発環境
・バックエンド:Ruby on Rails, Capybara
・フロント:TypeScript / Next.js
・プロトコル:GraphQL / RestAPI / gRPC
・その他:Google Analytics, BigQuery, Sentry, Claude, Devin, Gemini
■チーム
チームには多様なシニア/ミドルがバランスよく混在し、開発環境はモダンな環境が整っています。 AI エージェントも当たり前に活用できる環境が整えられています。実運用想いの強いメンバーと、技術スペシャリストが混在し創発し合う開発カルチャーが魅力です。
また、メンバーの多様性を重視・尊重する文化が根付いており風通しの良いコミュニケーションも特徴的です。
Webアプリケーションエンジニア(新規ユーザー獲得領域)
Webアプリケーションエンジニア(新規ユーザー獲得領域)
■私たちについて
SHE株式会社は、累計7万人の受講生を抱える教育/キャリアプラットフォームであり、テクノロジーとデータを使って再現性の高い自己実現を叶えるプロダクト作りに挑んでいます。 7万人を超える会員一人一人がどのような状態(スキル、価値観など)にあるかをデータから理解し、『学ぶ』『働く』それぞれにおいて最適な体験を提供していきます。
現在の開発組織は10名+副業メンバーと少数精鋭ではありつつもGraphQL・マイクロサービス・デザインシステムのスペシャリストが在籍していたり、シニア/ミドルがバランスよく混在する開発組織となっております。
■募集背景
SHEでは、『学ぶと働くが循環するキャリアプラットフォーム』を掲げ、学習コンテンツとお仕事体験を行き来することで誰もが自分らしいキャリアが実現できる社会の実現を目指しています。
事業として、ここからより一段成長させていくためには現在7万人を突破したユーザー数に満足することなく更に多くの方々にSHEの価値をお届けしていく必要があります。
ストレスなく、シームレスにSHEの世界線に飛び込んでいただけるような方法をエンジニアリングの力を使い実現させることで事業の成長を加速させるグロースエンジニアを募集しています。
具体的には下記のようなお仕事をお任せいたします。
① バックエンド開発
- Ruby on Rails / GraphQLを利用したAPI設計・開発
② フロントエンド開発
- React / Next.jsを利用したフロントエンド開発
重要なことは、エンジニアリング観点を存分に発揮し顧客体験を変えていくこと。
設計スキルや基盤整備によってPDCAを加速し、SHEのプロダクト開発をさらに飛躍させてくれるエンジニアを募集しています。
■仕事の魅力
- 機能の開発を通して、より多くのユーザーの人生を変える機会を提供できている実感を得ることができます。
- 少数精鋭のプロフェッショナル集団で開発しているプロダクトだからこそ、個人で動ける範囲が広く、エンジニアリングの立場から存分にプロダクトを引っ張り、支えることができます。
- マーケティング・PR・事業推進など、多様な才能を持つメンバーと、職域を横断したスピード感のある機能開発を推進できます。
- 潜在顧客に対して行うアプローチ施策の機能開発を行うため、一次情報に触れながら開発の推進ができます。施策のリリースによる変化をダイナミックに数字で得ることができます。
- 成長しつづけるスタートアップのモメンタムを感じながら仕事ができます。
■私たちがやりたいが、できていないこと
- 上記仕事内容のうち、プロダクト戦略ロードマップから逆算した長期施策の検討/実行をよりスピード感を持って行いたいと思っているが、足元の課題解決に追われてやりきれていない。
- プロダクト主導での事業グロースの打ち手の検討と実行をよりアグレッシブに行いたい。
■業務内容
- 稼働日におけるスクラムの各種ミーティングへの参加(デイリースクラム・プランニング・レビュー・レトロスペクティブ)
- プロダクトマネージャーと連携した、プロダクト戦略の検討とそれらを実現するための調査・開発推進
- マーケティング部署と連携しながらの事業KPIの達成に向けたプロダクトの設計、実装、およびレビュー
- ユーザーのインサイトや市場トレンド、競合分析を行いながら、長期的な施策の策定・実行
■開発環境
・バックエンド:Ruby on Rails
・フロント:TypeScript / Next.js
・プロトコル:GraphQL / REST / gRPC
・その他:Google Analytics, BigQuery, Marketing Automationツール
■チーム
チームには多様なシニア/ミドルがバランスよく混在し、開発環境はモダンな環境が整っています。想いの強いメンバーと、技術スペシャリストが混在し創発し合う開発カルチャーが魅力です。
また、メンバーの多様性を重視・尊重する文化が根付いており風通しの良いコミュニケーションも特徴的です。
Webデザイン・UI/UXデザイン講師
◆◆副業歓迎!テキストコミュニケーションのみでOK!Webデザイン・UI/UXデザインの講師を募集します!◆◆
現在されているお仕事の隙間時間でもOKです!(業務委託/副業OK)
未経験からでもビジネス現場で活躍できるプロフェッショナルデザイナーを輩出する”SHElikes PRO デザイナー”のWebデザイン講座であなたのスキルを活かしてみませんか?
<業務内容>
■課題等の学習において発生する疑問点や不明点への質問回答 など
※受講生の疑問を解消したり、意欲的な気持ちで学習を続けられるようサポートをしていただきます。
<チーム体制や雰囲気>
少数精鋭でチーム内協力しながら日々仕事をしています。
業務委託の方は基本的にリモート勤務ではありますが、密にコミュニケーションを取り、役職/ポジション/雇用形態問わず一体感が出るような組織づくりを大事にしています。
エンジニアリングマネージャー
エンジニアリングマネージャー
■募集背景
- SHEでは先日、Findy Team+ Award 2024 を受賞しました ( https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000279.000027564.html )。
- 我々はFour Keys に代表される指標で見た際、開発生産性は高く、定性的にも素早く開発を進められている自信を各チームが持っています。一方で、プロダクトとしての価値を大きくしていく、高次の生産性に目を向けるとまだまだ伸びしろがあります。
-プロダクト開発のプロセスを Discovery と Delivery に分けて考えた際、現在のSHEにおける課題は Discovery にあると言え、いかに筋の良い仮説を構築しそれをうまく検証するか、それを数多く行ってサイクルを回せるかが重要です。これは少数のプロダクトマネージャーだけが考えれば解決する課題ではなく、エンジニアやデザイナーもリードし、会社全体を巻き込んで、飽くなき改善を続けていきたいテーマです。仮説構築・検証や学習のサイクルが回っていく文化が強い組織を目指していくため、エンジニアリングマネジメントが力を発揮できると考えており、今後より強化をしようとしています。
■仕事の魅力
- SHEには、最高価値・Vision という自分自身の価値や固定概念、熱狂と向き合い会社との接点を捉えるという独自の概念がり、これによってメンバーはより根源的なwillを自問し、掲げることができています。この根源的なwillを、実際の仕事に結びつけることができたとき、メンバーのパフォーマンスは何倍にも跳ね上がることが、実際の現場の経験からも見えています。エンジニアリングマネージャーはそれらを支援する役割であるので、マネジメントの力によって大きく成果を変革できる面白さがSHEの現場にはあると考えています。
■入社後のミッション、期待していること
- メンバーとの1on1を通した課題解決・コーチング、組織課題の解決
- 今後のSHEの開発やプロダクトをより広い視点で見据えた組織設計や施策の検討、遂行
キャリアコーチ
▼募集背景
SHElikes PRO デザイナー(旧 MULTI CREATOR COURSE Designer)にて短期間でデザインを軸としたキャリアチェンジを目指す受講生の伴走をより強化するために、キャリアコーチのメンバーを増員いたします。
▼仕事の魅力
・受講生が心から望むキャリアにを共に考え、それを叶えるために伴走することができます
・キャリアコンサルタントの資格やキャリア相談対応の経験を活かして、最前線で受講生のサポートを行うことができます。
・受講生と近い距離でフィードバックをいただく機会が多く、自身の業務が受講生の体験価値向上に繋がることを実感できます。(Xのハッシュタグ「#シーライクス」「#マルシー」で日々多くのUGCが生まれています)
・自身の経験や発想、視点を活かし、気づきをサービス改善に活かしていくことができます。
【具体的な内容】
・キャリア・スキルの棚卸
・キャリアのゴール設定
・キャリアゴール達成に必要なアクションのアドバイス
▼入社後のミッション、期待していること
・受講生のエフィカシーを上げながら、一人一人の状況やニーズを踏まえたキャリアコーチングを提供すること
▼業務内容
SHElikes PRO デザイナー受講生へのキャリアコーチングの提供
クリエイティブディレクター(業務委託)
■募集背景
資金調達額累計44億円を達成したSHEは、主力事業である「SHElikes」が順調に拡大を続けております。この度、これまで培ってきたマーケティングノウハウ・広告クリエイティブの制作力を武器に、新たな事業を立ち上げ、更なる収益基盤の確立と多くの女性のキャリアを支援する企業としての成長を目指しています。今回は新規事業として立ち上がった「広告クリエイティブの制作/販売事業」への初期参画メンバーの募集となります。
■SHEでクリエイティブディレクターをすることの魅力・面白さ
- 新規事業立ち上げという0⇒1の挑戦を通して、様々な経験やスキルを磨くことができる
- 多様な業種・サービスのマーケティング支援やクリエイティブディレクションが経験できる
- 新たな収益基盤として手触り感のある事業貢献を感じることができる
- 自身の意思決定が尊重されやすい環境で成長実感を得ることができる
■入社後のミッション/仕事内容
新規事業のクリエイティブディレクターとして、多様な与件に対してのクリエイティブプランニングや制作物の品質管理を担います
- 制作与件に対してのクリエイティブディレクション全般
- モデル・撮影ロケーション等の手配~撮影監督
- 納品物のクオリティコントロール
- 新規事業としての商品開発や生産性向上のための仕組みの起案~実装推進
クリエイティブディレクター(正社員)
■募集背景
資金調達額累計44億円を達成したSHEは、主力事業である「SHElikes」が順調に拡大を続けております。この度、これまで培ってきたマーケティングノウハウ・広告クリエイティブの制作力を武器に、新たな事業を立ち上げ、更なる収益基盤の確立と多くの女性のキャリアを支援する企業としての成長を目指しています。今回は新規事業として立ち上がった「広告クリエイティブの制作」への初期参画メンバーの募集となります。
■SHEでクリエイティブディレクターをすることの魅力・面白さ
- 新規事業立ち上げという0⇒1の挑戦を通して、様々な経験やスキルを磨くことができる
- 多様な業種・サービスのマーケティング支援やクリエイティブディレクションが経験できる
- 新たな収益基盤として手触り感のある事業貢献を感じることができる
- 自身の意思決定が尊重されやすい環境で成長実感を得ることができる
■入社後のミッション/仕事内容
新規事業のクリエイティブディレクターとして、多様な与件に対してのクリエイティブプランニングや制作物の品質管理を担います
- 制作与件に対してのクリエイティブディレクション全般
- モデル・撮影ロケーション等の手配~撮影監督
- 納品物のクオリティコントロール
- 新規事業としての商品開発や生産性向上のための仕組みの起案~実装推進
コンテンツディレクター(正社員)
自分らしいキャリアのきっかけを作るSHElikesのコンテンツディレクター募集!
■募集背景
・事業およびユーザー数拡大に伴い多様化するニーズに応えるべく、人員強化を行なっています
・SHElikesでユーザーに提供している学習コンテンツの企画・制作業務を自律的に推進いただけるメンバーを募集しています
■SHEでコンテンツディレクターをすることの魅力・面白さ
・制作した学習コンテンツによるユーザーの変化や喜びを直に感じられること
・コンテンツの企画・制作・公開を一気通貫で担当し、裁量をもって制作にあたれること
・制作を通じて知らない領域・分野の学びが得られること
・講師(有識者)やチームとアイディアを広げる楽しさを味わえること
■仕事内容
・SHElikesで提供する新規の学習コンテンツ(動画およびスライド資料)の企画・制作
・SHElikesで提供している既存の学習コンテンツの品質向上に向けたリニューアルや改善
<新規制作 - 具体的な業務の流れ>
・ユーザーのニーズや課題、トレンドを起点にテーマを検討
・テーマや目的に沿って企画、構成案を制作
・講師候補のリストアップ、アサイン
・スライド資料と台本の制作
・動画撮影と編集のディレクション
・入稿および公開作業
▼ 制作する学習コンテンツのイメージ
https://www.youtube.com/watch?v=86-TsV0P5g0
■入社後のミッション/役割
・コンテンツチームは、ユーザーひとりひとりが自分らしいキャリアを手に入れるための知識やスキルの獲得をコンテンツを通じて支援しています
・コンテンツディレクターは、ユーザー理解を深めた上で事業目標やユーザーの課題解決を目指した制作を行う必要があります
・公開後は、制作したコンテンツを定量的かつ定性的に評価し、以降の制作や施策に向けてPDCAを回します
・上記の業務を多様化が加速していくユーザーのニーズや課題に応えるため、スピーディかつ自律的に進める姿勢が求められます(コンテンツの公開日は事前に告知するため、納期があります)
■組織・チーム体制
以下の計14名のチームになります。
<雇用形態>
正社員:4名、業務委託:10名
<職種>
ディレクター:7名、動画編集者:7名
ご紹介専用
【ご紹介者様専用】SHE株式会社採用応募フォーム
ご覧いただき誠にありがとうございます。
こちらは社員からのご紹介の方専用の採用応募フォームです。
■応募方法
「応募先へのメッセージ」に下記情報のご入力をお願いします。
①紹介者氏名:SHEのどなたからのご紹介であるかご記載ください
②希望職種 :職種一覧のリンク先より希望の職種をご記載ください
■職種一覧
https://herp.careers/v1/sheinc
ナーチャリングCRM担当者
■募集背景
累計44億円の資金調達を達成し、さらなる拡大フェーズにあるSHEでは、マーケティング施策の多角化とスピード向上に向けて体制強化を進めています。
主力事業「SHElikes」の成長をさらに加速させる上で、初回接点となる体験レッスンへの参加者を増やすことは極めて重要なテーマです。
今回の募集では、そのナーチャリング施策の一環として、メール・LINE配信を通じたコミュニケーション設計・実行を担っていただける方を募集します。
ユーザーの行動や心理に向き合いながら、ひとりでも多くの「変わりたい人」がSHElikesと出会うきっかけを、共に創っていただける方をお待ちしています。
■仕事の魅力
• ユーザーの反応を見ながら、日々の配信を通じてPDCAを回せる手触り感がある
• どんな訴求軸が響くのかを自ら、またはチームのメンバーとブラッシュアップしながら検証できる
• 「SHElikesへの誰かの一歩を後押しする一通」を届けるという、CRMならではのやりがいを感じられる
■業務内容
・メール/LINEなどのCRM施策の企画・文面作成・配信設定
・ユーザーの属性や行動に応じたシナリオ設計
・キャンペーンや定期施策における配信戦略の立案・実行
・効果モニタリングを通じたPDCAと文面改善
・社内外メンバーとの連携を通じたクリエイティブディレクション
■組織構成
・マーケティングユニットナーチャリンググループ:社員業務委託合わせて5名ほど
バックオフィス事務(アルバイト)
バックオフィス事務
■背景
・SHE株式会社は、経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」に採択され未経験から4ヶ月でデザイナーへのキャリアチェンジを目指す短期集中コース「SHElikes PROデザイナー」の受講生に対して、受講費用の最大70%の還元を行っています。
・今回は受講費用還元や、事業運営にかかる費用の還元において必要な事務業務を担っていただける方を募集いたします。
■仕事内容
・未経験から4ヶ月でデザイナーへのキャリアチェンジを目指す短期集中コース「SHElikes PROデザイナー」受講生への補助金還元に必要な各種証憑の収集
・入会〜卒業まで複数証憑の収集を行っていただきます
・上記事業の運営にかかる費用の補助金還元に必要な各種証憑の収集
・補助金事務局へ提出が必要な各種データ収集作業
・証憑の収集フローの改善
■組織・チーム体制
・正社員4名、業務委託の方2名のチームになります。
プロダクトマネージャー
プロダクトマネージャー
■募集背景
- SHEのサービスであるSHElikesの価値の源泉は「熱狂コミュニティ」です。ユーザー同士や、ユーザーと運営のリアルな接点を多く持っており、それらを前提にしてユーザー体験がつくられています。ソフトウェアとして記述される部分のプロダクトにとどまらず、サービス全体を俯瞰した上で、より良いユーザー体験をつくっていくことが、プロダクトチームとしての大きなチャレンジでありSHEならではの難しさ・面白さです。
- また、SHElikesは、「学ぶ」と「働く」が循環するキャリアプラットフォームです。今後より多くのユーザーが理想のキャリアを実現していくために、カスタマージャーニーを俯瞰し、統合された体験を作っていくことを目指しています。これらの難易度の高いお題に対してプロダクトを前進させ、事業の非連続的な成長を成し遂げる必要があります。
■入社後のミッション/役割
- 全社において、良いプロダクトマネジメントができている状態をつくっていくこと。そのためにやり方は問いません。このゴールを実現するためにプロダクトチームの中で上手に役割を分担し、役員や事業部のメンバーを巻き込んで、積極的かつ高速な開発が実行・検証できる組織を構築すること。
■魅力・面白さ
- ユーザー同士やユーザー/運営のリアルな接点を活かした、サービス・プロダクトをキャリアプラットフォームとして前進させる手触り感
- コミットメントの高い役員や事業部と連携して、迅速かつ高速な開発と実行・検証に取り組める
リードナーチャリング担当者
■募集背景
資金調達額累計44億円を達成したSHEでは、事業の拡大・マーケティング業務の多角化に伴い採用を強化しています。当社の主力事業である「SHElikes」は、順調に拡大を続けてきている中で、ユーザーとの接点を最適化・最大化し、より多くの方にとって意義のあるサービスを提供するために、更なる組織体制の強化が必要不可欠になってきております。今回の募集においては、ナーチャリング担当メンバーとして、CRMを中心とした集客戦略の立案と実行を担い、SHElikesの次なる飛躍を共に創り上げていける方を探しております。
■仕事の魅力
・マーケティング施策を通じて受講生ひとりひとりのキャリアの転換に携わることができます。
・熱狂的なコミュニティが強みであるSHElikesでは受講生のマーケティング施策へのレスポンス度が高く、手触り感のある運用やPDCAを回すことができるます。
・企画起案から実行まで一貫して担当することができ、多くの挑戦の中でやりがいと成長を感じることができます。
・各隣接部門との連携を通して、様々なマーケティングファネル施策に関わることができます。
■入社後のミッション、期待していること
・CRM領域(コンテンツ企画・顧客コミュニケーション)を中心としたマーケティングパフォーマンス向上・事業貢献へのフォーカスしていただくことを期待します。
・より多くの潜在ユーザーとの接点を創出し、効果的にサービスを認知を取ることで(スクールサービスへの入会者数)の最大化をミッションとして設定しております。
・具体的には、弊社が抱える見込み顧客に対して、メールやLINEを配信・Webコンテンツの回遊等を通じて、スクールサービスへの興味関心・ニーズを喚起していただきます。そして創出した顕在層顧客をサービス利用まで引き上げていただきます。その過程では、メールやLINEの配信の企画設計・運用から、コンテンツ開発まで幅広くお任せします。マーケティングファネル全体に対してアプローチいただくことで、事業成長に大きく寄与する役割も担っていただきます。
■業務内容
・メール/LINEの戦略、戦術設計
- 短中期の目標達成のための配信企画の立案
・メール/LINEの文面作成、入稿、クリエイティブ制作
- 制作のための社内外ディレクション
・見込み顧客(リード)育成のための戦術・シナリオ設計と実行
- 効果的なセグメント作成・セグメントに最適な戦術・シナリオ設計、実行
- メール/LINE配信やWebページの企画・運用など
・コンテンツページの開発
- 企画設計、制作のための社内外ディレクション
・効果モニタリング・分析
- デイリーモニタリングをベースとした施策実行
- 定量的な傾向分析
- 定性的な顧客分析
・新規キャンペーン施策の立案・実施
- 季節に合わせてキャンペーン施策などを幅広く施策〜実行
■組織構成
・マーケティングユニット:社員20名ほど
学習サポートの企画・運営(契約社員)
■募集背景
SHElikesで提供しているもくもく会・課題添削・ワークショップなど、学習サポートの企画・運営の体制強化にともない運営メンバーを募集しています。
■SHEで学習サポートの企画・運営をすることの魅力・面白さ
- 学習サポートを通じて、受講生が自分らしい生き方やキャリアを実現するための学びを後押しできること
- 講師のマネジメントを通じて受講生の成長や変化を間近で実感できること
- 自身の経験やアイデア、気づきを活かし、受講生にとってより良い学習体験をつくるためのサービス改善に主体的に携われること
■仕事内容
- もくもく会・課題添削・ワークショップなど、学習サポートの企画・運営
- スタッフのマネジメントおよび育成
- スタッフからの問い合わせ対応
■入社後のミッション/役割
SHEの主力サービスSHElikesで提供している学習サポートの企画・運営を担っていただきます。
TA(ティーチング・アシスタント)などのスタッフと連携しながら、安定した運営と学習体験の向上を目指し、学習サポート(もくもく会・課題添削・ワークショップなど)の企画・運営を担っていただきます。学習サポートを通じて、受講生が自分らしいキャリアや生き方を切り拓くきっかけとなるような学習体験を提供する、とても意義のあるお仕事です。
広告運用担当(正社員)
資金調達額累計44億円を達成したSHEで、リスキリングを叶えるSHElikesの広告運用担当募集!
■募集背景
資金調達額累計44億円を達成したSHEでは、事業の拡大・マーケティング業務の多角化に伴い採用を強化しています。現在の組織規模は約150名、業務委託も含めると数百名規模となっています。これからの事業拡大・成長に合わせて、広告運用の幅広い知見と推進力を活かし、広告代理店との連携やインハウス運用の拡大化を行なっていただける方を探しております。
■SHEで広告運用をすることの魅力・面白さ
・人生を変える瞬間に立ち会える仕事
└SHElikesは、Webデザイナーやマーケターなどのスキル習得をサポートし、副業や転職に向けた一歩を踏み出すためのサービス支援を行っています。マーケティング活動を通じて「SHEに出会って人生が変わった」と感じる受講生の声をダイレクトに感じることができる仕事です。
・スタートアップならではのスピードと、大規模な広告予算
└スピード感と本質的な事業変化の中で、自分の力を試すことができます。組織成長と共に自分の成果が会社の未来に直結する実感を持つことができ、新しい施策を積極的に試したり事業を自らの手でリードできる面白みがあります。また、業界でもTOPレベルの広告予算を有するSHEでは、大規模なキャンペーンを担当する機会があります。膨大なリソースを戦略的・効果的に活用し、マーケターとしての経験・知見を広げることができます。
■仕事内容
・広告運用(Meta広告を中心に)
・広告分析・効果改善リード(Meta広告を中心に)
・デジタル広告を中心とした、マーケティング戦略の立案・実行
・業務委託メンバーや広告代理店、制作会社などのパートナーを巻き込んでの広告最適化
■入社後のミッション/役割
・デジタル広告運用を中心としたマーケティングパフォーマンス向上・事業貢献へのフォーカス
・短期的な成果創出だけではなく中長期における事業拡大を目指し、幅広い領域とミッションへのチャレンジをしていただきます
■組織・チーム体制
・マーケティングユニット(正社員17名)の有料広告集客グループ(正社員6名+業務委託1名)に所属いただきます
新規事業セールスリード(業務委託)
■募集背景
資金調達額累計44億円を達成したSHEは、主力事業である「SHElikes」が順調に拡大を続けております。この度、これまで培ってきたマーケティングノウハウ・広告クリエイティブの制作力を武器に、新たな事業を立ち上げ、更なる収益基盤の確立と多くの女性のキャリアを支援する企業としての成長を目指しています。今回は新規事業として立ち上がった「広告クリエイティブの制作/販売事業」への初期参画メンバーの募集となります。
■SHEで新規事業セールスリードをすることの魅力・面白さ
- 新規事業立ち上げという0⇒1の挑戦を通して、様々な経験やスキルを磨くことができる
- 多様な業種・サービスのマーケティング支援やクリエイティブディレクションが経験できる
- 新たな収益基盤として手触り感のある事業貢献を感じることができる
- 自身の意思決定が尊重されやすい環境で成長実感を得ることができる
■入社後のミッション/仕事内容
新規事業のセールスリードとして、主に広告代理店や事業会社向けにクリエイティブ制作パッケージを提案し、継続的な顧客折衝を通した与件受注・納品管理を担います
- 新規顧客開拓や既存顧客への提案業務
- 顧客との与件シンクとクリエイティブチームへの接続
- 納品物の品質コントロールや顧客折衝を通じた納品業務全般
- 新規事業としての商品開発や生産性向上のための仕組みの起案~実装推進
新規事業セールスリード(正社員)
■募集背景
資金調達額累計44億円を達成したSHEは、主力事業である「SHElikes」が順調に拡大を続けております。この度、これまで培ってきたマーケティングノウハウ・広告クリエイティブの制作力を武器に、新たな事業を立ち上げ、更なる収益基盤の確立と多くの女性のキャリアを支援する企業としての成長を目指しています。今回は新規事業として立ち上がった「広告クリエイティブの制作/販売事業」への初期参画メンバーの募集となります。
■SHEで新規事業セールスリードをすることの魅力・面白さ
- 新規事業立ち上げという0⇒1の挑戦を通して、様々な経験やスキルを磨くことができる
- 多様な業種・サービスのマーケティング支援やクリエイティブディレクションが経験できる
- 新たな収益基盤として手触り感のある事業貢献を感じることができる
- 自身の意思決定が尊重されやすい環境で成長実感を得ることができる
■入社後のミッション/仕事内容
新規事業のセールスリードとして、主に広告代理店や事業会社向けにクリエイティブ制作パッケージを提案し、継続的な顧客折衝を通した与件受注・納品管理を担います
- 新規顧客開拓や既存顧客への提案業務
- 顧客との与件シンクとクリエイティブチームへの接続
- 納品物の品質コントロールや顧客折衝を通じた納品業務全般
- 新規事業としての商品開発や生産性向上のための仕組みの起案~実装推進
財務IR(経営企画)
IPO準備中の急成長企業にてコアとなる財務IRを担う経営企画募集!
■募集背景
「一人一人が自分にしかない価値を発揮し、熱狂して生きる世の中を創る」
SHEが大事にしているVisionです。
女性がもっと自分らしく価値を発揮できる世の中をつくりたいと、女性向けキャリアスクールを立ち上げて6年、この時代を生き抜くスキルを育み、新たな仕事までサポートする仕組みで、受講者は累計6万人超、日本最大級に。
数多くの人生が変わる瞬間を目の当たりにしてきました。
しかし、わたしたちが目指しているのは、性別すら問わない、この国全体の可能性の解放です。
創業時から大切にしているVisionを実現するため、レガシーな業界の不均衡を壊すインパクトスタートアップになるために、新たな事業ステージへと進みます。
今後 IPOを目指していく中で、CFOが権限委譲できる体制作りや上場を見据えた組織体制強化を図りたいと考えています。
新たなステージへ向かう中核を担う財務IRの経営企画に携わりたい方、ぜひお話しましょう!
■仕事の魅力
・精度の高い経営計画・戦略の策定とPDCAを実行が求められる環境であるため、手触り感を持って財務IRを担える
・IPOを目指す環境でコアとなる財務IRを担うことができる
■入社後のミッション、期待していること
・証券会社や機関投資家とのコミュニケーション対応
・IPO準備
■課題、困っていること
・本ポジションの業務をCFOが行なっている状態なので、より上段の経営戦略検討に時間が割けていない
■業務内容
・投資家/ステークホルダー対応
・資本政策立案
・IR戦略立案
・資金調達サポート
・IPO準備業務