SHE株式会社 の全ての求人一覧
【SHEcreators事業】リードエンジニア
【SHEcreators事業】リードエンジニア
■募集背景
・お仕事応募のシステム化、バッジシステムなど、今期も実現したいことがたくさんあるが、圧倒的にリソースが足りていない。
■入社後のミッション
・今期は 認証認可、提出物管理システム、お仕事応募フォーム、クライアント側のダッシュボード、バッジシステム、などを実装予定。
・ この中のいずれかにおいて中長期をみすえた実装推進リードを担当し、価値提供して欲しい。
■開発環境
・インフラ:Kubernetes / Terraform / spinnaker
・バックエンド:TypeScript (Prisma + graphql-yoga + grpc-js)
・フロント:TypeScript / Next.js
・プロトコル:GraphQL / grpc
■仕事内容
・技術課題の特定、それに対する解決策や導入ロードマップの提案(ADR記載)
- 必要に応じて WS の開催
・実装方針の策定
・実装リード
- 例:認証認可のしくみ、ファイル管理システムなど
・コードレビュー
・ペアプロ
CRM担当
■募集背景
当社の主力事業である「SHElikes」は順調に拡大をしています。更なるグロースに向け、ユーザー接点の最適化・最大化を推進するための中核メンバーを募集することにいたしました。
更なる体制強化のため専任メンバーを求めています。
■仕事の魅力
・SHElikesは、Webデザイナーやマーケターなどのミレニアル世代のための28の職種スキル習得をサービスとしてサポートすることで、副業や転職など、一人ひとりの人生の変化に向き合う仕事です。
・どのような仕事が自分に向いているかや、本当にやりたいかがわからない…といった悩みや葛藤と向き合いながらも、勇気を出して一歩を踏み出した会員さんの「SHEに出会って、人生が変わった」というお声を、コミュニティであるが故にダイレクトに感じることができる仕事です。
■入社後のミッション、期待していること
・CRM領域(コンテンツ企画・顧客コミュニケーション)を中心としたマーケティングパフォーマンス向上・事業貢献へのフォーカス
・短期的な成果創出だけではなく中長期における事業拡大を目指し、幅広い領域とミッションへのチャレンジをしていただけること
■課題、困っていること
・主にデジタルにおける既存顧客への最適なコンテンツ・コミュニケーションによるサービスの魅力伝達を行うため、CRM施策の体制を新たに構築していきたい
■業務内容(いずれか)
・リテンションや新規顧客の意向度育成に向けたシナリオ設計と実行
- 効果的なセグメント作成と、セグメントに合わせた訴求文言の改善・コンテンツの企画運用
- メルマガやポップアップの企画・運用など
・CRMの戦略、戦術設計
- 短中期の目標達成のための施策立案
・クリエイティブプランニング
- 制作のための社内外ディレクション
・効果モニタリング・分析
- デイリーモニタリングをベースとした施策実行
- 定量的な傾向分析
- 定性的な顧客分析
・新規キャンペーン施策の立案・実施
- 季節に合わせてキャンペーン施策などを幅広く施策〜実行
・メール・プッシュ通知の企画運用
SHEcreators事業推進
「学び」を「仕事」にするための第一歩を提供する、SHEcreatorsの事業推進!
■募集背景
SHElikesで学んでいる受講生へ、企業とコラボしたコンペティションの開催や業務斡旋、副業・転職支援で理想のキャリアや働き方を叶える「SHEcreators」の事業推進を担っていただきます。
受講生へのさらなる充実したお仕事機会の提供を実現すべく、クリエイティブ制作案件や法人企業コラボプロジェクトの企画・ディレクションや新規の取引先の獲得に向けた集客施策の企画〜実行を担っていただける方を探しております。
■仕事の魅力
・自身の業務が、SHElikes受講生の理想のキャリアや働き方を叶えることに繋がります。
・法人企業とのコラボプロジェクトなど、アイデアを元に0→1で企画から実施まで経験できます。
・これから事業拡大していくフェーズ!ご自身のアイデアから生まれた施策が企業やSHElikes受講生に届きます。
■入社後のミッション、期待していること
・顧客体験や新規取引先獲得における課題を構造的に捉え、解決に至る施策まで完遂すること
・一人でも多くの受講生がSHEcreatorsを通して理想のキャリアや働き方を叶えられる状態を実現すること
・事業として成長させること
■課題、困っていること
・市場における認知度が低く、新規の取引先獲得が少ない・安定しないこと。
・プロジェクトの企画・ディレクションメンバーが不足していること。
■業務内容
・受講生への業務斡旋の機会提供
・受講生のお仕事獲得サポート
・Webデザイン・ライティング等クリエイティブ案件ディレクション
・法人企業とのコラボプロジェクトの企画・ディレクション
・新規取引先獲得に向けた各種施策の立案・実行
SHElikes事業運営メンバー(契約社員)
週4日〜柔軟な働き方が叶えられる!私らしい生き方を応援。SHEで叶う未来を一緒に考える事業運営メンバー募集!
【事業概要】
SHEは2017年の創業以来、ミレニアル女性向けキャリアスクール「SHElikes(シーライクス)」を軸に事業を運営し、累計で4万人以上の女性のキャリアに伴走をしてきました。
SNS上での「#シーライクス」の投稿は月に4,000件にのぼり、SHEを通過点として、多くの女性が自らの人生の舵を自分でとるために切磋琢磨しています。
しかしSHEが目指しているのは、キャリア領域のみにおける自己実現サポートではありません。
全ての人生を形成する要素において、知らず知らずのうちに自分にかけてしまっている呪いから解放したい。
自分らしい人生を叶えたいと願う人に、生涯寄り添う「解放の伴走者(リリースパートナー)」でありたい。
その想いを大切に、SHEを世の中に広めていくためにさらなる事業の拡大を目指しています。
【業務内容】
事業運営メンバーとして、事業の要となるコミュニティの拡大ミッションを担っていただきます!
体験レッスンやカウンセリングを通じて、悩みながらも一歩踏み出したい女性の背中を押し、人生の転機を生み出していただきます。
一例としては、
体験レッスンの企画運営から無料体験レッスン、カウンセリングを通じて新規のお客様獲得など
・体験レッスンのファシリテーター/リーダー
・お客様のキャリアカウンセリング
・事業部の戦略に基づいた戦術の企画や実行
・スタッフの育成マネジメント
・スタッフ間の交流イベントの企画実行
などを担当して頂きます!
【チーム体制や雰囲気】
SHEでは主要メンバーは60名ほど。副業等のスポットワーカーを含めると、300名規模の組織に拡大中です。現在はリモートではありますが、密にコミュニケーションを取り、役職/ポジション/雇用形態問わず一体感が出るような組織づくりを大事にしています。
SHEmoney運営メンバー
SHEmoney運営メンバー
【副業/フリーランス歓迎!】
■募集背景
新規事業として2021年8月末よりサービス提供開始した、私らしい生き方を叶えるためのマネースクール”SHEmoney”。
事業のPMFを目指し、日々スピーディーに仮説検証・改善を重ねながら、指数関数的な事業グロースの立役者になりたい方を新たに募集します。
■目指す世界
私たちミレニアル世代は結婚しても結婚しなくても、家を買っても買わなくても、会社員でもフリーランスでも、すべての選択肢は私たちの手の中にあると考えます。
そんな時代だからこそ、この自由を使いこなすために、働くという手段に囚われず、今こそ今まで習ってこなかったお金の知識をゼロから学び「いつかやりたかったこと」を「今叶える」そんな状態を目指せる新しいマネースクールを作っていきたいと思っています。
■現状の課題
金融知識(FP2級以上など)や金融教育の理解(金商法や税理士法など)、企画経験などのご経験がある方が足りておらず手一杯な状況となっています。事業のPMFを目指し、日々スピーディーに仮説検証・改善を重ねることに時間を使いきれていないことが課題と考えています。
■仕事の魅力
・新規事業ならではの少数精鋭の組織体制のため、戦略・戦術設計〜組織運営・実行まで幅広い職務を一気通貫して経験することができます。
・また、SHEmoneyで働くメンバーはひとりひとりが本気で日本の金融教育を良くしたいという熱い思いをもって働いているメンバーばかりです。
今までの金融キャリアや経験、専門知識を中立的に最大限に活かせる最高の環境で、一緒に熱狂しながら働きませんか?
■チーム構成(以下は例)
SHEmoneyは主要メンバーは7名ほど、副業等のスポットワーカーを含めると40名ちかい規模の組織に拡大中です。現在はリモートではありますが密にコミュニケーションを取り、役職/ポジション/雇用形態問わず一体感が出るような組織づくりを大事にしています。
■業務内容
事業推進の根幹となるサービス開発の戦略・戦術策定から顧客接点最大化のお仕事まで、幅広いプロジェクトに携わって頂きます。
実際に運営に入りながら、課題を特定し、解決していくことにチャレンジしていただきます。
具体的には、以下のような業務となります。
・学習体験設計
・レッスン教材
・金融系セミナーの企画立案
・教材制作、監修、学習サポーター
上記のように企画〜実行まで一気通貫してご経験いただけるお仕事です。
■選考プロセス
①カジュアル面談
②セミナー実績がある場合は、登壇資料の提出
③イベント企画&登壇
④最終面接
UI/UXデザイナー
デザインの力で最高の学習体験を実現する、SHEでUIUXデザイナー募集!
◆デザインの力で最高の学習体験を実現する、SHEでUIUXデザイナー募集!◆
■概要
SHEプロダクトの開発におけるUIUXデザイナーの募集。Webサービス上で、会員様の学習体験を向上させるだけでなく、会員様が自分の意思で人生を切り開いていけるようになるための一連の顧客体験がデザイン対象です。
■募集背景
SHEが展開するサービス(SHElikes、SHEbeauty、SHEmoney)の拡大に伴い、SHEプロダクト(Webサービス)のUIUXのデザインを行う人材を募集しています。
■仕事の魅力
- プロダクト開発を通して、多くの方の人生を変えているという実感を得ることができます。(Twitterの #シーライクス ハッシュタグをご覧ください)
- エンジニア・マーケッター・PR・CS・事業運営チームなど、多様な才能を持つメンバーと、スピード感のあるプロダクト開発を体感できます。
- 成長しつづけるスタートアップのモメンタムを感じながら仕事ができます。
■チーム構成
各自のスキルや希望を元に大まかな担当領域を定めつつ、状況に応じてメンバー同士で助け合いながら働いています。
デザインチームの管理職の元で指導されながら働くのではなく、個々人が自律的に各ポジションのミッションを果たす働き方です。
社員:3名、業務委託・副業:3名
■業務内容
- SHEプロダクト全般のUIUXデザイン
- UXリサーチ、企画、機能設計
- ワイヤーフレーム設計、要件定義
- UIデザイン
■入社後に期待していること
- エンジニアチームと密にコミュニケーションを取りながら、SHEプロダクトの既存機能の改良や、新機能開発に携わっていただきます。
- 上からの指示を待ち作業するのではなく、関係者とコミュニケーションを取りながら自発的に働くことを期待しています。
■その他注意事項
- 勤務はリモートと出社のハイブリッドですがリモートが多めです。フルリモートでも可能です。
- 平日週4以上(1日8時間目安)稼働
- 具体的な働き方は、面談にてお話させてください。
エントリーお待ちしております!
イベントプロデューサー(イベント企画運営メンバー)
私らしい働き方を叶える、SHElikesのイベントプロデューサー
■募集背景
・現イベントチームメンバーの異動に伴い、新しいメンバーを募集しています
・従来の学習機会としてのイベントに加えて、会員様の各種サービス利用時の悩みをサポートするイベントや会員様同士のつながりを促進させるイベントの開催数を増やすなど、イベント提供機会を強化していきたいと考えています
■仕事の魅力
・会員様からのフィードバックをたくさんいただくことができ、常にやりがいが得られる環境です
・一定のルールはあれど、自由に企画・発想する機会や範囲が多くを占めています
・イベント企画運営業務を通じて、マーケティング、企画力、分析力を高めていくことが可能です
■入社後のミッション、期待していること
・より多くの会員様にイベントを利用いただけるように戦略を立て、実行していけること
・イベントを通して、会員様のお困りごとを解決したり、SHEのサービスを活用いただく手助けをすること
・イベントを通して、会員様のキャリアや生き方のヒント、学習の進め方のヒントなどを得るきっかけを提供していくこと
・イベントを通して、会員様同士や、SHEのスタッフと会員様が繋がり、SHEの球体型コミュニティを創っていくこと
■課題、困っていること
・これからも継続実施・新しく実施したいイベントが多々ありますが、企画運営を担うメンバーが足りていません
・素敵なコンテンツが多々あるのですが、十分その魅力を会員様に届けられておらず、イベントを利用いただいたことがない会員様がたくさんいらっしゃいます
・イベントを通して目指していくべき会員さんの「つながり」の最適なカタチをまだ見つけられていません
■業務内容
SHElikesで会員様にご提供している会員様向け特別イベントの企画〜運営の一連の業務を担って頂きます。
・イベント企画
・イベント登壇ゲストのキャスティング / ゲストとの連絡
・イベント資料作成
・当日のファシリテーション(司会進行)
・その他
上記の業務がメインでお願いしたい業務となりますが、
・より多くのSHElikes会員様にイベントを利用いただくための施策の検討や推進
・SHElikes会員様同士での交流が深まるような施策の検討や推進
などもお願いしたいと考えています。
カスタマーサポート
カスタマーサポート
【副業/フリーランス/業務委託大歓迎!】
【業務内容】
・SHElikesの受講生や受講を検討している方からの質問への回答
・よくある質問をまとめて、FAQとしてドキュメント化
カスタマーサポートのご経験がある方はすぐにご活躍いただけますし、未経験の方も歓迎しております!
【チーム体制や雰囲気】
SHEの主要メンバーは40名ほど。副業等のスポットワーカーを含めると、300名規模の組織に拡大中です。現在はリモートではありますが、密にコミュニケーションを取り、役職/ポジション/雇用形態問わず一体感が出るような組織づくりを大事にしています。
【選考フロー】
書類選考→一次面接→適性検査→二次面接→最終面接
※たくさんご応募いただいており、履歴書/職務経歴書添付してくださった方を優先的にご連絡しております。書類の添付のご協力をよろしくお願いいたします。
コーポレートIT
コーポレートIT
■募集背景
・コーポレート情シスの課題が多く顕在化しており、現状のリソースでは対応できないため、増員として募集を開始しております。
・管理体制の構築や、業務効率改善を行っていただける方を探しています。
■仕事の魅力
・ご自身の知見を発揮し、事業成長を担うコーポレート情シスの仕組みそのものの構築を行うことができます
・ご自身が中心となって会社のコーポレート情シス組織の形を作っていくことができます
・コーポレート情シス責任者として、「働き方」を通じて「経営」へ参画することができます
・転換点にいるのでダイナミックな変化を体験できます
■入社後のミッション、期待していること
・コーポレート情シス体制の確立をスピードよく実施していただき、事業成長を支える強固な体制を作っていただきたいです!
■課題
・事業成長により組織が拡大し、コーポレート情シスのプロフェッショナル不在のため、社内セキュリティやコーポレートITに関する管理改善スピードが低下している
・各デバイス管理や、各種方針・規程整備などが追いついておらず、事業成長のボトルネックとなる可能性がある
■業務内容
・全社利用のコーポレートITの構築/運用
・MDM導入によるデバイス管理
・EPP、EDR導入/運用
・SSO導入/運用
・IT 資産の調達/管理
・各種方針/規程の策定(例:BYODやPC貸与規程等)
・ヘルプデスク
※外部コンサルタントも利用しているので、上記すべてをご自身で実装・運用まで行う必要はございません。
コンテンツディレクター
自分らしいキャリアのきっかけを作るSHElikesのコンテンツディレクター
■募集背景
SHEの学習体験の要の一つである「コースコンテンツ」は今後提供数を増やし、コンテンツのクオリティを上げるための進化と挑戦の真っ只中です。ディレクターとして、このコース開発のエンジンとなって活躍してくださる仲間を探しています。ユーザーからの期待が大きいコースコンテンツをユーザー目線でより良く、チームと一緒にアップデートしていくことに興味がある方、ぜひお話ししましょう!
■仕事の魅力
・目の前のユーザーにサービスや価値を提供することができる
・ユーザーファーストな意識を持つ仲間と一緒にチャレンジすることができる
・コンテンツを学習体験の一つと捉え、体験設計から動画制作に携われる
■入社後のミッション、期待していること
・ユーザーにとって最適なコースコンテンツの企画や演出手法を考え、実行すること
・実現方法や解決策を主体的に考え、チームや周りのメンバーを巻き込んで進めること
・未知の領域にも探究心を持って、初学者にとってもわかりやすいコンテンツ開発をすること
・QCDを意識した業務遂行
■課題、困っていること
・制作スピードとクオリティを両立するために効果的な制作体制やフロー整備
・動画の表現の幅やクオリティアップによるSHElikesのスタンダードのアップデート
■業務内容
SHEの主力サービス「SHElikes」で提供している学習動画コンテンツの企画・ディレクションを担っていただきます。
学習動画コンテンツの企画、制作進行、スケジュール管理、撮影/編集ディレクション、リリースまでトータルに携わるポジション。
SHElikesを通して自分らしい生き方やキャリアを切り拓くきっかけとなるコンテンツを制作する、とても意義のあるお仕事です。
コンテンツ企画部長
コンテンツ企画部長
■募集背景
今後、クリエイティブ職寄りのコンテンツラインナップに加え、ニーズが拡大しているDX系職種の追加を行っていきます。コースコンテンツ拡充の事業へのインパクトは非常に大きいため、最中力ポイントになります。しかし、やりたいことを見つけるための新規コンテンツの拡充において、リソースが不足しておりこの度コンテンツ拡充をリードしてくださるシニアコンテンツマネージャーを募集する運びとなりました。
■仕事の魅力
・SHElikesは、Webデザイナーやマーケターなどのミレニアル世代のための27の職種スキル習得をサービスとしてサポートすることで、副業や転職など、一人ひとりの人生の変化に向き合う仕事です。
・どのような仕事が自分に向いているかや、本当にやりたいかがわからない…といった悩みや葛藤と向き合いながらも、勇気を出して一歩を踏み出した会員さんの「SHEに出会って、人生が変わった」というお声を、コミュニティであるが故にダイレクトに感じることができる仕事です。
・キャリアを中心としたミレニアル女性が持つ多くの社会の不を解消し、世の中の価値観や構造の変革に関わることができます。
・ソーシャルグッドな事業の魅力だけでなく、スタートアップならではのスピード感や裁量、マネジメント機会、経営陣との近さなど、多くの成長チャンスがあります。
・まだまだ小規模な組織です。コースコンテンツを通した顧客体験の課題を様々な形でトライできます。
■入社後のミッション、期待していること
・スキル定着のためのコンテンツ戦略の策定、質の高いコンテンツ創出と事業貢献
・短期的な成果創出だけではなく中長期における事業拡大を目指し、幅広い領域とミッションへのチャレンジをしていただけること
・まだまだ小さな組織ですので、一緒にSHEのコンテンツチームの組織やカルチャーを作り上げてくれること
・ビジョン実現に向けたスタートアップならではのカオスを前向きかつ柔軟に楽しんでいただけること
■課題、困っていること
・実践で活用できるスキルを確実に身につけ、定着するための学習方法の確立が大きな課題です。
・ゼロから学習をされる方であっても挫折することなく楽しく学習を継続し、気がついたらスキルが身についていたという状態を目指しています。
・そのために従来の学習方法に捉われない視点と大胆な戦略、チャレンジが必要であると考えています。
■仕事内容
・スキル定着のためのコンテンツ戦略の策定
・学習コンテンツやWebコンテンツの企画制作、ディレクション
・公開済みのコンテンツの分析、改善
・制作オペレーションの改善
・チームメンバーのピープルマネジメント
・売上・予算管理
コンテンツ入稿担当者
自分らしいキャリアのきっかけを作るSHElikesのコンテンツディレクター
■業務内容
SHEの主力サービス「SHElikes」で提供している学習動画コンテンツの説明文章の作成・システムへの入稿・管理を担っていただきます。
SHElikesを通して、自分らしい生き方やキャリアを切り拓くきっかけとなるコンテンツを制作する、とても意義のあるお仕事です。
■チーム体制や雰囲気
SHEの主要メンバーは60名ほど。副業等のスポットワーカーを含めると、100名規模の組織に拡大中です。現在はリモートではありますが、密にコミュニケーションを取り、役職/ポジション/雇用形態問わず一体感が出るような組織づくりを大事にしています。
ご紹介専用
【ご紹介者様専用】SHE株式会社採用応募フォーム
ご覧いただき誠にありがとうございます。
こちらは社員からのご紹介の方専用の採用応募フォームです。
■応募方法
「応募先へのメッセージ」に下記情報のご入力をお願いします。
①紹介者氏名:SHEのどなたからのご紹介であるかご記載ください
②希望職種 :職種一覧のリンク先より希望の職種をご記載ください
■職種一覧
https://herp.careers/v1/sheinc
データアナリスト
データアナリスト
■募集背景
・SHElikesの事業拡大、新規機能のPoCに伴い、社内のデータ活用を推進するべくデータチームが拡大しています。
・直近ではdbt / BigQueryを用いたデータ基盤が構築されつつあり、データを活用させていく環境が整ってきたため、データを元に事業をグロースさせていくデータアナリストを募集します。
・また、合わせて分析の要件を定義したり他チーム・顧客に対して課題を特定しに行ったりする、PMのような動き方ができる方を募集します。
■仕事の魅力
・データの活用に関心のあるメンバーが多く、ビジネスサイドからエンジニアまで幅広いメンバーと連携しながら仕事を進める機会があります
・適切なKPIの設計や分析について0から進めることが可能です。
・分析だけでなく実際にプロダクトに反映する部分までアイディアを出したり連携したりすることが可能です。
■入社後のミッション、期待していること
・LTV向上のための分析
・経営企画チームと連動した予測や分析
・分析結果からの施策の提案や実施
■課題、困っていること
事業部と連携し課題を特定するメンバーが不足しており、実現したことに対して着手しきれていない状況となっております。仲間になっていただける方と一緒に以下の業務内容を中心に進めていきたいと考えております。
■業務内容
・データを軸にプロダクトをグロースハックの推進
・データチームへの相談事への対応
・分析対応(副業メンバーに切り出してお願いするのも含む)
・安定した基盤運用(のために副業メンバーと連携が取れればとりあえずOK)
■開発環境
・BigQuery
・Looker
■SHEの開発チームを知れるコンテンツページ
https://sheinc.notion.site/sheinc/SHE-Engineering-News-f68d741cb12b4eda8e0485558617bb86
NO IMAGE
ディレクター/業務委託
理想のキャリア実現を支援!企業のブランド作りをサポートするディレクター
【副業/フリーランス/業務委託大歓迎!】
現在SHEでは、SHElikesを受講・修了した会員様向けにお仕事案件の紹介や転職支援を行うサービス「SHEcreators」を提供しております。
https://shelikes.jp/creators/
【業務内容】
今回募集するディレクターは、様々な企業様とお取り組みしながら、広告バナーの作成や、 SNS運用、記事執筆、WEBサイト制作などのクリエイティブ案件のディレクションを行っていただきます。
具体的には、
・クリエイティブ案件ディレクション
・プランニング/コンセプト策定
・UX設計
・要件定義
・SHE卒業生のデザインサポート/フィードバック など
様々な案件を通し、企業様の課題解決や受講生の理想のキャリアの実現・スキルアップに貢献するとともに、
企業の心を掴むブランド作りをサポートする、とても意義のあるお仕事です。
チームメンバーの育成にも取り組み、大きなやりがいを感じていただけます。
【選考フロー】
書類選考→一次面接→適性検査→二次面接→最終面接
※たくさんご応募いただいており、履歴書/職務経歴書添付してくださった方を優先的にご連絡しております。書類の添付のご協力をよろしくお願いいたします。
デザインティーチングアシスタント
デザインティーチングアシスタント
【副業/フリーランス/業務委託大歓迎!】
【業務内容】
未経験からデザイナーへと、キャリアチェンジを本気で目指す女性たちに、現役のデザイナーとして課題のアドバイスやサポートをお任せいたします。
これまでのデザイナーとしてのご経験やスキルを、これからデザイナーを目指す方にシェアしてサポートをお願いいたします。
<具体的業務>
・SHEで開催される自主勉強会のティーチングアシスタント
・提出された課題や不明点へのフィードバック業務 など
<ティーチングアシスタントインタビュー>
・回り道をしてきた私だから、伝えられる歩き方がある
https://recruit.she-inc.co.jp/interview/natsumi-yamane/
【職場環境や受講生、スクールの雰囲気】
<職場環境>
周りには同じ想いを持って働く頼れる仲間がたくさんいます。オンラインで気軽にコミュニケーションできるので、仕事の相談ができたり、新しい知識を得たり、スタッフ同士の繋がりを深めていくことができます。
<受講生>
受講される方の多くは、学業や仕事、育児と並行して学ばれています。一人一人が夢を持ち、副業やキャリアチェンジ、転職など理想の働き方や自分らしい生き方の実現に向けて努力を重ねています。
<スクールの雰囲気>
学ぶ中での疑問を受講生同士で解消したり、お互いの夢を語ったり、仕事と学習の両立の方法について話したり、個人で学ぶだけでは得られない、熱量の高いコミュニケーションが生まれる場所です。
【選考フロー】
書類選考(ポートフォリオチェック)→一次面接→適性検査→二次面接→最終面接
※たくさんご応募いただいており、履歴書/職務経歴書添付してくださった方を優先的にご連絡しております。書類の添付のご協力をよろしくお願いいたします。
デジタルマーケティングマネージャー
デジタルマーケティングマネージャー
■募集背景
事業の拡大に伴い、マーケティングチーム業務の多角化に伴い採用募集を強化しています。メンバーだけでなく、シニプロやマネージャー、VP(組織責任者)やCMO候補のポジションでの活躍を目指されている方までを、幅広く活躍を目指せます。
ブランドマネージメントや戦略立案、広告運用・制作ディレクション、CRM、サイト/コンテンツ制作、外部パートナーのクリエーターや制作会社・広告代理店との協業マネジメントなど、その業務機会は多岐に渡ります。また、事業運営・データ活用・プロダクト開発との連携など、プロモーションに閉じないマーケティング4P全体での業務推進を実施していくチームです。
■事業の課題
・IPOを目指してのダイナミックな事業拡大と、顧客との熱狂的なブランドエンゲージメントの両立がマーケティング業務上の大きな課題です。
・サービス認知・リード創出の最大化と共に、顧客を裏切らないブランド体験を展開していくべく、マーケティング関連組織を盤石化していくことを目指しています。
・そのためには、デジタルマーケティングの運用や広告代理店との協業強化、マーケティング戦略のアップデート等、幅広い領域で知見を持つ多様性溢れる仲間集めが必須であると考えています
■仕事の魅力
・SHElikesは、Webデザイナーやマーケターなどのミレニアル世代のための27の職種スキル習得をサービスとしてサポートすることで、副業や転職など、一人ひとりの人生の変化に向き合う仕事です。
・どのような仕事が自分に向いているかや、本当にやりたいかがわからない…といった悩みや葛藤と向き合いながらも、勇気を出して一歩を踏み出した会員さんの「SHEに出会って、人生が変わった」というお声を、コミュニティであるが故にダイレクトに感じることができる仕事です。
・キャリアを中心としたミレニアル女性が持つ多くの社会の不を解消し、世の中の価値観や構造の変革に関わることができます。
・ソーシャルグッドな事業の魅力だけでなく、スタートアップならではのスピード感や裁量、先行投資可能なマーケティング予算やマネジメント機会、経営陣との近さなど、多くの成長チャンスがあります。
・まだまだ小規模な組織です。ダイレクト/ブランド、事業・プロダクト/マーケティングなどの垣根を超えた染み出しでの業務機会も多く点在しています。
■チーム構成・特徴
・リクルートや大手広告代理店、大手メーカー企業宣伝/マーケティング部門など、幅広い業界の出身者が集まり、それぞれの得意領域を活かして活躍しています。
・本質的思考力とスピード力の両方を備え、スピーディーにPDCAを回す、自律したメンバーが活躍しています。現状は少数生成のチーム構成です。優しく柔軟な人が多いです。
・マーケティングチームの男女比は半々程度です。ブランドユーザーは女性ですが、運営メンバーは当然性別関係なく在籍しています。在籍メンバーは20代中頃~30代前半の年齢層が中心となりますが、もちろん年代は問いません。
・副業や業務委託で関わるメンバーも多く、スタートアップでありながらも、多くのプロフェッショナルと関わる機会に溢れています。
■業務内容
・デジタル広告を中心とした、デジタルマーケティングの戦略の立案及び実行のリード
・リード獲得〜ナーチャリングまでの設計とCRM施策の企画立案と実務遂行
・デジタル領域を中心としたクリエイティブプランニング
・サイト運用ディレクション(タグマネジメント、データマネジメント、デザインマネジメント、SEOマネジメント)
・デジタル領域を中心としたキャンペーン企画
・マーケティンググロース戦略構築、シミュレーション、KPI設計・効果検証、インサイト開発
・副業メンバーや広告代理店、制作会社などのパートナーを巻き込んでのプロジェクト推進
※業務は多岐に渡りますが、強みを生かしつつ手を動かすところは動かし、プロパートナーへと任せるところは任せる、といったバランスを意識した業務スタイルとなります
■入社後に期待していること
・Webサイト活用やデジタル広告運用を中心としたマーケティングパフォーマンス向上・事業貢献へのフォーカス
・短期的な成果創出だけではなく中長期における事業拡大を目指し、幅広い領域とミッションへのチャレンジをしていただけること
・まだまだ小さな組織ですので、一緒にSHEのマーケティングチームの組織やカルチャーを作り上げてくれること
・ビジョン実現に向けたスタートアップならではのカオスを前向きかつ柔軟に楽しんでいただけること
マルシー新規獲得リード
デザイン特化コースでクリエイティブな働き方を目指す女性たちを応援!マルシー新規獲得リード募集!
■募集背景
未経験から4ヶ月間でマルチスキルを習得して転職を目指す女性のための、短期集中型の特別コース「MULTI CREATOR COURSE」の新規獲得リードを担っていただきます。
受講生への充実した実践体験やスキルアップの手厚いサポートを実現すべく、新規のお客様の獲得に向けた集客施策の企画〜実行を担っていただける方を探しております。
サービスページ:https://shelikes.jp/multicreator/
■仕事の魅力
SHEでは主要メンバーは60名ほど。副業等のスポットワーカーを含めると、300名規模の組織に拡大中です。現在はリモートではありますが、密にコミュニケーションを取り、役職/ポジション/雇用形態問わず一体感が出るような組織づくりを大事にしています。
その中でもMULTI CREATORチームは新規事業として全員が得意を活かして、幅広い業務に従事しています。ご希望があれば、新規獲得以外のお仕事にもチャレンジできる環境です。
■入社後のミッション、期待していること
・CRMの配信や集客イベントの企画
・集客施策を自部署内で行なっているため、他社ナレッジや自社ナレッジを横展開しながら、色々なチャレンジができます
・デザインができる方にはバナー作成をお願いしていることもあります
・集客用notionメディアの企画
・卒業生へのインタビューを行なったり、イベントレポート記事の企画・執筆を行なったりと、集客につながる内容をメディアを通じて発信し、ブランド認知度の向上やタッチポイントの増強をお願いしたいです
・「MULTI CREATOR COURSE」体験レッスンの運営及び運営アップデート
・関わってくださっているスタッフの皆さんのマネジメント含む
■課題、困っていること
・集客施策のアップデート
・自部署内で行なっているため、企画をしつつ手を動かす必要があります
・サービス運営をしているチームでもあるので、顧客との距離が近く、顧客セグメントの理解を深めながら施策に反映していくことができる面白さもあります
・比較的高価格帯のサービスなので、社内ナレッジを活かしつつ独自の新規獲得施策を検討していく必要がある
・既にサービス開始して1年半以上経っているため、全て0からというよりは過去の知見・ベースがあります。そのベースを守りブラッシュアップしながら、ブランド責任者と一緒に新しい施策の立案にも関わっていただきたいと思っています
■業務内容
・体験レッスンの運営、新規顧客獲得のための戦略立案や施策の実施・推進
・集客のためのCRM配信・イベント企画運営・記事制作
・キャリアプランナーの採用育成マネジメント
リードエンジニア
リードエンジニア
■募集概要
SHEは「一人一人が自分にしかない価値を発揮し、熱狂して生きる世の中を作る」をビジョンに掲げ、ミレニアル世代向けのサービスを提供しているライフコーチングカンパニーです。
これまでに累計3万人が卒業したキャリアスクール『SHElikes』をはじめ、お金の知識について学ぶ『SHEmoney』や、プロデュースプロジェクト『SHEbeauty』などのサービス機能開発を強化していきたいと考えています。
■技術ミッション
我々は誰もが理想の生き方を見つけ叶えられる世界を、技術の力で実現しようと考えています。
データ・AIを活用したユーザ理解に基づき、3つの領域において最適な体験を提供していきます。
- コミュニティ:一人一人に仲間とのつながりと共創機会の提供
- コンテンツ:一人一人に合わせた目標設定と実現計画
- コーチング:マッチングとAIによるサポートによるコーチングの民主化
現在上記構想の中で、マイクロサービス化をはじめとする既存サービスの再編成を進めている最中で、仲間を絶賛探しております!
■業務内容
① 主力サービスの機能開発推進
サービスをグロースさせていく上で必要になる機能開発を、事業責任者・PdM・エンジニアメンバーと協働しながら要件定義、設計からリリースまで推進していただきます。
- Nextjs / Ruby on Rails / GraphQL (graphql_rails, apollo client)
② 共通基盤システムの機能開発推進
共通基盤システム(顧客基盤・共通機能基盤)の機能エンハンスを行っていただきます。
- 管理画面:Ruby on Rails / React / TypeScript
- ユーザサービス:Go
- コミュニティ機能:Elixir / React / TypeScript
③ コミュニティテックの機能開発推進
サービス横断での再現性のある学習体験を推進していく上での技術戦略・MVP定義・設計・実装を推進していただきます。不確実性の高い業務になるため、CTO、PdM、データエンジニア、カスタマーサクセスのメンバーと協働しながら上流要件から参加していただきます。
■仕事の魅力
・バランスの良い開発
データによる定量的な評価とユーザインタビュー等の定性評価の両方を活用するバランスの良い開発ができます。職種に関係なく全社員がLookerを活用しており、マーケ・カスタマーサクセスと連携しながら仮説を立てUXを設計。3年で2回のフルリニューアル、1年に3つの新プロジェクトをリリースするなど、スピーディーな開発を実現しているのもポイントです。
・社会貢献度の高いプロダクト
女性活躍推進が声高に叫ばれている中で、現状ではまだまだ女性の活躍が進んでいません。私たちが提供しているプロダクトでは、女性の人生に伴走することで自分らしい生き方の実現をサポートできます。また、サービス横断で機能提供するためのマイクロサービスアーキテクチャ、機械学習の活用、リアルタイムのコミュニティ機能など、テクノロジーの力で事業インパクトを作り出せる機会があり、やりがいを感じられます。
■開発環境
バックエンド:Ruby on Rails + Sidekiq
フロントエンド:React / TypeScript / Mobx
インフラ:AWS / Terraform / Docker / Kubernetes
モニタリング:Datadog / Sentry
データ:BigQuery / Looker
メディア : Wordpress + React
コーポレートサイト:Wordpress + React
■開発手法
1weekのScrumで開発をしています
・ステークホルダー(事業責任者・CMO)とのミーティング
・Sprint Retrospective (Bi-weekly)
・Sprint Planning (Bi-weekly)
・Daily Scrum (Daily)
■選考フロー
<正社員>
書類選考→カジュアル面談→技術面接→適性検査(SPI)→二次面接→リファレンス→最終面接
※選考の間にMTG参加やランチ招待なども候補者の方々に合わせて実施しております。
※場合によって選考フローが変更となることがあります。
<副業 / フリーランス>
書類選考→カジュアル面談→技術面接→内定
※カジュアル面談と技術面接を合わせて1回で実施する場合もあります。
■SHEの開発チームを知れるコンテンツページ
https://sheinc.notion.site/sheinc/SHE-Engineering-News-f68d741cb12b4eda8e0485558617bb86
企画営業
企画営業
■採用背景
SHEは働く女性のための統合プラットフォームとして、「働く」と「学ぶ」の両立の実現を目指しており、今後「学び」中心のサイクルから「働く」サイクルの強化をしてまいります。特に「働く」領域でのマッチングがLTV拡大のキーポイントとなるため、新しいクライアントさまとの出会いが重要です。個人の得意を活かしたスキル・マインド×案件マッチの実現をし事業を加速させるべく、クライアントに向いたアウトバウンド営業の仲間を探しております。
■仕事内容
・新規クライアント獲得
・企業の経営課題や事業課題をヒアリングし、取り組む課題を特定し、課題解決に向けたプロジェクトを組成
・プロジェクトを成功にためにプロジェクトマネジメント業務
・クライアントの人的課題に寄り添い、新規リード獲得から提案、成約
動画コンテンツ編集
自分らしいキャリアのきっかけを作るSHElikesの動画コンテンツの編集担当募集!
■募集背景
SHEの学習体験の要の一つである「コースコンテンツ」は今後提供数を増やし、コンテンツ自体のクオリティを上げるための進化と挑戦の真っ只中です。動画編集を通して、わかりやすく、楽しくてついつい学びたくなってしまうような表現を追求する仲間を探しています。ユーザーからも期待の熱量が高いコースコンテンツをユーザー目線でより良く、チームと一緒にアップデートしていくことに興味がある方、ぜひお話ししましょう!
■仕事の魅力
・目の前のユーザーにサービスや価値を提供することができる
・ユーザーファーストな意識を持つ仲間と一緒にチャレンジすることができる
・ただつなぐだけでなく、編集目線でわかりやすさ、伝わりやすさを追求していける
■入社後のミッション、期待していること
・ユーザーにとっての最適なコースコンテンツの演出手法を考え、編集によって実行すること
・実現方法や解決策を主体的に考え、チームや周りのメンバーを巻き込んで物事を進めること
・未知の領域にも探究心を持って、初学者にとってもわかりやすいコンテンツを制作すること
・QCDを意識した業務遂行
■課題、困っていること
・制作スピードとクオリティを両立するための効果的な制作体制やフロー整備
・モーショングラフィックスなどの多様な表現不足による動画コンテンツとしての単調化
■業務内容
SHEの主力サービスSHElikesで提供しているコースのコンテンツ撮影・動画編集を担っていただきます。SHElikesを通して、自分らしい生き方やキャリアを切り拓くきっかけとなるコンテンツを制作する、とても意義のあるお仕事です。
広報PR
SHEのサービスやビジョン、カルチャーを一緒に広めてくれるPR募集!
■募集背景
これまでのSHEの広報は、社員1名と業務委託のメンバーで運営をしてきました。
SHEでは広報チームは「パブリックリレーショングループ」という名前がついていて、通常の取材対応やリリースの発信、メディアへのアプローチを担う「広報・PR」、累計で15万以上のフォロワーを抱える「SNS運用」、そして政府への働きかけや他社とのアライアンスを推進する「政府渉外&アライアンス」という3つの機能を持っています。
事業の急拡大に追いついていくべく、パブリックリレーショングループにて、SHEのサービスやビジョン、カルチャーを一緒に広めていっていただける正社員またはフルコミの業務委託の方を募集します!
■課題
現状、広報経験のある社員が1名しかチーム内にいないため、通常業務を回すので手一杯な状況です。時流を捉えた新しい方法でSHEの認知を獲得するための施策に時間を使えていません。
■仕事の魅力
SHEの魅力はコミュニティです。これまで広報を経験された方の中で、掲載1本、note1本、リリース1本に信じられないぐらいの反応と、コメントを自社サービスのユーザーの方から得た経験がある方は少ないのではないでしょうか?コミュニティを巻き込みながら、世の中を巻き込む。メディアだけ、SNSだけという既存の方法に囚われない、新しいチャレンジを大歓迎します!
■業務内容
・広報PR業務の推進
- プレスリリースの企画・作成
- メディアアプローチ実施
- 登壇・取材対応
- オウンドメディアでの記事作成
・政府渉外のサポートおよび他社とのアライアンス推進
- 政府への提言まとめ
- 他社企業との協業およびPR推進
■入社後に期待していること
・何よりも、5年目のスタートアップという環境を一緒に楽しみ、世の中をワクワクさせられるような「祭」を一緒に仕掛けていただきたいです!
・加えて、迅速なキャッチアップで即戦力になれる方を探しています。
・体系化しきれていない部分も多くありますが、それを成長や新しい方法を試す機会と捉え、自分ごと化して推進していける方を求めています。
■その他注意事項
・リモートと出社のハイブリッド勤務となっております。
・具体的な働き方は、面談にてお話させてください。