システムアーキテクト | リアルタイム処理を行う分散システムのコアを作るアーキテクトを募集!
仕事概要
【ミッション】
Repro は CEP (カスタマーエンゲージメントプラットフォーム) として、マーケターが付加価値の高いコミュニケーションをスピーディに実現できる、そんなサービスを提供しています。
私たち開発チームはそのサービスを実現するために、モバイルアプリや Web サービスに組み込む SDK から快適な体験を提供する Web アプリケーション、そしてビッグデータの処理基盤に至るまで多岐に渡る開発・運用を日々行なっています。
「未来の志を創る」というミッションのもと、グローバルへの進出、そしてグローバルでデファクトスタンダードとなるようなサービスへと挑戦を続けております。
そのためには世界で最も価値のあるマーケティングソリューションを実現する必要があると考えており、私たち開発チームは高い品質でプロダクトを開発しつづけるべく、研鑽とディスカッションを続けています。
サービスに興味をもっていただき、高いミッションへの共感と一緒にチャレンジしたいと思っていただける方はまずお話からでもいかがでしょうか。
【業務内容】
・マーケティングオートメーションサービス「Repro」のシステム基盤設計
- 新しい技術コンセプトに追従し、サービス成長のための技術選定
- 大規模・高負荷な分散データ基盤の設計・開発
- 必要に応じたライブラリの作成やコントリビュート
・「Repro」のアプリケーション設計・開発
- Ruby on Rails を中心とする Web アプリケーションの開発
- Kafka Streamを用いたストリーム処理アプリケーションの開発
- マーケティングキャンペーン用API、外部連携用APIなどのAPI開発
必須スキル
・Ruby, Go, Java いずれかを用いたWebアプリケーションの開発・運用をリードした経験
・プロダクトのアーキテクトや技術選定に関わった経験
・スケーラブルな分散システムの設計・開発・運用経験
歓迎スキル
・分散システムにおける Throughput や Latency に関するクリティカルな問題を解決してきた経験
・SaaS やモバイルアプリケーションのプロダクトマネジメントまたはプロジェクトマネジメントの経験
・必要だが世の中にないソフトウェアを設計・開発し、OSS などの手段を通じて公開した経験
求める人物像
・プロジェクトのオーナーシップと強い責任感
・新しい言語、フレームワーク、スキルを習得を喜び勇んで行う
・マニュアルオペレーションするぐらいなら自動化する
・今までの携わった 分散システムにおける、ThroughputやLatencyにまつわるクリティカルな問題を解決してきた経験がある
応募概要
給与 | |
---|---|
勤務地 | 本社 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-36-4 全理連ビル |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ■勤務時間 ・フルフレックス制(コアタイム無し) ■休日・休暇 ・土日祝 ・年末年始休暇:12/29~1/3 ・その他慶弔休暇あり ■有給休暇 ・付与タイミング:入社月 ・付与日数:入社月によって2日〜13日の間で変動 |
試用期間 | あり(原則3ヶ月) |
福利厚生 | ■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ■住宅手当 ・代々木本社から半径3km以内に居住の場合、月額2万円の住宅補助あり ■就労ビザ取得支援 |
企業情報
企業名 | Repro株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2014年4月 |
本社所在地 | 東京都渋谷区代々木1-36-4 全理連ビル4F |
資本金 | 100,000,000円 |
従業員数 | 159名(2020年10月現在、業務委託含まず) |