仕事概要
本ポジションでは、横浜DeNAベイスターズ 経理部において、経理業務全般をご担当いただきます。
◆具体的な業務
・決算業務 (月次、年次)
・社内の決算業務インフラの構築など業務フローの改善
・連結決算及び親会社への決算報告
・その他、球団及び連結子会社の経理/税務全般
先ずは、営業部、チケット部、MD部、飲食部など、各事業部門の中から担当部門をいくつかお持ちいただき、部門の担当者と寄り添いながら担当部門の月次決算を一貫して担当します。担当する部門から会計関連の相談が生じた際は、円滑な事業推進に向けて伴走していただきます。
また、個々人での業務以外にも、経理部内でのコミュニケーションも積極的に取っていただきながら、組織全体の業務水準の底上げにも寄与いただきます。
※スキルやご経験に応じて、徐々に業務幅を広げていただく予定です。
◆横浜DeNAベイスターズでの経理のやりがい
・経理とした携わった事業が、ファンの方々や世界にどのように展開されているのかを、
オフィスすぐ近くの横浜スタジアムの熱気を通して、間近で体感することができます!
・ご自身の業務が、目の前の歓声や感動に繋がっている実感を持つことができます!
※現状弊社では、オフィスへの出社勤務と在宅勤務を状況に応じて使分けいただくことを推奨しております。在宅勤務の頻度につきましては、所属部署や業務内容により異なりますが、経理部では現状、週2日程度の出社勤務日を設けております。
◆横浜DeNAベイスターズで働く魅力
プロ野球球団の組織の一員としてビジネスの側面から、プロ野球を盛り上げることに尽力いただきます。「横浜奪取」をチームスローガンに掲げる今シーズンは、チームの力だけでなく、ビジネスの力でも「チームの勝利」を勝ち取るという強い思いを持ち、チーム・ビジネス一丸となってリーグ優勝並びに2年連続の日本一を目指しています。
シーズン中は、試合結果に一喜一憂し、次の勝利のために何ができるかを常に考え抜く。オフシーズンには、来季のファンをさらに楽しませるための戦略を練り、準備に奔走する。
決して華やかな仕事ばかりではありませんが、同じ目標に向かって突き進む仲間たちとの一体感、ファンの皆様の喜ぶ笑顔を目の当たりにし充実感を得られる、そんな業界・組織です。そして何よりも、歴史的な勝利や感動の瞬間に「チームの一員」として立ち会える喜びは、経験したことのない感動を味わえます。形がない価値がある事業に全力で向き合っている組織が横浜DeNAベイスターズです。
必須スキル
・スポーツまたは野球への関心をお持ちの方
・事業会社における経理実務経験(目安5年以上)
・簿記2級以上または同等の知識
※上記いずれの要素も必須とさせていただきます。
歓迎スキル
・経理システムの導入/入替など部門内でのプロジェクト実施経験
・メンバーへの業務指導などのマネジメントもしくはリーダー経験
求める人物像
・弊社の事業に関心を持ち、他部門とも接点を持ちながら業務遂行ができる方
・自身の成長および組織の成長の為に主体的に行動出来る方
・常に人との「対話」を通じて業務にあたる姿勢をお持ちの方
・常に自身のベストパフォーマンスを追求するマインドをお持ちの方
・安易に現状を踏襲せず、常にあるべき姿を求める探究心
・横浜という地域や当球団へ惜しみない愛情を注ぐことができること
応募概要
給与 | 初年度基準年俸:5,500,000円~6,500,000円 |
---|---|
勤務地 | ■株式会社横浜DeNAベイスターズ(本社) 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町1-8/関内新井ビル7階 ■勤務いただくオフィス 〒231-0015 横浜市中区尾上町1-6/ICON関内 3階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ■初年度基準年俸 5,500,000円~6,500,000円 ※試用期間中も待遇に変更はありません ※特に当球団が求める高いスキルをお持ちの場合は上記金額以上検討可 ※経験・業績・貢献に応じて当社規定により決定 ※基準年俸には基準賞与が含まれています ■月給内訳 ・基本給/244,450円~281,994円 ・ライフプラン手当/55,000円~70,000円 ┗会社が定める確定拠出年金制度及び確定給付企業年金制度の掛け金として拠出することができる手当 ・職務給(時間外勤務手当 ※45時間分)/111,882円~131,513円 ・職務給(深夜勤務手当 ※30時間分)/14,918円~17,535円 ※上記時間を超えた時間外労働および深夜労働分についての割増賃金は追加で支給 ※残業を義務付けるものではなく、上記時間に満たない場合でも職務給は全額支給されます ※管理監督者に関してはこの限りではありません ■賞与 基準賞与:350,000円~487,500円 ※年1回:12月支給 ※基準賞与はジョブグレード毎に定められた賞与比率によって決定 ※賞与額は、全社業績や業務成果に応じて変動する可能性がございます ■給与改定/年1回 目標管理により「成果評価」と、個人の成長度合いを振り返る「能力評価」の2つの観点で評価を行い、賞与算定および基準年俸の見直しが年1回行われます。 【勤務制度】 ■基本9:30〜18:00 [フレックスタイム制] ・標準となる1日の労働時間:7時間30分 ・始業および終業の時間は労働者の決定により委ねる ・コアタイムなし ・一斉休憩の適用除外あり ■時間外・深夜・休日勤務 あり(規程による) ■休日 日曜日・土曜日・国民の祝日・年末年始(12/29~1/3) ※興行スケジュールに応じたシフト勤務あり(※規程による) ※2024年実績122日、2025年予定124日 ■年次有給休暇 入社初年度は入社月に応じて最大10日、入社次年度以降は18日〜20日(1月1日一斉付与) ※年休奨励期間あり(2024年実績、1/4・12/23~27) ■その他休暇 慶弔休暇、産前産後休暇、生理休暇、積立休暇、育児休業、介護休業 など |
試用期間 | 原則3ヵ月 |
福利厚生 | 【福利厚生】 ■各種保険 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■その他 通勤交通費、在宅手当(3,000円/月)、 選択制確定拠出/給付年金(DC/DB)制度 ※ライフプラン手当を拠出可能 定期健康診断、人間ドック補助、インフルエンザ予防接種補助、育休復職サポート手当 ベビーシッター補助、5 Stars Award(通期で大きな成果をあげた職員や部門を表彰)、 社内販売制度、健康保険組合福利厚生(契約保養施設、歯科検診、扶養家族健康診断等)、 DeNAグループ福利厚生(一部) 【応募頂くにあたり】 ■応募書類 レジュメ(履歴書・職務経歴書) ■選考プロセス 一次選考(書類選考) 二次選考以降(面接複数回) ※正社員は総合職採用となりますので、異動の可能性がございますのであらかじめご了承ください。 ※面接については、原則リモートでのWEB面接を実施しておりますが、最終選考はご来社頂く可能性もございますのでご承知おきください。 ※応募エントリーは当HPよりのみ受け付けております。郵送でのご応募はご遠慮下さい。 ※一度ご登録頂いた内容は修正・追加出来かねますので、ご了承下さい。 |
企業情報
企業名 | 株式会社横浜DeNAベイスターズ |
---|---|
設立年月 | 1949年11月 |
本社所在地 | 横浜市中区尾上町1丁目8番地 関内新井ビル 7階 |
従業員数 | 168名(2024年12月31日時点 /正社員・契約社員) |