仕事概要
# 仕事概要
エンタープライズ向けバックエンドプロダクトエンジニア【正社員/シニア】
# 募集背景
音声AIは今、大きな転換点を迎えています。個々の技術は成熟し、カスタマーサポートの自動化は現実のものとなりました。しかし、真の意味での「人間らしい対話」の実現にはまだ課題が残されています。
私たちは企業向け音声AIエージェントを開発し、すでに多くのエンタープライズクライアントとの取引を拡大しています。ダッシュボードでの会話履歴閲覧、電話スケジューリング、データ管理など、多様な機能を統合したプロダクト開発を進めています。
事業拡大に伴い、エンタープライズ向けプロジェクトのデリバリーと自社プロダクト開発の両方に携わり、大規模なサービス運用の知見を持ち、拡張性・安定性・セキュリティを兼ね備えたシステム構築ができるエンジニアを募集します。
# 役割と責任
- 音声AIエージェントのバックエンドインフラ構築と運用改善
- プロダクト・サービスのフロントエンド・バックエンドの構築から提供まで一貫して行う
- ソフトウェアやプロダクト・サービスの品質を検証し、高める
- コーディングだけでなく、設計、ドキュメンテーション、運用、サポートを行う
- エンタープライズ向けプロジェクトのデリバリーと要件分析
- 個別プロジェクトの知見を活かした自社プロダクトへの機能統合
必須スキル
- TypeScript、Python、Go言語およびWebフレームワークを使用した5年以上のバックエンド開発経験
- MySQLまたはPostgresSQL、DynamoDBの設計、開発、運用経験
- AWSクラウドを利用した開発運用経験
- Web APIを開発する上で必要となる基本的なセキュリティ知識
- CI/CDパイプラインの構築と運用の改善
- 5人程度以上でのチーム開発経験
歓迎スキル
- Linux、Docker 等のコンテナ技術を利用した開発、運用経験
- Serverlessの知見や開発経験
- ソフトウェア設計原則(クリーンアーキテクチャ、ドメイン駆動設計など)やAIを活用した開発手法への理解がある方
- 開発組織におけるチームリード、マネジメント経験
- 数万〜数十万人以上が利用する規模のサービスの開発または運用経験
- エンタープライズ向けSaaSのバックエンド設計・運用経験
- ビジネスレベルの英語能力
- 音声AI、自然言語処理に関する知識・経験
求める人物像
- プロジェクトとプロダクト、両方の開発視点を持ち、マルチタスク能力がある方
- 問題解決に主体的に取り組み、改善提案ができる方
- 積極的に課題を特定し、解決までリードできる力を持つ方
- 高いコミュニケーション能力と自走力を持ち、チームを牽引できる方
- チームでの開発を楽しみ、知見の共有に積極的な方
応募概要
給与 | 800万円〜1000万円 前職の給与水準、スキルレベル等を総合して報酬を決定いたします。 - 賞与あり(年一回) - 昇給あり(年一回を基本とし、本人の貢献、会社の業績によって昇給) |
---|---|
勤務地 | 出社推奨(リモートワーク可能) 根津または神保町 正社員を前提とした業務委託等柔軟に相談可能 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 実働8時間をベースに自己の裁量で決定可能 |
試用期間 | あり |
福利厚生 | - 社会保険各種 - 勤務時間、休暇自由 - オフィス設備充 - wework入居 - 瀬戸内にワーケーションラボあり - 受動喫煙防止措置あり(オフィス内禁煙(喫煙スペースあり)) |
企業情報
企業名 | 株式会社Recho |
---|---|
設立年月 | 2021年12月 |
本社所在地 | 東京都中央区晴海3丁目10-1 Daiwa晴海ビル |
資本金 | 16000000 |
従業員数 | 20 |