仕事概要
【本選考直結/実践型ワーク】冬期インターンシップ
「実務に近い経験をしてみたい」
「自分のアイデアを形にしたい」
「若いうちから挑戦できる環境で成長したい」
そんな意欲を持つ方に向けた、実践型のインターンシップを開催します!
夏期インターンシップの参加者からは
「EC業界の将来性・仕組みが知れて勉強になった」
「BtoB業務の難しさや面白さが知れた」
「難易度が少し高いながらもやりがいがあり、この夏で一番成長できた」
といった声が寄せられ、満足度は5段階評価中「4.8」と、多くの参加者からご好評をいただきました。
-------------------------------------------------------------------------------
■ インターンシップのポイント
1.企画立案ワーク
実際に展開しているBtoB ECサービス「スーパーデリバリー」を題材に、企業の売上事業成長を見据えたアイデアを企画していただきます。
リアルな課題に取り組むことで、BtoBならではの実践的な思考力が養われます。
2.成長につながる個別フィードバックつき
グループワークでは、現場社員がメンターとなりサポート。
一人ひとりに対して具体的なフィードバックを行うため、自分の強みや今後の成長課題が見えてきます。
3.選考に直結!
本インターン参加者限定で、特別な選考フローをご案内します。
インターン期間中には、事業説明・部署紹介・社員座談会も実施。
「企業理解」と「自己成長」の両方が得られるプログラムです。
-------------------------------------------------------------------------------
■ インターンシップ参加方法
インターンシップ説明会へのご参加が必須となります。
選考を通過された方のみ対面インターンへご参加いただけます。
まずは下記よりインターンシップ説明会へお申し込みください。
【STEP1】インターンシップ説明会(オンライン開催/約30分)
日程:
① 2025年10月17日(金)15:00~15:30
② 2025年10月20日(月)13:00~13:30
③ 2025年10月23日(木)10:00~10:30
「応募する」ボタンより、インターンシップ説明会の希望日程をご記入ください。後日、オンライン参加用URLをお送りいたします。
【STEP2】インターンシップ(対面開催@東京本社)
開催日程:2025年12月11日(木)~12月12日(金)10時~18時
-------------------------------------------------------------------------------
歓迎スキル
【こんな方と働きたい】
● 色々なことに好奇心を持ち、まずはやってみよう!と行動できる方
様々な新しいことに興味を持ち、自ら行動を起こすことを大切にしています。
自分の考えがサービスに反映されやすい環境でもあり、それが仕事のやりがいになっている社員も多くいます。
● 向上心があり、自分を成長させたい方
前向きに挑戦することができる人や、成長するために自発的に学び続けることができる人が活躍しています。
● 素直さを持っている方
日常的に先輩や上司と業務の振返りを行う機会があります。アドバイスを聞き、周りの意見を吸収して成長していく。そんな素直さを持った方を歓迎します。
ラクーンの社風やスタッフの働く声を紹介しています。ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/@raccoonholdingsofficial
応募概要
給与 | 月給制 267,000円 給与内訳 【基本給】216,304円 【みなし残業手当】50,696円 ※みなし残業として30時間分の残業手当が給与に含まれます。 ※30時間を越える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給いたします。 【昇給】年2回:6月・12月 【賞与】年2回:6月・12月(各1.5ヵ月) |
---|---|
勤務地 | 雇入れ直後:株式会社ラクーンホールディングス本社(東京都中央区日本橋蛎殻町1-14-14) 変更の範囲:会社が定める場所(被雇用者の自宅または自宅に準じる場所を含む) ▼ 本社へのアクセス 半蔵門線「水天宮前駅」8番出口より徒歩3分 東西線/日比谷線「茅場町駅」7番出口より徒歩6分 都営浅草線「人形町駅」A5番出口より徒歩6分 日比谷線「人形町駅」A2番出口より徒歩4分 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 雇入れ直後:株式会社ラクーンホールディングス 人事総務部 にて業務を行う※ 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務) ※入社直後の新卒研修期間は人事総務部所属となります。約1.5ヵ月間の研修期間が終わり次第、配属先へ異動となります。 ■勤務時間 フレックスタイム制 コアタイム:10~15時 フレキシブルタイム:5~10時、15~22時 休憩1時間、実労働時間8時間 ■休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12月30日~1月4日) 年次有給休暇(半休・時間有給も取得可) 慶弔休暇 いつでも長期休暇(連続取得を推奨するため毎年3日間付与される休暇) リフレッシュ休暇(勤続年数5年ごとに連続5日間付与される特別休暇) ボランティア休暇 特別休暇(生理休暇 等) 産前産後休暇・育児休暇 など |
試用期間 | 試用期間3ヵ月(給与は本採用時と同額) |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・交通費支給(上限5万円/月) ・住宅補助(会社から3キロ圏内の場合、東京本社2万円/月・大阪支社1万円/月を支給) ・はたらくーん制度(産前・産後および育児しながら働くパパママ社員のための職場支援サービス。出産祝金や保育料の補助、時短勤務など) ・社員旅行企画制度(社員が企画する旅行に対する補助金制度) ・サークル活動補助金(フットサル部、バンド部、ものつくり部など、活動に応じて一定額の活動費を支給) ・社販制度(スーパーデリバリーに掲載されている商品を、掲載価格で社員が購入できる仕組み) ・株式給付制度(業績に連動して自社株を従業員に付与する制度) ・社員持株会(奨励金20%) ・積立年休制度(利用期間を過ぎてしまった有給休暇を別途積み立てて、大きな病気や怪我をしてしまった時の療養に充てられる制度) |
企業情報
企業名 | 株式会社ラクーンホールディングス |
---|---|
設立年月 | 1995年9月 (法人登記) |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋蛎殻町1-14-14 |
資本金 | 1,877,096 千円(2025年7月末現在) |
従業員数 | 237名うち社員229名(2025年7月末現在) |