株式会社Rabee の全ての求人一覧
UI/UXデザイナー
ビジネスをリードしながら最前線でデザインするクリエイターを募集!
■ 業務内容
・Web、アプリ、LP制作、バナー作成などデザイン業務全般
・自社およびクライアントのプロダクトのUI/UXデザインの設計・改善
・クライアントとのコミュニケーション
・デザインコンセプトの策定、アートディレクション
・デザインチーム内外との連携・調整
・デザインシステムの構築・管理
・その他デザインリサーチ業務補助
◼️使用ツール
・Figma, FigJam, Adobe各ソフト, miro, Slack, Discord , Notion, Studio,その他必要に応じて
Webエンジニア(未経験)
エンジニアにキャリアチェンジしたい成長志向の高いビジネスパーソン募集!
📍業務内容
---------------------------------------
Webエンジニアとして自社サービスやクライアントのプロダクト開発に携わっていただきます。
初めは技術課題を進めつつ簡単な運用業務にコミットいただき、OJTを通して徐々にエンジニアとしてスキルアップを目指して頂きます。
フロントエンドからキャッチアップをはじめて、ゆくゆくはバックエンドにも挑戦して頂くことも可能です。
最終的には開発業務全体に関われるエンジニアを目指して頂きたいと考えています。
※学習効率を担保する目的でオフィスへ出社が出来る方(週5日のフル出社です)
◆入社後しばらく
・初期課題(ご自身でWebアプリ・Webサービスの企画〜実装、その後全体に発表して頂きます)
・自社およびクライアントのプロダクトの開発、運用
・コードレビュー
・自社サービスの運用業務(OJT)
◆ゆくゆく(入社後半年ぐらいを想定しています)
・クライアントとのコミュニケーション(契約後の仕様確認や問い合わせに対して)
・後輩のメンター、育成
🔻使用技術
---------------------------------------
・フロントエンド: HTML, CSS, JavaScript (Svelte, Riot.js)
・バックエンド: Go(Firebase)
・クラウド: GCP, AWS, Heroku, Vercel
🔻利用ツール
---------------------------------------
・ソースコード管理: Github
・コミュニケーション: 社内ツール, Discord, Slack
・プロジェクト管理: 社内ツール, Notion, JIRA
🔻教育体制
---------------------------------------
・現場で活躍しているエンジニアがメンターとしてアサインされ、いつでも気軽に質問できる環境があります。
・朝会、夕会でコミュニケーションを取り、プロジェクト管理ツールを用いて進捗管理しています。
・入社後3ヶ月間は、技術課題に取り組みつつ自社サービスの運用業務で開発に慣れていただきます。
🔻技術課題の一例
---------------------------------------
・環境セットアップ
・ご自身でWebアプリを企画〜実装、その後社内にて発表して頂きます
・Github
・HTML 基礎
・HTML 課題 100
・CSS 基礎
・CSS 課題 100
・トレース 5 個
・JavaScript 基礎
・JavaScript 課題 100
・トレース 20 個
Webエンジニア(未経験)
未経験からクリエイターとしてwebエンジニアを目指したい方を募集します。
入社直後は課題をこなしながら、実際の業務に挑戦し経験を積むことができます。
■ 主な業務内容
・webサイトおよびアプリの開発
・クライアントとのコミュニケーション
・エンジニアチーム内外との連携・調整
■ 技術課題の一例(2ヶ月程度)
・環境セットアップ
・Github
・HTML 基礎
・HTML 課題 100
・CSS 基礎
・CSS 課題 100
・JavaScript 基礎
・JavaScript 課題 100
・トレース 30 個(1ヶ月以内)
■ 使用技術
・フロントエンド: HTML, CSS, JavaScript ,Svelte, TypeScript (Riot.js)
・バックエンド: Go, Firebase
・クラウド: GCP, Heroku, Vercel
■ 使用ツール
・ソースコード管理: Github
・コミュニケーション: 社内ツール, Discord, Slack など
・プロジェクト管理: 社内ツール, Notion, JIRA など
・その他:chat-GPT, Copilot
アシスタントデザイナー(未経験)
プロダクトのUI/UX設計に挑戦したいアシスタントデザイナー募集!
📍業務内容
---------------------------------------
・UIデザイナーのアシスタント業務
・Web、アプリ、LP制作、バナー作成などデザイン業務全般
・その他デザインリサーチ業務補助
ゆくゆくは・・・
・自社およびクライアントのプロダクトのUI/UX設計
・顧客やユーザーの課題を解決するための改善案の検討および立案
・クライアントとのコミュニケーション
・デザイン基盤(デザインシステムおよびガイドライン)の作成
・エンジニアとの協働による円滑な開発
📍使用ツール/技術環境
---------------------------------------
・Figma, FigJam, Adobe各ソフト, miro, Slack, Notion, その他必要に応じて
📍教育体制
---------------------------------------
初めの1ヶ月間は在籍デザイナーから課題を渡し、制作していただきます。
基礎スキルが身についたら徐々に実務もこなしていきます。必ず一人一人にメンター制度が適応されるため、わからないことがあれば相談しながら着実にスキルアップしていて頂ける環境です。
▪️入社〜1ヶ月:在籍デザイナーからの課題を制作
・デザイン基礎
・トレース
・デザイン調査など
▪️1ヶ月以降:課題+実務
・朝会での進捗共有
・メンター制度によるマンツーマン指導
ダブルキャリア(Webエンジニア志望の方)
📍業務内容
---------------------------------------
これまでのご経験やスキルを活かしながら、Webエンジニアとして自社サービスやクライアントのプロダクト開発に携わっていただきます。
初めは技術課題を進めつつ簡単な運用業務にコミットいただき、OJTを通して徐々にエンジニアとしてスキルアップを目指して頂きます。
フロントエンドからキャッチアップをはじめて、ゆくゆくはバックエンドにも挑戦して頂くことも可能です。
最終的には開発業務全体に関われるエンジニアを目指して頂きたいと考えています。
※学習効率を担保する目的でオフィスへ出社が出来る方(週5日のフル出社です)
◆入社後しばらく
・初期課題(ご自身でWebアプリ・Webサービスの企画〜実装、その後全体に発表して頂きます)
・自社およびクライアントのプロダクトの開発、運用
・コードレビュー
・自社サービスの運用業務(OJT)
◆ゆくゆく(入社後半年ぐらいを想定しています)
・クライアントとのコミュニケーション(契約後の仕様確認や問い合わせに対して)
・後輩のメンター、育成
🔻使用技術
---------------------------------------
・フロントエンド: HTML, CSS, JavaScript (Svelte, Riot.js)
・バックエンド: Go(Firebase)
・クラウド: GCP, AWS, Heroku, Vercel
🔻利用ツール
---------------------------------------
・ソースコード管理: Github
・コミュニケーション: 社内ツール, Discord, Slack
・プロジェクト管理: 社内ツール, Notion, JIRA
🔻教育体制
---------------------------------------
・現場で活躍しているエンジニアがメンターとしてアサインされ、いつでも気軽に質問できる環境があります。
・朝会、夕会でコミュニケーションを取り、プロジェクト管理ツールを用いて進捗管理しています。
・入社後3ヶ月間は、技術課題に取り組みつつ自社サービスの運用業務で開発に慣れていただきます。
🔻技術課題の一例
---------------------------------------
・環境セットアップ
・ご自身でWebアプリを企画〜実装、その後社内にて発表して頂きます
・Github
・HTML 基礎
・HTML 課題 100
・CSS 基礎
・CSS 課題 100
・トレース 5 個
・JavaScript 基礎
・JavaScript 課題 100
・トレース 20 個
採用/広報担当
採用・広報の立ち上げ!営業経験を活かして採用や広報に挑戦したい人を募集!
# ミッション
「まなぶをたのしく、つくるをおもしろく」がRabeeのミッションです!
全ての人がクリエイティブなことを体験し、熱中できる世界を実現したい。そんな思いからRabeeは生まれました。
プログラミングやデザインを気軽に体験し、学べる環境を提供することで多くの人がモノづくりを楽しめる世界を実現します。
# 事業概要
Rabeeは受託開発と自社サービス開発の2軸を主力事業としています。
両者のノウハウ、知見をそれぞれに生かしながら質の高いアウトプットを提供しています。
受託開発においては、大手企業からスタートアップまで幅広いクライアントと共に並走しながら企画からデザイン、開発、運用を行っています。
https://rabee.jp/plans
自社サービス開発においては、プログラミングとタイピングのプラットフォームを開発・運営しています。
最近ではタイピングプラットフォーム「Ankey」が急成長しており、チームでアイデアを出し合い、ユーザーの声に耳を傾けながらサービス改善を行っています。
https://ankey.io/
社内教育にも力を入れており、未経験でも学べ、努力次第で一流のクリエイターになれる教育体制を整えています。
# 業務内容
事業や組織の拡大に伴い採用活動を強化していくため、採用・広報を立ち上げて頂ける方を募集します。
本ポジションでは、スタートアップの採用・広報担当として、採用戦略の策定~運用や採用広報まで、一連の業務をお任せします。
代表はもちろん全社で採用に取り組むスタンスがあり、これから採用・広報機能を立ち上げていくフェーズのため、ただオペレーションを回すのではなく課題発見から施策を提案し、事業部を巻き込みながら業務を推進していただきます。
経験者だけでなく未経験者を自分達で育てるカルチャーが強い会社なので、既存の手法や媒体にとらわれず柔軟に意思決定していけます。
採用や採用広報などこれから強化していくので、採用担当としてのキャリアアップにつながる経験を積んでいただけると思います。
具体的には、以下の業務に取り組んでいただきます。
・各部門との採用要件のすり合わせ、各ポジションの採用戦略企画・立案
・採用広報(求職者のペルソナ設計と、連動した採用広報・ブログ運営・イベント企画)
・母集団形成(ダイレクトリクルーティング、人材紹介会社との折衝、イベント企画、社員紹介促進)
・採用オペレーション業務構築・改善
# チーム体制
・代表取締役、デザイナー、採用顧問
# 教育体制
・東証プライム上場企業の人事マネージャーを経て、スタートアップの採用責任者を務めている採用顧問が伴走しながら、採用業務に携わって頂きます。
・まずは書類選考や日程調整などからはじめ、徐々に母集団形成や採用広報の業務に関わって頂きます。
・チャットや週次の定例で採用顧問に相談が出来る体制になっています。