「PRの民主化」の一翼を担うPR TIMES MAGAZINEで編集長の右腕として活躍する方を募集!
仕事概要
株式会社PR TIMESが運営する「PR TIMES MAGAZINE(https://prtimes.jp/magazine/) は、広報 PR の価値を広め、行動者発の発信が飛び交う世の中をつくることを目指すと同時に、PR TIMESの事業成長に欠かせない重要なオウンドメディアです。今後、メディア運営から発展し、広報PR業界の架け橋となるイベント企画や、コミュニティ運営に挑戦幅を広げていくにあたり、コミュニティマネジメントの1人目ポジションを募集いたします。
▶ 主な業務内容
PR TIMES MAGAZINEは、21年11月から組織を独立し、編集長中心に組織立上げを進めています。PR TIMESが企業の広報活動に欠かせないサービスとして利用企業社数を伸長させ続けている一方で、事業基盤の活用には様々な未着手・伸びしろがあります。
短期的には顧客のロイヤリティを高めるコミュニティを目指しながら、中長期では当社が目指す「PRの民主化」をユーザーと共に実現すべく、企画ディレクターに留まらない業務をお任せいたします。
・広報PRのコミュニティ形成を推進する企画起案・ディレクション業務
・PR TIMESカレッジ(https://prtimes.jp/college/)の管理業務全般
・PR TIMES MAGAZINE編集部の体制管理(KPI・スケジュール・リソース・課題など)
・公式SNSの運用企画や編集業務など(ご希望に応じて)
・チームマネジメント(ご経験に応じて)
※その他、営業本部やCR本部で、実際に新規営業機会やサポート対応を経験いただきながら顧客理解を深める研修を1-2ヶ月間程度予定しています。
▶ PR TIMESが目指していること
PR TIMESは「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」のミッションを上場後に言語化し、公表致しました。今は、このミッション実現が当社の存在意義であり、PR TIMESで働く社員に唯一共通する、パブリックカンパニーとしての使命だと言い切れるほどのものです。
これまでPR TIMESは国内市場で多くのお客様や関係各社様に恵まれ、毎期125%超成長を続けてまいりました。21年度第2四半期時点で、月間5,800万PV超、利用企業社数は5万8千社超と、広報・PR活動に置ける国内シェアNo.1のプラットフォームとして、今も伸長しつづけています。
PRとは、社会の声に耳を傾け、その声に応えるように行動する、絶え間ない実践の積み重ねです。私たちは全国津々浦々にPRを民主化し、事件やスキャンダルなど誰かの失敗が切り取られた情報よりも、地道とも言える努力や情熱を込めて行動し続ける人の情報がニュースの主役となる時代を迎えるまで、プラットフォーマーとして挑戦を続けます。
▶PR TIMES MAGAZINEとは
「PR TIMES MAGAZINE」は、広報PRの教科書をコンセプトに、現役広報、メディア記者、PR TIMES社員からなるギルドチームで立ち上がりました。それは、‟ネタがない”‟ノウハウがない”などの理由で、自社らしい広報ができない広報PR担当者の方の課題を解決し、具体的な行動を一歩後押しすることで、プレスリリースの情報価値を高めたいという想いからスタートしています。
今後は、広報PR担当者にとって有益な情報を追求し、人事や採用、マーケティングの領域も強化していく方針です。
▶ 選考について
1)HERPページもしくはWantedlyなど採用媒体より応募
2)書類選考を経て、面談もしくは面接日程をご連絡
※通過の方のみ、3営業日以内にメールにてご連絡いたします。
3)面談および面接(面接は、一次・二次・最終の3回となり、原則オンラインです。)
※選考フローにおいて、履歴書や職務経歴書の提出をお願いいたします。
※一次面接通過後にWEB適性検査(FFS)を、二次面接通過後にリファレンスチェックをそれぞれ実施いただきます。(リファレンスチェックの実施可否は選択可です。)
4)内定通知
必須スキル
- コミュニティマネジメントのご経験(肩書不問)
- 企画起案と、運用・ディレクション業務ご経験
歓迎スキル
- オウンドメディアの運営経験
- 広報/PRの実務経験、人事/採用・マーケティングの実務経験
- 3-5名のマネジメント業務経験
求める人物像
- ユーザーに寄り添いミッションドリブンの働き方を求める方
- 慣習にとらわれず、自身起点で起案できる方
- 要望の本質を汲み取り、成果志向の方
- PR TIMESのミッションやバリューに自分なりの共感ポイントを持つ方
応募概要
給与 | 年収:500万円 ~ 790万円 ※経験・能力を考慮し、当社規定に沿って決定いたします。 |
---|---|
勤務地 | 東京都港区赤坂一丁目11番44号8階 東京メトロ銀座線 溜池山王駅 徒歩1分 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ・所定労働時間:8時間/1日 ・休憩時間:1時間 ・勤務時間:10:00~19:00 もしくは 9:00~18:00の選択制 ・時間外労働:あり(みなし残業45時間) ・完全週休2日制(土日・祝休み) ・年次有給休暇(年間最大5日分まで1時間単位の有給可) ・その他休暇(GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇) |
試用期間 | あり(原則3か月) |
福利厚生 | ・社会保険完備 ‐雇用保険 ‐労災保険 ‐健康保険 ‐厚生年金保険 ・各種手当 ‐交通費支給(5万円/月まで) ‐残業手当(みなし残業時間超過の場合) ‐近隣居住手当(会社所在地より3km圏内の賃貸物件で世帯主の場合、3万円/月支給) ‐奨学金代理返還手当(満30歳未満 かつ前年年収が600万円未満の正社員が対象) ‐転居支援手当(支給条件あり) ・福利厚生 ‐定期健康診断(年1度、当社にて健康保険組合加入の場合) ‐産前産後休暇・育児休暇 ‐学習支援(書籍購入、外部セミナー参加等) ‐全社表彰制度(年2回、個人賞・チーム賞、副賞あり) ‐全社オンラインランチ会(月2回、GArDEN LUNCH) ‐東証一部上場企業でありながら、野心的な目標と浪漫を追求し続ける環境 |
企業情報
企業名 | 株式会社PR TIMES |
---|---|
設立年月 | 2005年12月 |
本社所在地 | 東京都港区赤坂一丁目11番44号 赤坂インターシティ8階 |
資本金 | 420,660千円(2021年2月末日現在) |
従業員数 | 80名(正社員、2021年8月末日時点) |