デザインリード
仕事概要
【職務内容】
既存事業のProgateや新規プロダクトのProgate Pathにおいて、UI/UXの全体設計からデザイン実装までを、他メンバーを巻き込みながらリードいただきます。
【具体的な業務例】
・Progateユーザーへ最適な体験を作るためのUI/UX設計
・他職種と連携し、既存のUX観点で負債になっているUIの改善
・仮説検証のためのユーザーインタビューの設計・プロトタイピング
・持続可能性・一貫性のあるUIコンポーネントの作成
・長期的にはデザインシステムの改善・運用保守。
【プロダクト紹介】
・Progate
「プログラミングの楽しさを知る入り口になる」ことをコンセプトに、初学者が躓く環境構築などのハードルを取り除いたプログラミング学習サービスです。
・Mosya
Web制作に特化したプログラミング学習サービスです。現役エンジニアが手掛けたロードマップに沿って、学習を進め最終目標は、正確なコーディングでサイト模写ができるレベルへ到達することができます
・Progate Path
実務を疑似体験することでより実践的な経験を積むことができる、本気でエンジニアを目指す方に向けたプログラミング学習サービスです。
・Progate Prospects
Progate Pathでの学習を通じて企業と学習者を繋げる採用マッチングサービスです。
2024年4月にβ版をリリースし、2025年2月にスカウト機能を実装。大企業からスタートアップ企業に導入いただいています。
・Progate for Business
エンジニアの基礎知識習得のための研修活用はもちろん、非エンジニアのプログラミング学習支援としても活用していただける、未経験者の学習に最適なプログラミング研修教材です。
必須スキル
・カスタマージャーニーマップの作成等を通してプロダクトのUX向上を推進した経験
・ユーザーインタビュー、リサーチの実務経験
歓迎スキル
・ユーザーへ届ける価値をより本質的に考えたい方
・デザインチームのリード、またはマネジメント経験
・アクセス解析、分析の経験
・エンジニア、PMと協業しながらチームでUIデザインを推進した実務経験
求める人物像
【マインド】
・Progateのビジョンに共感し、「ユーザーさんに良いプロダクトを届けるために、できることはなんでもやろう」というマインドをお持ちなこと
【ご経験】
・Webプロダクトにおけるエンジニアリングの経験
・採用、評価の責任者
・10名以上の組織マネジメントを担ったご経験のある方
・デザイナー組織の戦略立案、実行に携わった経験
・イベントなどへの登壇などでの発信経験
・ビジネスレベルの英語力
応募概要
給与 | 700~900万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都 渋谷区 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | フレックス制度(コアタイムは11:00 - 16:00) ・年間休日122日(土曜・日曜・祝日、年末年始休暇) ・有給休暇:入社初日から計画付与 ・特別休暇:期初(7月1日)に3日付与 ・産前産後休暇、育児休暇 ・子育て休暇 ・小学生までのお子様1名につき、3日付与 |
試用期間 | あり:3ヶ月 |
福利厚生 | ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康保険・厚生年金) ・PC貸与 ・健康診断、各種予防接種 ・ウェルカムランチ支援:新メンバーを招いて行なう際のチームランチ代を支援 ・フリードリンク:コミュニケーションを取る目的で、オフィスにてドリンク等を提供 ・社員旅行(全額会社負担) ・ピアボーナス制度 ・慶弔金 ・リモートHQ:リモートワーク環境を充実させるためのサポート |
企業情報
企業名 | 株式会社Progate |
---|---|
設立年月 | 2014年7月31日 |
本社所在地 | 〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町2-7 エクセルビル 5F |
資本金 | 資本金5,000万円 |
従業員数 | 28 |