仕事概要
■総合職として、日本のトップ起業家/経営者である顧客へのコンサルティング業務に従事いただきます。
入社後は主要3部門の業務を経験いただき、皆さんの強みや適性、ご志向を鑑み、いずれかに配属をする予定です。
■事業概要
「本物」の富裕層向けコンサルティングを提供すべく、日本では珍しい”マルチファミリーオフィス”事業を展開しています。
▽ファミリーオフィスとは
1つまたは複数の家族集団の財産管理※を担う組織であり、財産管理が長期にわたることから
「クライアントにとって最良のパートナーとして伴走し続ける、信頼と長期関係に基づく事業」といえます。
※財産:金融資産に限らず不動産やベンチャー投資、財団設立やプライベートジェットなど多岐にわたります。
▽なぜ、当社は”マルチ”ファミリーオフィスなのか
当事業は財産の幅が多岐にわたるため、広範な知識と深い専門性の双方が求められる難易度の高い事業です。
シングルファミリーオフィスの場合、1ファミリーに対する支援となるため、属人的になりやすく、情報や人脈、
ノウハウの承継が難しく、社会にサービスが拡がりづらいことが挙げられます。
当社は、設立当初から複数ファミリーの支援を通じたノウハウの蓄積・組織化を実現することで、クオリティを
維持した良質なサービスを提供し続けることを可能にしています。
マルチファミリーオフィスを通じた組織化を通じてサステナブルな仕組みを構築し、社会にサービスを広げます。
■主要3部門の特徴
▽ウェルスマネジメント部門
総資産100億円以上を保有する起業家/経営者のお客様に対し、最適なポートフォリオ構築の提案やコンサルティングを実施。
お客様が叶えたいことを実現するべく、様々なステークホルダーを巻き込みプロジェクトを遂行します。
金融商品以外にも、財団設立やお客様のご家族状況や趣味嗜好に合わせた各種ソリューション、コンサルティングを提供できることが特徴です。
▽不動産アセットマネジメント部門
ウェルスマネジメント部門と連携し、専門性が高い不動産投資に関するご要望に対応します。
不動産の評価・選定、取得に伴う実務処理、バリューアップや最適化等保有期間中の運用、売却先の選定等をワンストップで行います。
また、規模の大きな投資用不動産の開発やご自宅の建築等、関係者が多く煩雑なプロジェクトを適切にマネジメントし、
計画から完成まではもちろん、その後の維持管理・運営方法等を含め、完成後もお客様が困ることのないよう細部に至るまでサポートします。
▽コーポレートアドバイザリー部門
エンジェル投資家としてベンチャー投資を積極的に行う起業家/経営者に対する支援を行います。
エンジェル投資管理は勿論のこと、ベンチャーキャピタルファンドの運営に関心があるお客様に対して、ファンド設立及びファンド運営のサポートを実施。
ファンド設立、出資者からの資金集め・IR活動、投資先のビジネスデューデリジェンス(DD)・財務DD等のコア業務も幅広く担当します。
■エントリー後の選考フロー
①書類選考:履歴書(OpenESでも可)をご提出いただきます
②カジュアル面談:まずはざっくばらんにお話しましょう!
③面接複数回
※選考フローは変更となる可能性があります。
必須スキル
2026年4月1日に入社可能な大学生・大学院生の方(学部・学科不問)
※就業経験の有無は不問です
求める人物像
<こんな志向をお持ちの方に最適な環境です>
・経営レイヤーとの折衝だけでなく、自分も経営や事業の舵取りができるようになりたい!
・仕事で何ができるかがまだ分からないからこそ、自分の可能性を拡げ、自分なりの武器を身に着けたい!
・既に出来上がっているレールに乗っかるよりも、自分でレールを作っていく側になりたい!
・会社の看板ではなく、自分の力で顧客の信頼獲得ができるようになりたい!
・口先小手先ではなく顧客に対して真に貢献できるビジネスパーソンになりたい!
・人生100年時代を勝ち抜く、市場価値や専門性を磨いていきたい!
<求める人物像>
・他者の期待を超えるために最大の努力をしてきた方
・他者との信頼関係を大切にし、実際に信頼関係の構築に努めてきた方
・自ら考え、行動し、時に周囲を頼りながら物事を進めてきた方
・キャリアに対する成長欲が強く、若手のうちに多くの修行を積みたい方
・知識や経験の研鑽を怠らない方
応募概要
給与 | 【月給】 280,000円~ ※固定残業代45時間分を含む 【内訳】 基本給:188,000円 + 役職手当:20,000円 + 固定残業代:72,000円 ※役職手当は入社時点で一律20,000円を支給 ※固定残業手当は月45時間分を想定(毎月45時間の残業を強いるものではありません) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 |
---|---|
勤務地 | 東京本社 〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト4階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 【勤務時間】 9:30 〜 18:30 ※始業時間は7時~11時の間で30分刻みで選択いただけます。 (1か月単位で申請し、変更可能) 【休暇】 ・土日祝日、お盆休、年末年始休、長期特別休暇(連続3日間/年)等 ・有給休暇12~20日(入社6ヶ月後から付与) |
試用期間 | 有(6か月間) ※労働条件の待遇に変更はありません |
福利厚生 | ■交通費 ・全額支給(上限5万円) ■社会保険 ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ■その他 ・資格取得費用補助有 |
企業情報
企業名 | 株式会社PrivateBANK |
---|---|
設立年月 | 2014年3月3日 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂九丁目7番2号 ミッドタウン・イースト 4階 |
資本金 | 33,700万円(資本準備金含む) |
従業員数 | 単体:60名、グループ:90名(2024/3/1時点) |