様々な業界・業種課題に、再現性あるプロダクトで応える。現場変革を導くシニアソリューションセールス
仕事概要
※カジュアル面談をご希望の場合は、https://herp.careers/v1/primenumber/wB-_PmHTlis6からお申し込みください。
■primeNumberとは
私たちは、「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げるデータテクノロジーカンパニーです。AIの活用がビジネスの成否を分ける現代において、AIが正確なアウトプットを生み出すためには、質の高いデータが不可欠です。
primeNumberは、人とAIが共存していくこの時代において、企業のデータ活用における不自由をなくし、誰もがデータの価値と共にある世界を実現します。
■primeNumberの提供するサービス
・クラウドETL「TROCCO」の開発・運営
・AIデータプラットフォーム「COMETA」の開発・運営
・データテクノロジー領域の課題解決を実現するPROFESSIONAL SERVICESの提供
主力事業であるTROCCOは、サイバーエージェント社、リクルート社、メルカリ社、大阪ガス社をはじめ、2,000を超える企業や団体に提供しています。
また、グローバル展開も推進しており、高度なテクノロジーと独自のアイデアで、世界中のビジネスを支援しています。
会社やカルチャーの詳細は、ぜひprimeNumber採用サイトをご確認ください。
採用サイト
https://recruit.primenumber.co.jp/
会社説明資料
https://speakerdeck.com/pn_pr/primenumber-introduction
■ポジション概要
primeNumberのData Enablement事業は、業界・職種に最適化されたソリューションやAI技術を駆使し、あらゆるビジネスの現場でデータが活用され、意思決定の質が高まる世界の実現を目指しています。
本ポジションでは、これまでの豊富なご経験を活かし、情報通信・製造・小売・サービス業などを中心とした多様な業界のクライアントに対し、データとAIを起点としたソリューションを提案・導入することで、事業の中核メンバーとしてクライアントの業務変革を力強く推進していただきます。単なるソリューション営業に留まらず、市場を創造し、事業の成長を牽引する重要な役割を期待しています。
■取り扱うサービス
本事業では、データとテクノロジーを活用し、組織の意思決定と業務遂行の質を高めるためのソリューションを提案していきます。特徴は、現場の実務に寄り添った再現性の高い設計と、AIを活用した動的な改善サイクル。そして、各業界の業務構造や重要指標に基づく仕組みにより、現場が日常の業務プロセスの中で自然にデータを活用できる状態を実現します。
さらに、AIによる予測や示唆を通じて、状況の可視化、ボトルネックの特定、改善策の提示、次に取るべきアクションの導出までを一連で提案します。これにより、単なるレポーティングに留まらず、「実行につながるインサイトや改善」といった環境を提供し、組織全体の実行力と成果創出を継続的に底上げします。
多様な業界において様々な部門を横断し、データドリブンな業務変革を推進するための中核的なソリューションとなります。
■主な業務内容
・ターゲット業界の市場調査・ニーズ分析・顧客セグメント設計
・SMB企業を中心とした新規開拓営業(アウトバウンド / インバウンド双方)
・顧客課題を深掘りし、データ・AIを起点としたソリューション提案
・初期導入フェーズにおけるDelivery/Enablementチームとの連携推進
・提案内容や事例の型化、営業プロセスの再現性強化
・営業戦略の立案・実行管理
・営業組織の育成・マネジメント、クロージング支援
■本ポジションで働く魅力
・市場を創造するセールス経験: まだ答えのない顧客課題を自ら言語化し、新しい価値を社会に実装していく、市場創造型のセールスを経験できます。
・事業成長をダイレクトに牽引: 事業・組織の立ち上げフェーズにおいて、事業拡大に直結する重要な意思決定と実行を担い、自らの手で事業を成長させる手触り感を得られます。
・経営に近い視点での経験: プレイヤーとしての最前線の活動と、営業戦略の立案や組織マネジメントの両軸を担うことで、経営に近い視座を養うことができます。
・広範な専門知識の習得: データマネジメント領域・AIはもちろんのこと、多様な領域を横断するソリューションを扱うため、データ利活用に関する広範かつ専門的な知見を深め市場価値をあげることができます。
必須スキル
・法人営業経験 7年以上(うち複雑な課題解決型営業の経験を含む)
・営業組織のマネジメント経験(採用・育成・評価・戦略設計のいずれかを含む)
・顧客の業務課題を深掘り、解決策を構築・提案した経験
・戦略的にセールスプロセスを設計・運用し、成果を出した経験
・データ活用・AI領域に対する強い関心と学習意欲
・社内外を巻き込みながらプロジェクトを推進できるリーダーシップ
歓迎スキル
・情報通信、製造、小売、サービス業など特定業界での深い知見または営業経験
・SaaS / 業務改善ソリューションの提案・導入経験
・CRM / KPI設計、BIツール活用などの知識
・インサイドセールス・CS・営業企画など関連部門での実務経験
・データ活用やDX推進におけるコンサルティング経験
求める人物像
・挑戦を楽しめる人物
・変化を楽しめる人物
・整備された環境よりも、自分たちで作り上げていくことに面白みを感じられる人
・PDCAを回し、目標に向け最後までやりきることができる人物
・primeNumberのミッション・バリュー(8 Elements)に共感していただける人物
https://primenumber.co.jp/recruit/
応募概要
| 給与 | [年収] ¥10,000,000~¥15,000,000 [月給] ¥833,334~¥1,250,000/基本給¥616,334~¥925,000、固定残業手当(45時間分)¥217,000~¥325,000を含む |
|---|---|
| 勤務地 | (雇入れ直後) 〒141-0021 東京都品川区上大崎三丁目1番1号 JR東急目黒ビル5F 屋内原則禁煙 ※喫煙可能区域での業務なし 労働者の自宅などテレワークを行う場所を含む (変更の範囲) 会社の定める場所※テレワークを行う場所を含む |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | 週2日リモートワーク可(水曜・木曜) 完全週休2日制(土日祝) 有給休暇(入社日に15日付与/時間単位取得可) 慶弔休暇、年末年始休暇(12/29~1/4)、産前産後・育児休業 年間休日120日以上 |
| 試用期間 | 入社日より3ヶ月間 ※諸条件に変更無し |
| 福利厚生 | 社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)完備 業務関連書籍補助・資格取得費用支援、慶弔見舞金 有 スポーツジム費用負担(上限1万円/月) 水、お菓子、ビールが無料 交通費支給(上限3万円/月) エンジニアリング従事者へ希望のノートPC貸与 服装自由 デュアルディスプレイ希望者貸与 |
企業情報
| 企業名 | 株式会社primeNumber |
|---|---|
| 設立年月 | 2015年11月 |
| 本社所在地 | 東京都品川区上大崎3丁目1番1号 JR東急目黒ビル5F |
| 資本金 | 1億円 |
| 従業員数 | 約120名(役職員含む) |