仕事概要
【募集背景】
Nstockは「スタートアップエコシステムをブーストし、日本からGoogle級の会社を生み出す」というミッションのもと、株式報酬SaaSや未上場株のセカンダリーマーケットなど、金融とテクノロジーが交差する領域で新たな資本市場のインフラをつくることに挑戦しています。
現在はコーポレートメンバーや顧問弁護士の支援で法務体制を補完していますが、金融商品取引法をはじめとした規制対応において、より事業と密接に連携できる法務人材の必要性が高まっています。
とくに今後の事業展開を見据え、金融規制や外部との対応に強みをもったインハウス法務の採用を目指しています。
【主な業務内容】
- 非上場株式のセカンダリー事業構築に向けたアドバイザー・リサーチ業務
- 非上場株式のセカンダリー事業にまつわる顧客対応
- 株式報酬SaaSに関する法的論点の検討、レビュー
- 全社的な法務業務(契約書作成・レビューなど)
- 関係各所との窓口・折衝対応
※業務内容変更範囲:会社の定める業務
【ポジションの魅力】
- 金融法務・スタートアップ法務の専門性を活かしながら、前例のない領域のプロダクトづくりに関われます
- 金商法、資金決済法、金融サービス仲介業など、先端的な法制度をどう解釈・実装するかを考え抜ける環境です
- 経営や事業との距離が近く、事業推進と規制対応のバランスを現場で設計できます
- 体制構築や文化づくりに裁量をもって携われます
- リモート勤務OK・柔軟な働き方が可能です
【働き方】
わたしたちは、健康の維持、プライベート、家族との時間も重要だと考えています。Nstockでは『DIE WITH ZERO』の考えが浸透しているように、その時にしか経験できないことに時間を投資して、今できることを大切にしながら人生を送っているメンバーばかりです。
「会社を休んで、子どもと離島に1週間キャンプに行ってきます!」などと、なかなか言いづらいこともストレスなく堂々と言えます。時短の人もいます、17時に帰る人もいます、リモートワークできます、関西在住もいます。
仕事はもちろんですが、プライベート、そして人生が豊かになる会社にしたいと考えています。
【社内ツール等】
- Google Workspace(グループウェア)
- Slack(コミュニケーション)
- Notion(ドキュメンテーション)
- Figma
- 1Password
- SmartHR
- バクラク
- AKASHI
- MacBook Air / Pro
【メンバー】
スタートアップ・メガベンチャー・起業経験者・日系/外資系大手企業など幅広いバックグラウンドをもつメンバーが所属しています。
メンバーのプロフィールはこちらをご覧ください:https://nstock.co.jp/people
【ストックオプション】
- 最大20%まで発行
- 退職しても失効しない(退職後に持ち出せる)
- ベスティング(段階的な権利確定)が付与日起算
【今後の選考の流れ】
- 書類選考
- 1次面接
- 2次面接
- リファレンス/コンプライアンスチェック
- 最終面接(4と同時並行で進めます)
- 内定 / オファー面談
【参考情報】
- Nstock 採用資料 / We are hiring
https://speakerdeck.com/nstock/we-are-hiring - Nstockのラジオ
https://open.spotify.com/show/3JPWoE3HIKaSQ4WO6LPsiZ?si=9da8cff8ee2b42f5&nd=1 - Stock Journal / 「株式報酬」をテーマにしたメディア
https://journal.nstock.com/ - コーポレートサイト Blog
https://nstock.co.jp/blog/p/1
必須スキル
- 企業法務の実務経験(法律事務所または事業会社)
- 契約書の作成・レビュー経験
歓迎スキル
- 社内のビジネス関係者に法的アドバイスを提供する能力
- 会社法・金融商品取引法に関する深い知識
- 株式報酬制度に関する経験、知見
- 金融業界(証券会社、アセットマネジメント会社、ベンチャーキャピタル、Fintechスタートアップ等)での法務・コンプライアンス分野で3年以上の実務経験
- リーガルリスクを事業目線で捉え、実行可能な選択肢を提示できるスキル
- 法務組織の立ち上げ経験や、ルール・制度設計の経験
求める人物像
- Nstockのミッション・事業への共感がある方
- 自律的に行動できる方
- チームを横断してチームワークを発揮できる方
- 「できる・できない」ではなく「どうすれば実現できるか」を事業と一緒に考えられる方
- 前例のないテーマに対して、規制の趣旨を踏まえて柔軟に解釈・設計できる方
- 関係者と丁寧に対話し、わかりやすい言葉で説明・提案できる方
応募概要
| 給与 |
|
|---|---|
| 勤務地 | 兜町オフィス ※勤務地変更範囲:会社の定める就業場所 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | 所属組織再編および商号変更に伴い、「Nstockホールディングス株式会社」が雇用主となり、入社後は子会社である「Nstock株式会社」への出向という勤務形態となります。 勤務時間
居住地問いません。リモートOKです。出社日数の指定はありません。 休日・休暇
◆その他 |
| 試用期間 | あり(3ヶ月) |
| 福利厚生 | 社会保険完備
予防接種費用負担
フリーアルコール・フリードリンク(退勤後)
|
企業情報
| 企業名 | Nstockホールディングス株式会社 |
|---|---|
| 設立年月 | 2022年1月24日 |
| 本社所在地 | 東京都中央区日本橋兜町9-1 兜町第2平和ビル FinGATE BLOOM 5F |
| 従業員数 | 56名 |