映画製作スタートアップで、世界を目指すクリエイターたちと共に世界を目指しませんか?
仕事概要
【業務内容】
映画製作会社出身のCEOと事業会社出身のCOOと共に、主に映画製作にかかるプロジェクトマネジメントを担当いただきます。国内の映画業界は主に「製作」「配給」「興行」の3部門で成り立っており、NOTHING NEWはこのプロセスの中枢である製作を担いながら、出資者や配給先との折衝などを一気通貫で行うことで、映画製作過程における上流から下流までを担当します。本ポジションでは、多様なステークホルダー(出資者・クリエイター・配給先)とのコミュニケーションを担っていただくとともに、映画製作における全体のプロジェクトマネジメント(スケジュール進行・コスト管理・品質管理など)をサポートいただきます。
【業務詳細】※ 業務経験に応じ、以下いくつかのプロジェクトのアシスタントとして複数担当いただきます。
映画製作プロジェクトマネジメント業務サポート
・製作プロセスの進行管理(短編・中編・長編作品)
※25〜27年公開予定作品(計8本)の全体スケジュール管理
・製作・セールス・配給・宣伝の各フェーズ間の調整
・収録やロケに向けた進行管理/台本整理
・スタッフ間やキャスト事務所との連携、調整
・各作品単位でのコスト管理・予算管理
・スケジュール策定と進行管理
セールス業務サポート
・二次利用(配信プラットフォーム、劇場営業など)におけるセールス活動
・海外映画祭などでの海外セールス活動
・劇場公開後の収益管理と販売戦略立案
配給・宣伝戦略の立案・実施(例:オンライン限定プロモーション、劇場公開施策)サポート
・劇場動員促進のためのマーケティング施策
・メディア対応
・PR活動
若手クリエイターの発掘・支援プログラムの企画・運営サポート
・若手クリエイターのアクセラレーションプログラムの運営(年間10〜20人のクリエイター育成プログラム)
・自社脚本コンペの運営
新規プロジェクト企画立案・運営のサポート
・新規プロジェクトマーケットリサーチや情報精査
・企画書作成サポート
必須スキル
業界経験は問いません。
求める人物像に合致する方をお待ちしております。
歓迎スキル
・広告会社、映画会社における営業・制作進行の経験者
・プロジェクトマネジメントの経験をお持ちの方
・ベンチャー/スタートアップでの営業経験者、または事業立ち上げフェーズから働いたご経験をお持ちの方
求める人物像
・ベンチャー企業の不確実性とスピード感のなかで様々な事業を創出することで自らを鍛えたい方
・多様なステークホルダーと丁寧にコミュニケーションが取れ、友好関係・信頼関係を築ける方
応募概要
給与 | 450万〜700万 ※前職年収を考慮いたします。 ※固定残業時間45時間、深夜割増手当20時間含みます。成果や能力に応じて昇給があります。 ※選考プロセスの中で、これまでのご経験、ご経歴を踏まえ、相談の上、決めさせていただきます。 |
---|---|
勤務地 | 東京本社および当社の定める場所 |
雇用形態 | 期間の定めあり(試用期間を経て、正社員登用の可能性あり) |
勤務体系 | フレックスタイム制 定例日:毎週土曜日・日曜日、国民の祝日、法定休日をシフトで指定する ※詳細は就業規則に準じることとします。 ※状況により、土日祝日等に撮影現場等に出勤いただく場合がございます。 |
福利厚生 | 各種保険:社会保険(健康保険、厚生年金保険)、雇用保険、労災保険 通勤手当あり |
企業情報
企業名 | 株式会社NOTHING NEW |
---|---|
設立年月 | 2022年4月 |
本社所在地 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町2番1号渋谷ホームズ503号室 |
従業員数 | 4 |