仕事概要
AIナレッジデータプラットフォームを展開する「Helpfeel」の広報ポジションの募集です。
生成AIや大規模言語モデル(LLM)の進化により、AIの社会実装が加速する今、見落とされがちなのが「AIが何を根拠に判断しているか」という視点です。
Helpfeelは、この「AIナレッジデータ」を支えるAIナレッジ基盤(AIナレッジデータプラットフォーム)を展開するSaaS企業です。企業や自治体、医療機関、教育機関など企業や組織のAI活用を支える“情報インフラ”構築支援するプロダクトの開発・提供しています。
今回募集するのは、広報チームのアシスタントポジションです。
プレスリリースや取材対応、SNS投稿など、広報活動に関する事務サポートを中心にお任せします。
スケジュール調整や契約書手続き、進行管理など、チームの円滑な進行を支えるポジションです。
広報の実務に関わりながら、企業ブランディングやメディア対応の現場を間近で学びたい方にぴったりの環境です。
スタートアップらしいスピード感の中で、リモートワークでのチーム運営を支えたい方を歓迎します。
広報業務はCEO直下の事業開発部に所属しており、現在はマネージャー1名と担当1名で構成されています。
業務はすべてリモートで進めますが、月1〜2回程度、八丁堀オフィスに出社いただく場合があります。
【職務内容】
■広報アシスタント業務一例
・プレスリリースに関するサポート
- 法人顧客との連絡調整
- 社内デザイナーへの画像作成依頼
- リリース配信先リストの作成
- 配信準備・入稿(PR TIMES/CMS)
- 公式SNS(Xなど)への投稿
- 公式サイトへの入稿(SUDIO/CMS)
・事例インタビューのサポート
- 法人顧客や外部スタッフとのスケジュール調整
- 外部スタッフへの発注や契約書の管理・締結(クラウドサインなど)
- 原稿の進行管理
- 社内デザイナーへの画像作成依頼
- 公式サービスサイトへの入稿(Hubspot/CMS)
- 公式SNS(Xなど)への投稿
・メディアリレーションのサポート
- メディアとのスケジュール調整
- 取材対応のスケジュール調整・場所の確保
- 社内の原稿確認
- 掲載紙や記事データの整理・格納
・その他、広報業務全般のサポート
- 会議の設定・出席・議事録作成
- 経営層やステークホルダーのスケジュール管理・調整
- 広報関連資料の作成・更新・管理
- 記事クリッピングや掲載記事の一覧化
- 記者発表会・イベント時の受付・資料配布サポート
- その他、庶務業務全般
※月1〜2程度八丁堀オフィスへの出社の可能性があります
■ご興味やスキルに応じで下記の内容もお任せする場合があります
・定型的なプレスリリースの執筆下書き
(セミナー開催/イベント開催/事例インタビューの抜粋など)
・メディアへの案内メールの作成
・広報施策や企画立案のサポート
・取材や撮影当日の同席
【チーム体制】
事業開発部配下
広報担当 正社員2名
必須スキル
・リモートワークでの就業経験(業務のやり取りはチャットツール越しに行われます)
・法人に向けたメールでのコミュニケーション経験
・ビジネスメールや文書作成のご経験
下記ツールを利用しての業務経験が必須となります
・Slack
・Google Workspace(Google meet、Google Document、Slide、SpreadSheetなど)
その他、様々なツールを積極的に利用できる方
歓迎スキル
・STUDIO, Hubspot、Salesforce, 経費管理ツールなどの社内業務用SaaSツールを利用した経験
・CRMを用いたWebサイト更新のご経験
・経営層や役職者のアシスタントや秘書としてのご経験
・企業での広報・PRの経験があればなお可
求める人物像
・コミュニケーション能力が高く、リモート環境下でも円滑なやりとりができる方
・事務作業の正確性が高く、細かな業務を丁寧に進められる方
・タスクの期限管理やリマインドを自律的に行い、進行状況を共有できる方
・複数の業務を並行して進める中でも、優先順位を意識して対応できる方
・ルールや方針が状況に応じて変わる場面でも、柔軟に対応できる方
・上長や同僚に対し適切に報連相を取れる方
・スタートアップらしいスピード感の中で意欲的に働ける方
▼選考フロー
・書類選考
・1次面接
※変更になる可能性もございます
応募概要
| 給与 | 時間単価:2,000円〜3,000円程度 ※経験/スキルにより応相談 |
|---|---|
| 勤務地 | ・基本はリモートワークですが、東京オフィス(八丁堀)への出社をお願いする場合があります。 ・都内もしくは近隣県にお住まいの方を求めております。 ▼ 京都オフィス:〒602-0023 京都府京都市上京区御所八幡町110-16かわもとビル5階 ▼ 東京オフィス:〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル4F |
| 雇用形態 | 業務委託・派遣(初回1ヵ月契約。以降2ヵ月ごとに更新) |
| 勤務体系 | 【開始時期/期間】 即日/中長期 【勤務日数】 5日/週 【稼働時間】 6時間~8時間/日(平日日中) ※打ち合わせが多い時間:10時~18時 ※16時までの時短勤務可能 ※休日:土日、祝日、年末年始 【MTG頻度とMTG実施の時間帯】 Slackでのテキストコミュニケーションをベースとした連絡 MTGは必要に応じ適宜実施 /平日日中(10時~18時)の実施を想定 |
| 福利厚生 | ・ノートパソコン貸与 |
企業情報
| 企業名 | 株式会社Helpfeel |
|---|---|
| 設立年月 | 2020年12月4日 |
| 本社所在地 | 〒602-0023 京都府京都市上京区御所八幡町110-16かわもとビル5階 |
| 資本金 | 1億円 |
| 従業員数 | 213名(2025年8月時点)※業務委託は除く |