仕事概要
■■ 募集背景 ■■
株式会社ニーリーの「Park Direct事業」では、月極駐車場オンライン契約・顧客管理サービスの提供を通じて、月極駐車場の業務・サービスのDX推進だけではなく、これまでオンライン上に利用可能な形で存在していなかった駐車場データと車ユーザーデータのオンライン化を推進しています。2019年に業界初でリリースしてからオンライン契約可能な駐車場の掲載台数を着実に積み上げてきており、3年連続No.1となっています。この業界トップの駐車場データと車ユーザーデータ基盤を活かし、モビリティプラットフォームとして今後カーライフがより充実するようなサービスやEV(電気自動車)を普及させるためのサービスを次々とリリースしていきます。
プロダクト開発組織においては、急速に成長していく「Park Direct事業」のプロダクトの改善サイクルを高速に回しつつ、新規サービス開発にも挑戦するマルチプロダクト体制を志向しています。この挑戦は決して簡単ではありません。だからこそ、技術の力で社会にインパクトある事業を生み出したい方、事業の成長と共に急速成長していきたい方、フラットな組織で成長産業に身を置いてスキルを活かしたい方からのご応募をお待ちしております。
(参考)ニーリーの開発組織の紹介
https://note.nealle.com/n/n3abaa34df0af
■■ 仕事概要 ■■
Park Directは機能の豊富さには自信があります。しかし、まだまだ実装したい機能は沢山あり、今まで以上のスピードで機能追加を実施していきたいと考えております。
そこで開発速度の向上と品質の担保この両方のトレードオンを一緒に実現するべく、品質を担う最後の砦としてご活躍いただきます。
(参考)ニーリーにおけるQAエンジニアについて
https://speakerdeck.com/nealle/niri-qaenziniashao-jie-zi-liao
■■ 具体的な仕事内容 ■■
・テスト設計およびテスト実施
・Playwrightを使ったE2Eテスト自動化
・テストプロセスの改善
■■ 使っている技術・サービス ■■
・バックエンド:Python(Django)
・フロントエンド:TypeScript, React(Next.js), Angular
・インフラ:AWS, 一部GCP
・データベース:PostgreSQL, Aurora
・ミドルウェア:Redis, Nginx
・モニタリング:CloudWatch, Datadog
・ダッシュボード:Redash
・CI/CD:GitHub Actions, AWS CodeDeploy
・タスク・バックログ管理:Jira, Jira Product Discovery
・品質保証:Playwright
・チャット:Slack
・ナレッジツール:Confluence
・AIサービス:Copilot, Cursor, Claude Codeなど
■■ 抱えている課題・一緒にやりたいこと ■■
・急成長するプロダクトに求められる高速かつ安定した機能開発・テスト
・生成AIネイティブな爆速機能開発・テスト
・社内問い合わせ対応の効率化
・ドメイン知識の蓄積と共有
必須スキル
・下記のどちらかの経験があること
-Webアプリケーションの開発経験
-(ドメイン問わず)QA業務経験
・担当するプロダクトを深く理解した経験があること
・プロダクト開発のアジリティと品質について両立を目指すことができること
・チームや職種をまたいだコミュニケーションができること
歓迎スキル
・QA業務経験
・生産性向上やテスト品質向上のためのツールやサービスの使用経験
・Webアプリケーションの開発経験
求める人物像
・事業やプロダクトのグロースに携わりたいや組織やチームを一緒に作っていきたいなど、事業やチームと一緒に成長していきたいと思ってくださる方
・目標達成のためにはチームの垣根を超えてでも必要なことをやろう、というマインドをお持ちの方
・自ら仕事や課題を発見し、解決できる能力(課題抽出力、解決力)をお持ちの方
応募概要
| 勤務地 | 【東京本社】 東京都中央区日本橋堀留町一丁目9番8号 人形町PREX7階 ※リモート勤務可 |
|---|---|
| 雇用形態 | 業務委託 |
企業情報
| 企業名 | 株式会社ニーリー |
|---|---|
| 設立年月 | 2013年1月 |
| 本社所在地 | 東京都中央区日本橋堀留町一丁目9番8号 |
| 資本金 | 8,802百万円(2024年9月末時点。資本準備金含む) |
| 従業員数 | 約280名(2025年9月時点) |