マスターピース・グループ株式会社 の全ての求人一覧
26卒新卒採用
新卒採用/1年目からタイ・バンコク勤務
1年目:スーパーバイザー候補としてBPOのオペレーションを経験していただきます。
応対品質や処理効率や知識を高め、管理者を目指します。以下担当業務は研修を通じて決定いたします。
▶BPOカスタマーサポート業務
1)大手通販会社のカスタマーサポート対応
2)通信機器に関するテクニカルサポート対応
3)弁護士ポータルサイトの相談者一次受付対応
▶SNSリスクマネジメント業務
1)X(旧ツイッター)、instagram、youtube、その他インターネット上のテキストや動画の監視
2)クライアントへの監視結果報告
2年目:スーパーバイザー(管理職)に昇格し、10~40名程度のチームのマネジメントを行っていただきます。
▶収益管理
▶人員管理
▶品質管理
▶AI含めたテクノロジーを用いた業務改善
3年目以降:本配属にて、国内外の拠点/職種を選択可能です。
▶東京本社
コンサルティング営業(AI-BPO/AI-mining)/AI推進PM部/
IT部/人事部/法務総務部/財務経理部/SNSマーケティング部
▶海外含めたBPO拠点
センター長/副センター長/プロジェクトリーダー/人事部
27卒新卒採用
新卒採用/1年目からタイ・バンコク勤務
1年目:スーパーバイザー候補としてBPOのオペレーションを経験していただきます。
応対品質や処理効率や知識を高め、管理者を目指します。以下担当業務は研修を通じて決定いたします。
▶BPOカスタマーサポート業務
1)大手通販会社のカスタマーサポート対応
2)通信機器に関するテクニカルサポート対応
3)弁護士ポータルサイトの相談者一次受付対応
▶SNSリスクマネジメント業務
1)X(旧ツイッター)、instagram、youtube、その他インターネット上のテキストや動画の監視
2)クライアントへの監視結果報告
2年目:スーパーバイザー(管理職)に昇格し、10~40名程度のチームのマネジメントを行っていただきます。
▶収益管理
▶人員管理
▶品質管理
▶AI含めたテクノロジーを用いた業務改善
3年目以降:本配属にて、国内外の拠点/職種を選択可能です。
▶東京本社
コンサルティング営業(AI-BPO/AI-mining)/AI推進PM部/
IT部/人事部/法務総務部/財務経理部/SNSマーケティング部
▶海外含めたBPO拠点
センター長/副センター長/プロジェクトリーダー/人事部
SNSリスク営業(e-mining) マネージャー候補
顧客の抱えるソーシャルリスクを解決するコンサル営業(マネージャー候補)
■事業内容
SNSでの情報発信が盛んな昨今、「炎上」はいつどこから発生するか分からない現象であり、対策の体制構築や炎上発生からの迅速な対応は顧客の抱える課題となっています。
SNSでの炎上以外にもインターネット上には様々なリスクが潜在化しており、リスクを把握し備えることが顧客のブランド保護に大きく貢献します。
当社では、リスク検知に特化したSaaS【e-mining】を通し、
顧客ごとに抱える様々な課題に対してサポート体制を提供しております。
専門チームによる有人監視とAIツールによる自動モニタリングを掛け合わせることで、リスクの予防から対策まで一貫したサービスを提供し、大手を中心に累計1300社以上のお客様に導入いただいております。
※【e-mining】については下記URLよりご確認ください。
https://www.reliefsign.co.jp/service/e_mining/
■業務内容
・既存顧客への深耕営業(特に、アップセル提案・クロスセル提案の推進)
・既存顧客への継続利用維持フォロー、満足度向上による解約防止
・サービス導入後の顧客フォロー、問い合わせ対応
・数値分析を行った上での営業目標の策定、計画立案、実践
■組織体制
14名
事業部長兼取締役1名
SNSリスク部門(営業マネージャ1名、新規担当3名、既存担当2名、CS2名)
SNSマーケティング部門(WEBマーケティング担当1名、営業担当1名、SNS運用担当2名)
その他 システムエンジニア 1名
■入社後の流れ
※3~6ヶ月間は研修、OJTでサポートをさせていただきます。
・商材研修:モニタリングシステム「e-mining」の基礎研修
・SNS研修:世の中のSNSに関する基礎的な知識や最新のトレンドについての講義
・危機管理研修:危機管理広報のプロコンサルタントによる「企業の危機管理とは」の講義
・ロールプレイング研修:社長、事業部長役員を相手に営業ロールプレイング
・商談同席:社長や事業部長役員、上司や先輩社員の打ち合わせに同席
・BPOセンター視察研修:受託した業務を担う現場(BPOセンター/タイ・バンコク)に視察
■キャリアパス
・複数メンバーをまとめるリーダー職を経て、将来的に管理職へのステップアップも可能なポジションです。
■このポジションの魅力
・お客様のニーズをカスタマーサクセスやエンジニアにフィードバックすることで、プロダクトが成長していく過程を間近に見ることが出来る
・入社時研修とは別に2週間に1回リスクコンサルの方からSNSリスクコンサル領域の研修を受けられる
・大手上場企業や有名ベンチャー企業の役員と商談できるため、経営視点を養える
・インセンティブ制度もあり自分の成果が収入に繋がるやりがいを持って働ける
・社員総会・MVP表彰、日帰り旅行、キッズデイ(子供の仕事体験)など社員が企画したイベントも運営されている社風
SNSリスク営業(e-mining)メンバー~リーダー候補
顧客の抱えるソーシャルリスクを解決するコンサル営業(リーダー候補)
■事業内容
SNSでの情報発信が盛んな昨今、「炎上」はいつどこから発生するか分からない現象であり、対策の体制構築や炎上発生からの迅速な対応は顧客の抱える課題となっています。
SNSでの炎上以外にもインターネット上には様々なリスクが潜在化しており、リスクを把握し備えることが顧客のブランド保護に大きく貢献します。
当社では、リスク検知に特化したSaaS【e-mining】を通し、
顧客ごとに抱える様々な課題に対してサポート体制を提供しております。
専門チームによる有人監視とAIツールによる自動モニタリングを掛け合わせることで、リスクの予防から対策まで一貫したサービスを提供し、大手を中心に累計1300社以上のお客様に導入いただいております。
※【e-mining】については下記URLよりご確認ください。
https://www.reliefsign.co.jp/service/e_mining/
■業務内容
・既存顧客への深耕営業(特に、アップセル提案・クロスセル提案の推進)
・既存顧客への継続利用維持フォロー、満足度向上による解約防止
・サービス導入後の顧客フォロー、問い合わせ対応
・数値分析を行った上での営業目標の策定、計画立案、実践
■組織体制
14名
事業部長兼取締役1名
SNSリスク部門(営業マネージャ1名、新規担当3名、既存担当2名、CS2名)
SNSマーケティング部門(WEBマーケティング担当1名、営業担当1名、SNS運用担当2名)
その他 システムエンジニア 1名
■入社後の流れ
※3~6ヶ月間は研修、OJTでサポートをさせていただきます。
・商材研修:モニタリングシステム「e-mining」の基礎研修
・SNS研修:世の中のSNSに関する基礎的な知識や最新のトレンドについての講義
・危機管理研修:危機管理広報のプロコンサルタントによる「企業の危機管理とは」の講義
・ロールプレイング研修:社長、事業部長役員を相手に営業ロールプレイング
・商談同席:社長や事業部長役員、上司や先輩社員の打ち合わせに同席
・BPOセンター視察研修:受託した業務を担う現場(BPOセンター/タイ・バンコク)に視察
■キャリアパス
・複数メンバーをまとめるリーダー職を経て、将来的に管理職へのステップアップも可能なポジションです。
■このポジションの魅力
・お客様のニーズをカスタマーサクセスやエンジニアにフィードバックすることで、プロダクトが成長していく過程を間近に見ることが出来る
・入社時研修とは別に2週間に1回リスクコンサルの方からSNSリスクコンサル領域の研修を受けられる
・大手上場企業や有名ベンチャー企業の役員と商談できるため、経営視点を養える
・インセンティブ制度もあり自分の成果が収入に繋がるやりがいを持って働ける
・社員総会・MVP表彰、日帰り旅行、キッズデイ(子供の仕事体験)など社員が企画したイベントも運営されている社風