仕事概要
自動車が所有から、利用へとシフトしていくと言われますが、それは都市圏に限られた話で未だに地方では自動車なしの生活は考えづらいのが現状です。一方で日本では収入の低下と、自動車コストの増加が社会課題の1つとなっています。MOTAではこういった自動車を本当に必要な方に、より最適な価格、品質の自動車をお届けするために、テクノロジーと月間700万人の利用者を持つウェブサイト「MOTA」を駆使したサービス開発に取り組んでいます。
■業務内容:
エンジニア、デザイナー、マーケッターと協働しながら、事業・サービスの企画、設計をメインに活動いただきます。既存商品の改善、新規事業/新商品の推進や、外部企業との協業案件の推進を期待しております。
・システム/デザインチーム、マーケティングチームとのwebサービス開発
・web/システム要件定義
・運用設計
・プロジェクトマネジメント
・市場分析、社内分析、顧客ニーズの分析
・上記分析に基づく、サービス拡充戦略の立案および、協業パートナー交渉
・サービスのローンチ戦略、販売戦略の構築
・当社の集客基盤(月間700万人)を活用した新規ビジネスモデル、ID戦略、サービスの企画開発
■部署のミッション
当社が取り組む自動車産業は日本の誇るべき巨大産業である一方、古い体質であったりアナログ文化が散見されます。マーケットには多くの機会が潜在し、当社は中でも自動車の売買プロセスに課題を感じ、イノベーションを起こすべくサービス開発に取り組んでいます。当ポジションでは、上記を実現する企画全般、設計、運用まで幅広くご担当いただけます。
必須スキル
・Webディレクションの経験(より企画側への転職を希望される方歓迎)
応募概要
給与 | 650〜800万円 (スキル・経験に応じます) |
---|---|
勤務地 | MOTA本社 東京都港区赤坂8丁目5番41号 イースタン青山ビル3階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 勤務時間 10:00〜19:00 休日・休暇 ・2022年実績:年間125日 ・完全週休2日制(土・日・祝日) ・年末年始 ・慶弔休暇 ・有給休暇(入社3か月後に最大10日付与。2年度目以降14日~) ・バースデー休暇 ・リフレッシュ休暇(3年ごとに有給休暇とは別に、5日連続の休暇を取得可) |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | ・決算賞与制度(支給実績:2019、2020、2021年、2022年) ・社会保険(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 ※関東ITソフトウェア健康保険組合) ・交通費支給(最大4万円/月) |
企業情報
企業名 | 株式会社MOTA |
---|---|
設立年月 | 1999年06月 |
本社所在地 | 東京都港区赤坂8-5-41イースタン青山ビル3F |
資本金 | 244百万円 |
従業員数 | 80名 |