仕事概要
▼会社概要
創業以来、「記憶を日常に。」をミッションとして掲げ、
人々の知的活動の根幹を担う記憶領域でイノベーションを起こすべく、事業を推進している企業です。
▼向き合う社会課題
何かを「憶える」「定着させる」というアクションは、
学びの中でも「作業化」し、苦痛を感じる方も多いのではないでしょうか。
英語、漢字、法律、商品知識、セールストーク...
世の中には「憶えるもの」が溢れていて、誰もが日々当たり前のように何かを記憶していますが、
「どのように憶えるか」は個人に委ねられ、
・ひたすら書く
・ひらすら音読する
といった前時代的なやり方に何も変革が起きないまま、結果ばかりが重視されてきた、まさに「手つかず」の領域です。
モノグサではこうした課題を領域問わず解決するため、記憶のプラットフォーム「Monoxer(モノグサ)」を開発しています。
▼事業内容
・提供している記憶定着のための学習プラットフォーム「Monoxer」は
AI を活用したアダプティブラーニングにより、知識習得や記憶定着を可能とするプロダクトです。
・記憶の一元管理や、個人の記憶度に合わせた問題の自動生成が可能です。
・塾や学校といった教育機関以外にも、直近では従業員教育として大手企業を中心に活用が進んでいます。
・中長期の構想としてグローバルやtoCでの展開、
さらに人材ビジネスや認知症対策などのヘルスケアに至るまで、幅広い事業展開を見込んでいます。
AI時代といわれる現代だからこそ、改めて人間本来の可能性に着目。
「記憶」の課題を解決することで、人の生き方にさまざまな奥行きと選択肢をつくることを目指す、EducationTechのスタートアップです。
-------------
■職務詳細
ビジネス/コーポレート/プロダクトにおける業務
※具体的にお任せする職務内容は面談の中でご相談させていただきます。
一例:
・事業企画
・アカウントエグゼクティブ
・営業推進
・コーポレート
・エンジニア
・テクニカルサポート
必須スキル
・単一の業務領域に対する深い経験
・主体的に複数の業務領域のを跨いで課題解決をした経験
・新規事業やスタートアップで「0→1」、「1→10」を主体的に推進した経験
・IT企業での業務経験
歓迎スキル
・複数の業務領域に対する興味関心
・チームでの協働が得意な方
・教育領域での業務経験
求める人物像
・モノグサのミッションに共感し、記憶事業に想いをもって取り組んでいただける方
・素直で学習意欲が高く、過去の経験に囚われずにアンラーニングを厭わない方
・自分の役割や責任範囲を制限せず、
事業や顧客のために必要だと思ったことを率直に「やった方がいいのでは?」と声をあげれる方
・うまくいったことを自分だけにとどめず、型化して周囲に展開することに喜びを感じる方
・決まったルールがないことや、正解がない問いに向き合うことを面白いと思える方
応募概要
給与 | 420万~1300万(※ご経験と能力に応じて決定いたします) |
---|---|
勤務地 | 本社(飯田橋オフィス) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ・フルフレックスタイム制または裁量労働制 標準労働時間8.0h ・週休二日制・祝祭日、年末年始休暇 ・当社規定による年次有給休暇制度(入社時10日分付与) ・リモートワーク可 ・副業可 |
試用期間 | あり(3か月) |
福利厚生 | ・ストックオプション制度あり ・交通費支給 ・書籍購入補助制度 ・フリードリンク ・各種保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険) ・社外研修参加時の費用補助あり |
企業情報
企業名 | モノグサ株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2016年8月 |
本社所在地 | 東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル 7階 |
資本金 | 1,286,794,652円(資本準備金含む) |
従業員数 | 約150名 |