【ロボティクス事業立ち上げメンバー募集!】マテリアルズ・インフォマティクスに特化した素材系スタートアップ
仕事概要
当社は、「材料開発とデータサイエンスのHubとなり、研究者のポテンシャルを解き放つ」をミッションとし、MI(マテリアルズ・インフォマティクス)によって「データの価値を最大化する」ためのソリューションを提供し、研究者の「仮説検証プロセス」に貢献します。
いま素材産業においては「素材の高度化・複雑化」「開発の短期サイクル化」「国内外の開発競争激化」などにより、新たな素材開発スタイルへの変革が求められています。このような状況の中、当社はMI専業ベンチャーとして、「データ駆動型の材料開発(マテリアルズ・インフォマティクス)」の実現を支援するための各種ソリューションを開発・提供します。
【募集の背景】
「MIロボティクス」は、マテリアルズ・インフォマティクスやコンビナトリアルケミストリー、ラボラトリーオートメーションといった技術を組み合わせた革新的な材料探索システムです。
マテリアルズ・インフォマティクス(MI)でAIを用いて実験計画を最適化してロボットに指示し、ロボットが自動で合成や評価実験を行います。さらにその評価結果をMIにフィードバックすることで人の手を介さず全自動で効率的な材料探索を行うことができます。
MI-6ではこのような材料合成・探索システムをサービス(as a service)として提供しようと考えています。
強力なアカデミア・パートナーと共に、世界随一の材料探索装置を一緒に創るメンバーを募集します!
【業務内容】
◎目的・意義
革新的材料の高速探索を可能にする全自動合成システムの事業開発及び技術開発(有機・無機)
◎内容
・ロボティクス事業に関わる事業開発業務
・ロボティクス事業に関わる装置の立ち上げ関連業務
・ロボティクス事業に関わる材料開発関連業務
・ロボティクス事業に関わるソフトウェア開発関連業務
必須スキル
・材料分析装置の使用経験(学生時代も含めて3年以上の経験)
・マテリアルズ・インフォマティクスへの関心(未経験可)
・事業開発への関心(未経験可)
歓迎スキル
◯経験
・化学/材料メーカーでの研究開発
・装置メーカーでの研究開発
・スタートアップでの勤務経験
・事業開発経験
◯専門分野
・特定の材料分野に関する知識・経験 (修士以上)
・マテリアルズ・インフォマティクスに関する経験や知識 (程度は問わない)
求める人物像
・当社の目指す姿・ミッションに共感できる方
・素材業界に対してアツい想いを持っている方
・事業を拡大させるために主体的に動くことができる方
応募概要
給与 | 500~700万円 |
---|---|
勤務地 | 横浜ラボ: 神奈川県横浜市中区錦町12 本牧第2工場301 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00) 1日の標準労働時間:8時間 |
試用期間 | あり(6ヶ月) |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・ストップオプション制度あり |
企業情報
企業名 | MI-6株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2017年11月 |
本社所在地 | 東京都東京都港区芝浦3丁目17-11天翔オフィス田町5階 |
資本金 | 2500万円 |
従業員数 | 25名 |