仕事概要
現在、急速に成長中の小規模・中規模店舗向けマーケティング支援ツール「ミコミー」のCS としてクライアントのサポートをお任せします。
まだ少数で運営するチームの為、チームの戦略立案から各種推進、採用/組織づくりにも関わっていただく事が可能です。
~ミニアプリ「ミコミー」の特徴~
コア事業のMicoCloudに続く第二の柱として、小規模・中規模店舗向けマーケティング支援サービス「ミコミー」を2023年にリリースしました。
良いお店ではあってもマーケティングの知識やリソースが欠けてしまっていることが多い世界中の小規模事業主の皆様に対して完全自動で集客数を最大化することを目指しています。
開始から半年以内で月間1000アカウント程度の獲得を計画をしており、MicoCloudを超える成長率で成長中のプロダクトです。
現在は国内のみでの展開となっていますが、海外展開も検討しています。
◆業務内容詳細ーーーー
- サービス導入後のオンボーディング(LINEアカウント、ミコミーアカウントの開設から初期設定、操作方法・アカウント運用方法のレクチャー)
- オンボーディングが完了したお客様のさらなる活用促進
- 利用率が低いお客様に対する利用状況のヒアリングと活用支援
- お客様に機能を活用してもらうための業界事例共有、施策アドバイス
- 契約更新に向けたアプローチ・更新対応
- 新機能のご紹介と拡販、オンボーディング
- オプション機能の提案やセールス部門と連携したアップセル、クロスセル活動
◆組織体制ーーーー
Biz領域は8名所属しており、日本国内のメンバーで構成されております。
開発チームは14名所属しており、日本とフィリピンのメンバーで構成されています。
◆本ポジションに期待する事ーーーー
お客様志向であることと、最大限の熱量の上に成り立つ活動量を期待します。
ミコミーの利用顧客としても多様化する中で、ミコミーとしても業界や顧客の理解が最大限求められています。
より顧客を理解するために、顧客に寄り添い、業界に寄り添い、その結果、汎用性の高い仕組みを構築いただくことで、最大限お客様に対して成果をお返しいただくことを期待しています。
具体的にはインタビューや顧客折衝を通じ、お客様が抱えている課題は何か。
どこを解決しに行けば最大限の成果が出せるのかを常に理解し、仮説をもとに検証いただきます。いくつもの仮説から見出されたことを仕組化することで成果につなげていただきます。
◆目指せるキャリアーーーー
MicoCloud以上の成長率で立ち上がり始めている事業のグロースにコアメンバーとして関与し、事業経営に携わることが出来ます。
また、プロダクトチームはグローバルで構成されておりグローバルチームで働く経験を積むことも出来る刺激的なポジションです。
もちろん、プロダクトが海外展開する際のプロジェクトチームに関われる可能性も存在しています。
▼▽▼▽ Micoworksの魅力▽▼▽▼
2030年にAsiaでNo,1になる目標を掲げ、グローバル展開を見据えた事業展開を進めています。
目標を達成するには多くの課題や乗り越えなければなりません。
あなたのこれまでのご経験を持て余すことなく発揮していただく環境は整っています。
各自が主体性を発揮し主役になれる環境が最大の魅力です。
<提供するサービス>
■”MicoCloud”サービス概要
・B2C事業者の顧客情報管理とメッセージングプラットフォームを活用したコミュニケーションを支援するプラットフォームを提供しています。
・1stパーティーデータとしての顧客情報を収集・分析し、パーソナライズされた情報提供とコミュニケーションでファン化を促進し、企業の売上増加に貢献しています。
・現在は、マーケティングツールとして集客や顧客化を支援するだけでなく、顧客化した後の1対1のコミュニケーションの品質を高めることに特化した機能も拡充し、LTV(ライフタイムバリュー)の最大化にも貢献しています。
・カバーする顧客接点もメッセージングプラットフォームだけでなく、マルチチャネル化を図っており、Vision2030として「Asia No.1 Brand Empowerment Company」を掲げ、グローバル市場の開拓を見据えた事業開発を進めています。
■マルチチャネル化が進行中
MicoCloudの他にも、店舗事業者向けLINEアプリ「ミコミー」、AIコールサービス「MicoVoice」、エンタープライズ企業のLINE1to1コミュケーションに特化した「BizClo」等複数のプロダクトを展開しています。更にAIを活用した機能拡張にも積極的に投資をしており、お客様の課題解決を加速させる為に、様々なサービスや機能を組み合わせた提案が可能となっています。
■解決する課題
・アジアを中心に急成長している「Cコマース(会話型コマース)」市場において、『MicoCloud』はアジアNo.1を目指しています。
・会話型コマースは、闇雲に施策を打っても成果が出るわけではありません。事業者と消費者間で行われるコミュニケーションを『MicoCloud』を通じて一元管理・分析・改善を行うことによって、企業のオンラインマーケティングは個別最適化されます。
・マーケティングに携わるビジネスパーソンの多くは日々の業務に終われ、本来時間を費やすべきことに時間を使えていない。そんな課題を持っていらっしゃいます。『MicoCloud』により業務効率化することで、事業者には創造的な仕事に取り組める世界観を創り、消費者ににはより快適な購買活動を提供することを支援していきたいと考えています。
<Micoworksで働く魅力>
◼︎『成長市場×成長企業』
・ 世界で30兆円近い市場規模があり、特定の国では25年にEC市場を抜く予測があるCコマース市場
・ マーケティングSaaS領域において3年間で760%の事業成長を実現
・ 累計63億円(シリーズB:35億円)の資金調達を実現
・LINEマーケティングにおいて国内No,1を実現
◼︎『徹底した顧客志向』
・我々のMissionはあらゆるビジネスの可能性を広げブランドと生活者がより豊かになる未来を創造していくことです
・【WOW THE CUSTOMER お客様の真の課題に向き合い、成果で驚かせよう】といカルチャーが体現されている
◼︎『働く人の魅力』
・ボードメンバーを筆頭に「OPEN MIND」な人が多く、分け隔てないコミュニケーションが活発に行われています。
・「ALL FOR ONE」精神が強く、「Giverなマインド」を持ったメンバーがチーム内外で密に連携しながら業務を進めています。
・成長意欲の高いメンバーに囲まれて毎日刺激を受けながら自身も成長できる環境です。
・海外にも3拠点を構え、現在は14か国の国籍のメンバーが在籍するグローバル組織となっています。
◆Micoworksの情報まとめ◆
▽会社情報(エントランスブック)
https://micoworks.page.link/entrance-book_biz
▽社員インタビュー記事
CEO 山田:https://note.com/micoworks/n/n3655e51fce61
COO 八重樫:https://note.com/micoworks/n/n6b94e38f8427?magazine_key=m0bfd9da02e11
Micoworksで働く人々:https://note.com/micoworks/m/m0bfd9da02e11
必須スキル
- SaaSプロダクトのカスタマーサクセスの経験(目安2年以上)
- オンライン・オフライン問わず顧客折衝のご経験
歓迎スキル
- 飲食やクリニック等の店舗とのビジネス経験
求める人物像
・SMBやMID領域のビジネスを良くしたいという想いのある方
・飲食領域や美容リラク領域に強い関心がある方
・社内外から信頼を獲得する人間力をお持ちの方
・Micoworksのミッション/ビジョン/バリューに共感し、体現いただける方
・複数案件を併行して進捗管理、周囲を巻き込み推進することができる人
・高速でPDCAをまわすことができる方
・自ら情報キャッチアップし、自走できる方
・物事を構造化して、言語化またはアウトプットできる方
・相手のペインを見抜き、それに対する解決方法を迅速に出せる方
応募概要
勤務地 | 勤務地は希望を伺います。 業務内容によりリモート/出社と柔軟な働き方をしております。 (週2出社必須)※ただし遠方にお住いの場合は応相談。 ■大阪拠点 大阪府大阪市北区曽根崎新地 1-13-22 WeWork 御堂筋フロンティア ■東京拠点 東京都港区北青山 2-14-4 the ARGYLE aoyama 7F WeWorkジアーガイル |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ※フレックスタイム制度を適用しております コアタイム 10:00~16:00 所定労働時間:8時間00分 休憩:60分 残業:有 残業手当:有(固定残業代制 超過分別途支給) 固定残業代の相当時間:45.0時間/月 |
試用期間 | 3ヶ月 |
福利厚生 | 【社会保険】 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 【制度】 在宅勤務(全従業員利用可)、リモートワーク可(全従業員利用可)、副業OK(全従業員利用可)、時短制度(一部従業員利用可)、自転車通勤可(一部従業員利用可)、服装自由(全従業員利用可)、出産・育児支援制度(一部従業員利用可)、資格取得支援制度(一部従業員利用可)、研修支援制度(一部従業員利用可)、ストックオプション(一部従業員利用可)、フレックスタイム制度(コアタイム 10:00~16:00) 【その他制度】 ・健康診断受診 ・ライフヘルス支援休暇 ・社内部活動 寮・社宅:無 退職金:無 |
企業情報
企業名 | Micoworks株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2017年10月 |
本社所在地 | 〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア |
資本金 | 1億円(累計資金調達額:63億円) |
従業員数 | 260名 (2025年4月時点) |