仕事概要
エルピクセルでは、ライフサイエンスにおける先端技術の社会実装の加速を共に目指す仲間を広く募集しています。
エルピクセルのこれから…
エルピクセルはこれまで医療AIのフロントランナーとして、様々なAIを開発・販売してきました。今後より事業を加速するためには、それらを社会に広めていけるかがより重要になってゆくと考えています。
開発部門ではよりユーザーにとって高い価値をもつ機能は何かを考えた開発を、営業部門は販売戦略を考えながらときに地道に販売活動を、コーポレート部門は組織が拡大していくなかでそれに耐えうる体制構築を、それぞれ行っていく必要があります。
エルピクセルでは今後も、会社としても各メンバーとしてもまだまだ挑戦を続けていくために、共に将来の理想の姿を目指して前向きに挑戦を続けていけるメンバーが加わることを期待しています。
<< エルピクセルのMISSION >>
『 医療AIですべての人に健康な未来を 』
エルピクセル株式会社は、東京大学大学院の研究室メンバー3名が創業した会社です。
ライフサイエンス領域の画像解析に強みを持ち、医療・製薬分野において画像解析技術とりわけ人工知能技術を応用することで、高精度のソフトウエアを開発してまいりました。AI画像診断支援技術「EIRL(エイル)」、創薬を加速するAI「IMACEL(イマセル)」の2つを軸に事業を展開しています。
私たちにしか出来ない挑戦を続けることで、医師の見落としを防ぎ、質が高く、効率的な医療の実現に貢献してまいります。
<< エルピクセルのVALUE >>
≪ 理想を描き、未来を創る ≫
・理想の未来を想像し、未来から逆算して行動する。
・主体的に挑戦を続ける。
≪ 共に良い影響を与える ≫
・社内外の関わる人すべてに良い影響を与えることを大事にする。
・相互にサポートをし合いながら、チームで大きな目標を達成する。
≪ プロフェッショナルに業務を遂行する ≫
・常に誠実かつ公明正大な姿勢で、日々の仕事を完遂する。
・日々の仕事を振り返り、仕組み化と効率化を意識して、昨日より良い仕事をする。
*************
【 募集職種例 】
< 自社開発 医療画像診断支援AI「EIRL」事業 >
製品企画、マーケティング、データマネジメント、AIエンジン開発、製品実装、薬事対応、セールス、技術営業、グローバル事業推進
< 共同開発 サイエンス事業 >
事業開発プロジェクトマネージャー
< コーポレート >
法務担当、財務経理 人事労務
< その他 >
内部監査、経営企画
*************
【 事業内容の紹介 】
< 自社開発 医療画像診断支援AI「EIRL」事業 >
■ 概要 ■
エルピクセル独自の人工知能(AI)と画像解析技術を活用して、医師の診断を支援するAI医療機器プログラム「EIRL」の製品企画~データ収集~開発~薬事承認~販売、医療施設への導入まで全て自社内でワンストップで行っています。
2019年10月に脳MRI画像から「脳動脈瘤」の疑いがある箇所を検出するEIRL aneurysm(エイル アニュリズム)が、深層学習を活用した脳MRI分野のプログラム医療機器として薬事承認を取得し、販売開始したことを皮切りに、業界のパイオニアとして深層学習を用いたプログラム医療機器を開発・上市し続けています。大学病院から診療所(クリニック)まで累計800以上の幅広い層の医療施設に導入され、解析件数は640万件を突破するなど、日本全国の画像診断を支援しています。(2024年5月現在)
医師に寄り添うAIにより、医師が効率的でより正確な診断ができる環境を提供しています。
■ 近年の取り組み ■
2024年からはパートナー企業のアプリケーションをEIRLプラットフォームに搭載し様々な画像解析ソフトウェアを医療機関に提供する「EIRL AI パートナープログラム」も開始しました。
また、販売・開発体制を持たない大学病院等の研究機関や、医療機器業界以外のAIベンダー等の医療機器業界の参入も支援しています。
医療AIのフロントランナーとして培ったあらゆるノウハウを活かし、品質管理等の医療機器開発体制構築や、薬事承認・認証取得のサポートを提供をしています。
< 共同開発 サイエンス事業 >
■ 概要 ■
エルピクセル独自の創薬に特化した画像解析AI「IMACEL」を応用したソリューション提供をすることで、大手製薬企業を中心としたパートナー企業と共に創薬研究におけるDX課題解決に取り組んでいます。
研究開発から市販後まで、ライフサイエンスの知見とアルゴリズム開発力に強みを持つエンジニアが、実験デザインからAI学習に最適なデータ取得・収集方法、AI実装までをご提案することで、幅広い領域で業務提携を進めています。サイエンスと画像解析を掛けあわせた企業や研究機関が非常に少ないことから、各方面より大きな期待が寄せられています。
■ 近年の取り組み ■
一部のパートナー企業とは包括提携を結ぶことで、依頼された早期創薬ステージでのDXサポートのみならず、多くの創薬・医療機器企業が抱える潜在的なDX課題を市販後ステージまで包括的に支援しています。
創薬・販売だけでなく、予防・診断・治療・予後といった患者の健康に関するあらゆる段階にソリューションを展開する「トータルヘルスケア企業」へ変革していく流れを見せている製薬産業のニーズに伴い、各製薬企業の注力疾患領域における知見やさまざまなネットワークとエルピクセルのAI画像診断支援技術のあらゆるノウハウをコラボレートさせることで、AI診断支援と医薬品治療がセットになる未来を目指す協業プロジェクトも進められています。
*************
【 エルピクセルの働く環境 】
< 働き方の自由 >
メンバーの多様な能力を最大限に発揮してもらうため、裁量労働制・コアなしフレックスタイム制・リモートワーク等、自由と自律によって心地よく働くことが出来る環境整備を心掛けています。各ライフステージに合った働き方をすることで、育児中のパパ・ママも皆イキイキと働いています。
< メンバーの多様性 >
医療、生物、IT、ビジネス...様々な領域で尖ったスキルを持ったメンバーが集まり、意見を出し合いながら日々切磋琢磨しています。多くの領域の知見・経験を融合させてこそ、過去にとらわれることなく新しい未来を切り開いていくフロントランナーとして走り続けて行けると思っています。
< フラットな組織 >
年齢・役職・職種は関係ありません。純粋にミッション実現のために必要であると思われる発言が取り上げられ、それを実行に移すことが求められています。「誰が言ったか」ではなく、「何を言ったか」「何をしたのか」を大切にしています。
*************
【 その他エルピクセル情報 】
エルピクセルのメンバーインタビュー、各部門の取り組みについての記事が掲載されています。
・エルピクセル公式wantedly:https://www.wantedly.com/companies/lpixel
・エルピクセル公式note:https://note.com/lpixel/
求める人物像
・エルピクセルのミッションに共感し、バリューに沿って行動できる方
・まだ世にない価値のある新しいサービスで、ライフサイエンス(製薬・医療)の様々な課題をDX(AI)により解決していきたいと考えている方
応募概要
給与 | 年俸制:400万円~1200万円 ※職種による ※経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規程により決定するため前後する可能性あり ■フレックスタイム制の場合は ※固定残業時間月/42時間分を含む ※上記を超える労働時間については、割増賃金(時間外手当)を追加で支給 ■裁量労働制の場合は ※裁量労働手当1日2時間×21日を含む ※月の所定労働日数が22日以上の場合は、1日につき2時間分の裁量労働手当を追加支給。 ※22時以降、翌朝5時までの間に労働した場合は深夜手当を支給 |
---|---|
勤務地 | 東京本社 東京都千代田区大手町 1-6-1 大手町ビル 6F ※会社の定める場所での業務へ変更の可能性あり(テレワーク/リモートワークを行う場所を含む) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | フレックスタイム制(コアタイムなし)もしくは 裁量労働制 ※職種による ■フレックスタイム制 フレックスタイム制(コアタイムなし)標準労働時間7.5時間 ※9:30~18:00(休憩60分)を基本とし、労働者の決定に委ねる。 ■裁量労働制 専門型裁量労働制に基づき1日9.5時間働いたものとみなす。 ※裁量労働手当分1日2時間を含む ※9:30~18:00(休憩60分)を基本とし、労働者の決定に委ねる。 |
試用期間 | あり(3カ月) ※勤務条件は正社員採用時と同じ |
福利厚生 | ◆休日休暇 ・完全週休2⽇制(⼟・⽇) ・祝祭日 ・有給休暇 ※入社初年度は入社月に応じて最大15日付与、その後は毎年20日付与 ・夏季休暇 3日 ・年末年始休暇(1/30~1/3) ・慶弔休暇 ◆福利厚生 ・各種社会保険完備 ・通勤手当支給(上限5万円/月) ・在宅手当(5000円/月) ・定期健康診断 ・産休・育休制度あり(男女ともに使用実績あり) ・ウォーターサーバー、オフィスグリコ社内設置 ・頭髪、服装自由 |
企業情報
企業名 | エルピクセル株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2014年3月4日 |
本社所在地 | 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル 6F |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 75名(2025年1月) |