株式会社ロジレス の全ての求人一覧
株式会社ロジレス の全ての求人一覧

CRE(Customer Reliability Engineer)

【CRE】“EC物流の未来”を創る。社会課題の最前線で挑む仲間を募集!
【Mission】 ・ECロジスティクスを変革し、日本の未来をスケールする 私たちロジレスが挑んでいるのは、約14兆円(2023年度)規模、成長率4.8%のEC市場。今後もさらなる拡大が見込まれるこの領域には、属人化、人手不足、物流コストの増加など、多くの課題が山積しています。 こうした状況を変えるため、ロジレスは、EC事業者と倉庫事業者、双方の業務を革新し、EC物流全体の生産性を飛躍的に向上させることを目指しています。 この領域の変革は、日本経済や暮らしを支える大きな社会貢献に直結するものだと私たちは信じています。ともにこのチャレンジに取り組んでいただける方をお待ちしています。 【概要】 ロジレスが開発・提供するEC自動出荷システム「LOGILESS」は、現在約1300社のEC事業者さまと約250社の倉庫事業者さまにご利用いただいており、月間400万件以上の出荷をサポートするまでに成長しています。日本のEC物流を支える重要なシステムとなり、多くのお客様に利用されています。 それに伴い、お客様からのお問い合わせも増加しており、その内容も多様化・高度化しています。このようなニーズにお応えするためには、高いエンジニアリングスキルとお客様との直接のやり取りを通じて課題解決を行うホスピタリティを兼ね備えた**CRE(Customer Reliability Engineer)**が必要です。 「LOGILESS」の最前線でお客様と密接に関わり、彼らの課題解決に取り組むことにやりがいを感じるエンジニアの方を募集しています。私たちのミッションに共感し、その達成のために技術を駆使して課題解決に挑戦したい方に、ぜひご応募いただきたいと思っています。 【具体的な業務内容】 カスタマーサポートチームと連携し、**「LOGILESS」**のエンジニアリング対応が必要なお客様からの問い合わせや調査依頼に対応していただきます。 具体的には、お客様とコミュニケーションを取りながら、PHPで書かれたソースコードの調査を行い、適切な回答や技術的なサポートを提供します。主なコミュニケーションツールはIntercomのチャットを使用します。 さらに、エンジニアリングチームの一員として、お客様の声を基にした機能改善や運用改善の提案を行い、社内でその実現をリードしていただきます。 【開発環境】 使用言語: PHP フレームワーク:Symfony 4.4 インフラ:AWS (EC2, RDS, Aurora, SES 等) DB:MySQL(Amazon RDS) OS:Amazon Linux 各種ツール:Git, Docker, JIRA, PhpStorm, Slack, Notion
CRE(Customer Reliability Engineer)

ECロジスティクスコンサルタント

【SaaS導入コンサルタント】“EC物流の未来”を創る。社会課題の最前線で挑む仲間を募集!
【Mission】 ・ECロジスティクスを変革し、日本の未来をスケールする 私たちロジレスが挑んでいるのは、約14兆円(2023年度)規模、成長率4.8%のEC市場。今後もさらなる拡大が見込まれるこの領域には、属人化、人手不足、物流コストの増加など、多くの課題が山積しています。 こうした状況を変えるため、ロジレスは、EC事業者と倉庫事業者、双方の業務を革新し、EC物流全体の生産性を飛躍的に向上させることを目指しています。 この領域の変革は、日本経済や暮らしを支える大きな社会貢献に直結するものだと私たちは信じています。ともにこのチャレンジに取り組んでいただける方をお待ちしています。 【会社概要】 ロジレスは、2017年に創業した**EC自動出荷システム「LOGILESS」**の企画・開発・運営を行うスタートアップです。 「LOGILESS」の最大の特長は、EC事業者と倉庫事業者が同じシステムを利用し、受注から出荷までの一連の業務を自動化できること。 OMS(受注管理)とWMS(倉庫管理)を一体化したことで、出荷ミスを防ぎながらスピーディな物流を実現。業務効率の大幅な改善を可能にしています。 さらに2024年には新規事業「ロジレス便」を始動。 大手航空会社ANAとの提携により、空輸とテクノロジーを融合し、人手不足や物流コストの高騰といった社会課題の解決に挑む、これまでにない革新的なサービスです。 【取引社数(2025年4月現在)】 ・EC事業者:約1,300社 ・倉庫事業者:約250社 【従業員数(2025年4月現在)】 ・60名 【募集背景】 当社では現在、提携倉庫やパートナー企業からの紹介(リファラル)や、問い合わせ(インバウンド)経由でのリード獲得が好調に推移しています。それに伴い、初回商談から仮受注(お申し込み)までの件数も着実に増加中です。 その中で、お客様が実際に「LOGILESS」を導入・定着させ、長期的に活用していただくための「導入支援フェーズ」を担うメンバーの増員が必要となっています。 今回募集するのは、「ECロジスティクスコンサルタント」として、お客様のEC物流業務の課題を深く理解し、「LOGILESS」を通じた業務改善をサポートするポジションです。 【チームについて】 当チームは現在7名。 EC事業に精通したメンバーから、業界未経験でチャレンジしているメンバーまで、バックグラウンドは多様です。共通しているのは、「お客様の成功」に真剣に向き合えること、そして高いポテンシャルを備えていること。 1人あたり常時20社程度を担当し、システム導入支援は基本的にオンラインで行っています。 まずはSMB(中小企業)領域を担当していただき、将来的にはリーダーとしてチームを牽引いただける方、あるいはエンタープライズ領域やセールス・プロダクトチームへのキャリアの広がりに興味がある方も歓迎します。 【業務内容】 ミッションは、お客様が「LOGILESS」を最大限に活用し、長期的な導入・活用に繋げること。 単なるマニュアル対応ではなく、各社の業務課題に合わせた提案やサポートを行い、EC物流における「自走」を実現していただきます。 (具体的な業務) ・EC事業者向けの物流改善コンサルティング 業務フローや課題をヒアリングし、「LOGILESS」を活用した業務改善を提案・実施。 ・システムの活用支援・定着支援 「LOGILESS」の各種機能を活かし、効果的に業務へ組み込めるよう提案。 ・運用自立に向けた各種サポート施策の実行 継続的な活用に向け、お客様自身がツールを使いこなせる状態まで伴走します。 【このポジションの魅力】 ・提案だけで終わらず、実際の業務改善に深く関わることができます 「使ってもらって終わり」ではなく、「お客様の業務が変わる瞬間」に立ち会えます。 ・顧客業務に寄り添う経験が、あなたのスキルを飛躍的に成長させます 業界知識がなくても、課題をキャッチアップし、自分なりのソリューションを提案していける環境です。 ・キャリアパスは多様。セールス、プロダクト、エンタープライズ対応などへ広が
ECロジスティクスコンサルタント

アカウントセールス

【セールス】“EC物流の未来”を創る。社会課題の最前線で挑む仲間を募集!
【Mission】 ・ECロジスティクスを変革し、日本の未来をスケールする 私たちロジレスが挑んでいるのは、約14兆円(2023年度)規模、成長率4.8%のEC市場。今後もさらなる拡大が見込まれるこの領域には、属人化、人手不足、物流コストの増加など、多くの課題が山積しています。 こうした状況を変えるため、ロジレスは、EC事業者と倉庫事業者、双方の業務を革新し、EC物流全体の生産性を飛躍的に向上させることを目指しています。 この領域の変革は、日本経済や暮らしを支える大きな社会貢献に直結するものだと私たちは信じています。ともにこのチャレンジに取り組んでいただける方をお待ちしています。 【会社概要】 ロジレスは、2017年に創業した**EC自動出荷システム「LOGILESS」**の企画・開発・運営を行うスタートアップです。 「LOGILESS」の最大の特長は、EC事業者と倉庫事業者が同じシステムを利用し、受注から出荷までの一連の業務を自動化できること。 OMS(受注管理)とWMS(倉庫管理)を一体化したことで、出荷ミスを防ぎながらスピーディな物流を実現。業務効率の大幅な改善を可能にしています。 さらに2024年には新規事業「ロジレス便」を始動。 大手航空会社ANAとの提携により、空輸とテクノロジーを融合し、人手不足や物流コストの高騰といった社会課題の解決に挑む、これまでにない革新的なサービスです。 【取引社数(2025年4月現在)】 ・EC事業者:約1,300社 ・倉庫事業者:約250社 【従業員数(2025年4月現在)】 ・60名 【募集背景】 当社では現在、提携倉庫やパートナー企業からの紹介(リファラル)や、問い合わせ(インバウンド)経由でのリード獲得が大きく伸びています。 このリード増加に伴い、初回商談から仮受注(お申し込み)までを担う「アカウントセールスチーム」の体制強化を進めています。 今回、新たにこのセールスチームで活躍いただけるメンバーを募集します! 【どんなお客様と向き合うか】 私たちのクライアントは、EC事業を展開する企業です。 「もっと効率的に出荷を行いたい」「物流コストを抑えたい」など、さまざまな課題を抱えるお客様に対し、SaaSプロダクト「LOGILESS」を用いたソリューション提案を行います。 【チームについて】 現在、アカウントセールスチームは5名体制。 EC業界経験者もいれば、異業種から転職して活躍しているメンバーもおり、多様なバックグラウンドを持つチームです。共通しているのは、柔軟に学びながら成果を出す姿勢と、ポテンシャルの高さ。 商談は基本的にオンラインで実施。1人あたり月間40〜50件ほどの商談を担当しています。 将来的には、エンタープライズ領域への挑戦や、チームをリードするポジションへのキャリアアップ、さらにはシステム導入チームやプロダクトチームなど他職種へのキャリアシフトも可能です。 【業務内容】 ミッションは、EC事業者さまに対し、「LOGILESS」を活用した物流業務の最適化を提案し、仮受注につなげること。 ただの機能紹介にとどまらず、お客様の事業成長を見据えた課題解決型の提案営業を行います。 【具体的なお仕事】 ・ヒアリングと課題の深掘り お客様の現状をしっかり把握し、業務のどこにボトルネックがあるかを明らかにします。 ・SaaSプロダクト「LOGILESS」の提案 課題にフィットする機能や運用方法を提示し、EC物流の効率化をサポート。 ・申し込み獲得に向けたクロージング 価値が伝わる提案を通じて、最適なタイミングで仮受注を獲得します。 【このポジションの魅力】 高い成長マーケット(EC × SaaS)で、営業としてのスキルが磨かれます ・顧客の課題に向き合う提案力、ヒアリング力、プロダクト理解など、営業としての総合力が飛躍的に伸びる環境です。 【リードはすべてインバウンド or リファラル】 ・新規テレアポや飛び込みはなく、ニーズのあるお客様との商談に集中できます。 【幅広いキャリアパスあり】 ・セールスのエキスパートとして成長するもよし、プロダクトや導入支援チームなどへの挑戦もOK。
アカウントセールス

アカウントセールスマネージャー

【セールスチームマネージャー】“EC物流の未来”を創る。社会課題の最前線で挑む仲間を募集!
【Mission】 ・ECロジスティクスを変革し、日本の未来をスケールする 私たちロジレスが挑んでいるのは、約14兆円(2023年度)規模、成長率4.8%のEC市場。今後もさらなる拡大が見込まれるこの領域には、属人化、人手不足、物流コストの増加など、多くの課題が山積しています。 こうした状況を変えるため、ロジレスは、EC事業者と倉庫事業者、双方の業務を革新し、EC物流全体の生産性を飛躍的に向上させることを目指しています。 この領域の変革は、日本経済や暮らしを支える大きな社会貢献に直結するものだと私たちは信じています。ともにこのチャレンジに取り組んでいただける方をお待ちしています。 【会社概要】 ロジレスは、2017年に創業した**EC自動出荷システム「LOGILESS」**の企画・開発・運営を行うスタートアップです。 「LOGILESS」の最大の特長は、EC事業者と倉庫事業者が同じシステムを利用し、受注から出荷までの一連の業務を自動化できること。 OMS(受注管理)とWMS(倉庫管理)を一体化したことで、出荷ミスを防ぎながらスピーディな物流を実現。業務効率の大幅な改善を可能にしています。 さらに2024年には新規事業「ロジレス便」を始動。 大手航空会社ANAとの提携により、空輸とテクノロジーを融合し、人手不足や物流コストの高騰といった社会課題の解決に挑む、これまでにない革新的なサービスです。 【取引社数(2025年4月現在)】 ・EC事業者:約1,300社 ・倉庫事業者:約250社 【従業員数(2025年4月現在)】 ・60名 【募集背景】 当社では現在、セールス部門の責任者がマーケティング・セールス・導入コンサルの3チームを統括し、マネジメントも兼務している状況です。今後の事業成長を見据え、各チームに専任のマネージャーを配置することで、より強固な組織体制を築いていきたいと考えています。 そこで今回は、セールスチームのマネジメントを担っていただける方を新たに募集いたします。 セールスチームが向き合うのは、主にEC事業者さま。5名のメンバーで構成されており、EC業界の経験者もいれば、他業界出身のメンバーも在籍しています。バックグラウンドは多様ですが、共通して意欲と成長意識の高いメンバーが揃っています。 入社後は、セールス部門責任者と連携しながら早期にチームマネジメントをお任せしていく予定です。組織の要となるポジションで、チームの成長と成果をリードしていただける方をお待ちしています。 【お任せしたいこと】 ◎ EC事業者向けの提案営業 当社SaaSを活用し、EC物流における業務効率化・最適化を提案していただきます。 お客様のビジネス課題を深く理解し、課題解決に繋がる最適なソリューションを提案することで、お申し込みへとつなげていきます。 ◎ セールスチームのマネジメント チームの業績管理と改善施策の立案 ・メンバーの育成やフォローアップ ・目標達成に向けた営業戦略の設計や実行 ・他部門との連携によるプロジェクト推進
アカウントセールスマネージャー

オープンポジション

【オープンポジション】“EC物流の未来”を創る。社会課題の最前線で挑む仲間を募集!
【Mission】 ・ECロジスティクスを変革し、日本の未来をスケールする 私たちロジレスが挑んでいるのは、約14兆円(2023年度)規模、成長率4.8%のEC市場。今後もさらなる拡大が見込まれるこの領域には、属人化、人手不足、物流コストの増加など、多くの課題が山積しています。 こうした状況を変えるため、ロジレスは、EC事業者と倉庫事業者、双方の業務を革新し、EC物流全体の生産性を飛躍的に向上させることを目指しています。 この領域の変革は、日本経済や暮らしを支える大きな社会貢献に直結するものだと私たちは信じています。ともにこのチャレンジに取り組んでいただける方をお待ちしています。 【会社概要】 2017年に創業し、EC自動出荷システム「LOGILESS」の企画・開発・運営・販売を行っております。 「LOGILESS」の最大の特徴は、EC事業者さまと物流倉庫を運営する倉庫事業者さまが、同一システムを利用して業務を効率化できる点です。 このシステムは、OMS(受注管理システム)とWMS(倉庫管理システム)が一体化しており、受注から出荷までの一連の手作業を自動化。これにより、ミスなくスピーディな出荷が可能となり、EC事業者さまと倉庫事業者さまの業務負担を大幅に軽減します。 2024年には新規事業「ロジレス便」を立ち上げ、大手航空会社ANAと提携し、空輸とDXを組み合わせることで、全国各地への翌日配送とコスト削減を実現した唯一無二の新サービスを提供しています。 【取引社数(2025年3月現在)】 ・EC事業者:1,300社 ・倉庫事業者:250社 【従業員数(2025年3月現在)】 ・60名 【募集背景】 当社の事業成長を牽引していくため、全方向でポジションを募集しております。
オープンポジション

シニアバックエンドエンジニア

【バックエンドエンジニア】“EC物流の未来”を創る。社会課題の最前線で挑む仲間を募集!
【Mission】 ・ECロジスティクスを変革し、日本の未来をスケールする 私たちロジレスが挑んでいるのは、約14兆円(2023年度)規模、成長率4.8%のEC市場。今後もさらなる拡大が見込まれるこの領域には、属人化、人手不足、物流コストの増加など、多くの課題が山積しています。 こうした状況を変えるため、ロジレスは、EC事業者と倉庫事業者、双方の業務を革新し、EC物流全体の生産性を飛躍的に向上させることを目指しています。 この領域の変革は、日本経済や暮らしを支える大きな社会貢献に直結するものだと私たちは信じています。ともにこのチャレンジに取り組んでいただける方をお待ちしています。 【概要】 ロジレスが提供するEC自動出荷システム「LOGILESS」(SaaS)は、約1300社のEC事業者と約250社の倉庫事業者に利用され、月間400万件以上の出荷をサポートしています。日本のEC物流の重要な一翼を担い、急速に成長しています。 しかし、まだまだ成長の余地があり、さらなるプロダクトの進化に向けて共に開発に取り組んでいただける方が必要です。特に、倉庫事業者さまへの更なる価値提供を目指し、新機能の開発や保守運用を大きな裁量でお任せしたいと考えています。 私たちのミッションに共感し、技術を駆使して課題解決に挑戦したい方をお待ちしています。 【具体的な業務内容】 ・「LOGILESS」の設計・開発を、CTO直属で主導的に行います。 ・サービスの技術選定から中心的に関与し、コア機能の開発・改善・デリバリーを担当します。 ・ECモール、カート、WMS、送り状発行、帳票発行、データ分析、業務自動化など、幅広い分野をカバーし、それらの相互に関連した複雑な業務の標準化を目指します。 ・特にWMS(倉庫管理システム)の開発に携わっていただきます。 求められるのは、ビジネスに対する洞察を持ち、そこから導き出されるアプリケーション設計に興味を持つ方です。また、変化に強い柔軟なソフトウェアを作ることに情熱を持っている方を歓迎します。 【開発環境】 使用言語: PHP フレームワーク:Symfony 4.4 インフラ:AWS (EC2, RDS, Aurora, SES 等) DB:MySQL(Amazon RDS) OS:Amazon Linux 各種ツール:Git, Docker, JIRA, PhpStorm, Slack, Notion
シニアバックエンドエンジニア

一人目マーケター

【マーケター】“EC物流の未来”を創る。社会課題の最前線で挑む仲間を募集!
【Mission】 ・ECロジスティクスを変革し、日本の未来をスケールする 私たちロジレスが挑んでいるのは、約14兆円(2023年度)規模、成長率4.8%のEC市場。今後もさらなる拡大が見込まれるこの領域には、属人化、人手不足、物流コストの増加など、多くの課題が山積しています。 こうした状況を変えるため、ロジレスは、EC事業者と倉庫事業者、双方の業務を革新し、EC物流全体の生産性を飛躍的に向上させることを目指しています。 この領域の変革は、日本経済や暮らしを支える大きな社会貢献に直結するものだと私たちは信じています。ともにこのチャレンジに取り組んでいただける方をお待ちしています。 【会社概要】 ロジレスは、2017年に創業した**EC自動出荷システム「LOGILESS」**の企画・開発・運営を行うスタートアップです。 「LOGILESS」の最大の特長は、EC事業者と倉庫事業者が同じシステムを利用し、受注から出荷までの一連の業務を自動化できること。 OMS(受注管理)とWMS(倉庫管理)を一体化したことで、出荷ミスを防ぎながらスピーディな物流を実現。業務効率の大幅な改善を可能にしています。 さらに2024年には新規事業「ロジレス便」を始動。 大手航空会社ANAとの提携により、空輸とテクノロジーを融合し、人手不足や物流コストの高騰といった社会課題の解決に挑む、これまでにない革新的なサービスです。 【取引社数(2025年4月現在)】 ・EC事業者:約1,300社 ・倉庫事業者:約250社 【従業員数(2025年4月現在)】 ・60名 【募集背景】 当社は、取引先やパートナー企業からの紹介を中心に、着実にサービスを拡大してきました。 2025年3月時点で、EC事業者1,300社・倉庫事業者250社との取引を実現しており、今後もさらなる成長を目指しています。 その成長を持続・加速させるため、マーケティング機能の強化が急務となり、このたびマーケティングチームの立ち上げメンバーを募集することを決断しました。 現在は、セールス部門の責任者がマーケティングを兼任しつつ、インサイドセールス1名・業務委託のマーケター1名という体制で進めています。しかし、マーケティング専任の正社員が不在のため、戦略設計から施策の実行、チームづくりまでをリードできる方を求めています。 0→1の立ち上げフェーズから関わり、自らの手でマーケティング基盤を築ける、非常にやりがいのあるポジションです。 【お任せしたいこと】 1. 新規顧客獲得に向けたマーケティング戦略の設計・実行 EC事業者向けに「認知〜初回受注」までのカスタマージャーニーを設計 成長を支えるための中長期的なマーケティング戦略の立案と施策実行 2. デジタルマーケティングの推進 SEO・Web広告・SNSなどを活用したリード獲得施策の企画と運用 各施策の成果分析と改善を繰り返し、パフォーマンス最大化を目指します 3. 展示会・イベント・ウェビナーの企画・実行 業界イベントや自社ウェビナーなど、オフライン・オンライン問わず実施 潜在顧客との新たな接点を創出し、ブランドの認知拡大・関心喚起を図ります 4. ユーザーコミュニティの企画・運営 既存顧客間のつながりを促進するコミュニティを立ち上げ・運営 顧客とのエンゲージメントを高め、長期的な関係構築を目指します 5. 継続的な情報発信・ナーチャリング施策 メルマガやオウンドメディアを通じて、ECビジネスに役立つ情報を定期発信 潜在顧客への価値提供を通じて、商談機会の創出へとつなげます 6. その他、マーケティング活動全般の推進 目標達成のために必要な施策であれば、領域にとらわれず柔軟にチャレンジしていただけます 【このポジションの魅力】 ・立ち上げフェーズから関われる裁量の大きさ ・経営やセールス部門と近い距離でスピード感を持って働ける環境 ・EC業界における急成長領域において、マーケターとして幅広い経験が積める
一人目マーケター

事業開発/CEO直下(新規事業:ロジレス便)

【事業開発】“EC物流の未来”を創る。社会課題の最前線で挑む仲間を募集!
【Mission】 ・ECロジスティクスを変革し、日本の未来をスケールする 私たちロジレスが挑んでいるのは、約14兆円(2023年度)規模、成長率4.8%のEC市場。今後もさらなる拡大が見込まれるこの領域には、属人化、人手不足、物流コストの増加など、多くの課題が山積しています。 こうした状況を変えるため、ロジレスは、EC事業者と倉庫事業者、双方の業務を革新し、EC物流全体の生産性を飛躍的に向上させることを目指しています。 この領域の変革は、日本経済や暮らしを支える大きな社会貢献に直結するものだと私たちは信じています。ともにこのチャレンジに取り組んでいただける方をお待ちしています。 【会社概要】 ロジレスは、2017年に創業した**EC自動出荷システム「LOGILESS」**の企画・開発・運営を行うスタートアップです。 「LOGILESS」の最大の特長は、EC事業者と倉庫事業者が同じシステムを利用し、受注から出荷までの一連の業務を自動化できること。 OMS(受注管理)とWMS(倉庫管理)を一体化したことで、出荷ミスを防ぎながらスピーディな物流を実現。業務効率の大幅な改善を可能にしています。 さらに2024年には新規事業「ロジレス便」を始動。 大手航空会社ANAとの提携により、空輸とテクノロジーを融合し、人手不足や物流コストの高騰といった社会課題の解決に挑む、これまでにない革新的なサービスです。 【取引社数(2025年4月現在)】 ・EC事業者:約1,300社 ・倉庫事業者:約250社 【従業員数(2025年4月現在)】 ・60名 【募集背景】 2024年4月、新たにスタートした新規事業「ロジレス便」。 このサービスは、物流業界が直面する「2024年問題」へのソリューションとして、当社の主力SaaS「LOGILESS」で蓄積してきたデータや既存顧客のニーズをベースに生まれました。 ECと物流の現場で発生する配送課題に対し、航空輸送など複数の運送事業者と連携しながら、最適な通販配送ネットワークを構築しています。まさに唯一無二の物流サービスです。 現在はマネージャー1名とメンバー1名の少数精鋭で事業を推進しており、すでに複数の事業者さまにご利用いただいています。 今後はサービスのさらなる拡充・強化・新たな展開を見据え、0→1のフェーズを共に切り拓いていく新たな仲間を募集することにしました。 【このポジションの魅力】 ・社会課題(物流2024年問題)の解決に向けた、新規事業のコアメンバーとして活躍できる ・サービス立ち上げ初期からグロースまで一貫して携われる貴重な経験ができる ・状況に応じて柔軟に対応しながら、自らの手で事業を形にしていく面白さがある ・他社にはないオリジナルなサービスに関わることで、「自分たちが物流の未来をつくっている実感」を持てる 【業務内容】 ・EC事業者や倉庫事業者を訪問・ヒアリングし、物流に関する課題を把握 ・「ロジレス便」がどのように課題を解決できるか、ソリューション提案を実施 ・サービスの認知拡大・導入促進に向けた営業戦略の立案・実行 ・お客様の声や現場で感じた課題を反映したサービス企画・改善 【ロジレス便立ち上げ期の密着動画】 https://youtu.be/srIg044-kaY
事業開発/CEO直下(新規事業:ロジレス便)

倉庫DXコンサルタント

【カスタマーサクセス&パートナーセールス】“EC物流の未来”を創る。社会課題の最前線で挑む仲間を募集!
【Mission】 ・ECロジスティクスを変革し、日本の未来をスケールする 私たちロジレスが挑んでいるのは、約14兆円(2023年度)規模、成長率4.8%のEC市場。今後もさらなる拡大が見込まれるこの領域には、属人化、人手不足、物流コストの増加など、多くの課題が山積しています。 こうした状況を変えるため、ロジレスは、EC事業者と倉庫事業者、双方の業務を革新し、EC物流全体の生産性を飛躍的に向上させることを目指しています。 この領域の変革は、日本経済や暮らしを支える大きな社会貢献に直結するものだと私たちは信じています。ともにこのチャレンジに取り組んでいただける方をお待ちしています。 【会社概要】 ロジレスは、2017年に創業した**EC自動出荷システム「LOGILESS」**の企画・開発・運営を行うスタートアップです。 「LOGILESS」の最大の特長は、EC事業者と倉庫事業者が同じシステムを利用し、受注から出荷までの一連の業務を自動化できること。 OMS(受注管理)とWMS(倉庫管理)を一体化したことで、出荷ミスを防ぎながらスピーディな物流を実現。業務効率の大幅な改善を可能にしています。 さらに2024年には新規事業「ロジレス便」を始動。 大手航空会社ANAとの提携により、空輸とテクノロジーを融合し、人手不足や物流コストの高騰といった社会課題の解決に挑む、これまでにない革新的なサービスです。 【取引社数(2025年4月現在)】 ・EC事業者:約1,300社 ・倉庫事業者:約250社 【従業員数(2025年4月現在)】 ・60名 【募集背景】 私たちロジレスは「EC物流の変革」というミッションのもと、共感してくれる仲間が少しずつ集まり、EC・倉庫業界に深い知見を持つメンバーによって、顧客理解の精度を高めながら事業を着実に拡大してきました。 今後さらにスピード感を持って成長を遂げるためには、新しい視点や多様な経験を取り入れることが不可欠です。そこで今回、業界経験にとらわれず、高いビジネススキルを持つ方を広く募集することにいたしました。 特に、セールス・カスタマーサクセス・コンサルタントとして、顧客課題の解決と売上成長の両立に取り組んできたご経験をお持ちの方に、チームの中核を担っていただきたいと考えています。 今回募集するポジションが所属するチームは、当社の中でも特に「物流=倉庫業界」にフォーカスし、在庫管理・オペレーション効率・拠点戦略・計数管理・配送など、多岐にわたる課題解決に挑んでいます。現在は、マネージャー1名+メンバー3名の少数精鋭チームで、各自が専門性を活かしながら、ECロジスティクスの最適化を推進中です。 近年では、提携倉庫からのリード獲得が増加しており、さらに新機能「LOGILESS Plus」の拡販も本格化。売上拡大のドライバーとなる新たなリーダーを必要としています。 業界経験は問いません。これまで培ってきたビジネススキルを、社会的意義の高い「EC物流の進化」というテーマに活かしてみませんか? ロジレスの挑戦に、あなたの視点と力を貸してください。ともにEC物流の未来を変えていきましょう。 【業務内容】 ◆ カスタマーサクセス業務(オンボーディング~コンサルティング) 倉庫事業者様が「LOGILESS」をスムーズに導入し、最大限活用いただけるよう、業務課題のヒアリングから、プロダクト導入のサポート、運用コンサルティングまで一貫して伴走します。 ・ヒアリングによる課題抽出・運用提案 ・導入スケジュールの調整・実行支援 ・導入後の業務最適化に向けたコンサルティング ◆ 新機能「LOGILESS Plus」の拡販 2024年にリリースされた新機能「LOGILESS Plus」は、ロジレスが次なる成長を目指す重要な機能です。 既存顧客に対して、新機能の導入支援・利用促進を通じて、さらなる業務効率化と価値提供を行っていただきます。 ・新機能の提案資料や導入フローの設計 ・顧客ニーズに合わせた活用方法の提案 ・導入後のフォローアップによる定着支援 ◆ パートナーセールス業務 「LOGILESS」を導入いただいている倉庫事業者様と連携し、EC事業者様とのマッチングや相互紹介の機会を創出・拡大していただきます。 提携倉庫との信頼関係をさらに深めながら、新たな案件やビジネスチャンスを共に生み出していきます。 ・提携倉庫との定期的なコミュニケーション ・相互紹介のための施策立案・実行 ・新規リード創出の仕組みづくり 【このポジションで得られる経験・スキル】 ◎ 業界変革の実践者としてのキャリア アナログな業務が色濃く残る物流業界の変革に、テクノロジーと現場知見の融合で挑むポジションです。構造的な課題の本質を捉え、社会にインパクトを与える変革を牽引できます。 ◎ 実行力に裏打ちされた業務改善・課題解決スキル 現場のオペレーションを深く理解し、理論と実践を行き来しながら本質的な改善策を形にする。机上の空論ではない「実行に強い」ビジネススキルが磨かれます。 ◎ 伴走型カスタマーサクセス力 クライアントの課題に寄り添いながら、成果の最大化まで共に走るプロセスを通じて、顧客との関係構築力・提案力・ファシリテーション能力が高まります。 ◎ SaaSビジネスのリアルな実践力 「業務理解 × プロダクト活用」というSaaS導入の本質に向き合いながら、プロダクトと業務の最適な接続方法を身につけることができます。 ◎ アライアンス・チャネル戦略の経験 倉庫パートナーとの連携・協業施策の立案を通じて、チャネル開拓・ネットワーク形成に関わる実践的な知見と戦略思考を養えます。
倉庫DXコンサルタント