仕事概要
▼私たちについて
ライフイズテックは、2010年に「中高生ひとり一人の可能性を一人でも多く、最大限伸ばす」をミッションに創業したEdTech企業です。
中学・高校生向けIT・プログラミング教育サービス「Life is Tech ! (ライフイズテック)」からスタートし、延べ5.9万人以上が参加する国内最大規模のITキャンプ・スクールとなりました。
2019年には、新学習指導要領に対応した学校向けオンラインプログラミング教材「ライフイズテック レッスン」の提供を開始しました。本教材は、全国の600以上の自治体、約4,400校の公立・私立学校、約135万人に利用いただいています。現在は、プログラミング教育の枠を超えて、生徒・教員の双方を支援する多様なプログラムを展開中です。
また、学校教育でのデジタル学習環境提供に加えて、課外でより深く実践的な「デジタル × 課題解決体験」をお届けする「自治体向けイノベーション人材育成プログラム」を全国の自治体に提供し始めています。
2021年にはDX事業部を立ち上げ、中高生向けデジタル教育で培ったノウハウを活かして、大手企業を中心に、業界や規模を問わず150社以上の企業に対しDX人材育成サービスを提供しています。
複数の事業が立ち上がり、それぞれが成長するなかで、ライフイズテックは今まさに第二創業期を迎えています。創りたい未来に向けて、まだまだ課題はたくさんあります。100年に1度と言われる教育変革に、ぜひ一緒にチャレンジしませんか。
▼業務概要
◆運用管理
・SaaSのアカウント管理と安定運用、ヘルプデスク対応
・社内情報機器、ITインフラの管理と監視
◆セキュリティ管理
・運用を通じたセキュリティリスク対応
・セキュリティ対策の企画から実施
・セキュリティ全社教育
◆価値創造サイクルの推進
・運用から課題を発見し、解決策を立案・実施
・業務改善のためのITツール導入やシステム改修運用→課題発見→改善→実装→運用というサイクルを推進し、経営陣、各事業部に対して合意形成をとりながら、会社全体の業務効率化やセキュリティ対策の責任者としての役割を期待します。
◆IT統制の対応
・IPOに向けて業務の有効性、財務報告の信頼性、法令遵守、資産保全などを保証するITシステムの適切に運用・管理する仕組みの構築
▼ポジションの魅力
・IPOに向けたセキュリティ対策の経験と実績が積める
・AIや最新のSaaSなどを積極的に導入している環境で、それぞれのSaaSの特徴や運用についての経験が積める
必須スキル
・社内情報システムの責任者(または担当者)として情報セキュリティ対策の企画、設計、導入、運用保守を主導して実施した経験(3年以上)
・経営陣や事業責任者に適宜連携・承認を取り、ITインフラの導入や課題解決のための運用変更などを戦略的に実行した経験
・事業の成長、業務改善を見据えたITインフラの投資計画を立案し、経営陣に対して必要な予算確保を推進した経験
・複数のSaaSにおけるID、アカウントの管理とヘルプデスク対応の経験
歓迎スキル
以下のツールの導入、運用経験がある方
◇基幹システム系
Googleworkspace、Microsoft365、Salesforce
◇チャット、ナレッジ系
Slack、Notion、Google Drive
◇認証基盤・セキュリティ
・SKYSEA、Onelogin、Cato
◇デバイスマネジメント
・ジョーシス、Jamf Pro
※会社貸与PCはMac(90%)・Windows(10%)です。
求める人物像
・ライフイズテックのミッションに共感いただける方
・難易度の高い課題や新たなチャレンジに対し、ポジティブに捉えて行動することができる方
・多様な価値観を受け入れ、自らの価値観をアップデートできる方
・情シスの責任者としてIPOを達成し、自らの市場価値を高めたい方
・組織の一部ではなく、自らの介在価値を発揮して会社の成長に貢献する実感を得たい方
応募概要
給与 | 応相談 |
---|---|
勤務地 | 東京本社:東京都港区南麻布2-12-3 南麻布ビル1F |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | <就業時間> フレックスタイム制 ・コアタイムなし ・標準労働時間 10:00〜19:00 ※リモートワーク可 <休日・休暇> ・有給休暇:初年度10日 ※入社時期に応じて入社時に付与 ・週休2日制、⼟・⽇・祝⽇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・住宅手当(3km以内居住の場合1万円) ・リモート補助(一時金)※一部職種に限る ・キックオフイベント ・社内部活動 |
企業情報
企業名 | ライフイズテック株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2010年7月6日 |
本社所在地 | 東京都港区南麻布2-12-3 南麻布ビル1F |
従業員数 | 155名(2024年7月現在) |