株式会社LegalOn Technologies 全ての求人一覧法務プロフェッショナル の求人一覧
株式会社LegalOn Technologies 全ての求人一覧

BIZ【正社員】法務データ分析

株式会社LegalOn Technologiesは、AI技術を活用して契約業務を支援するテクノロジーソリューションを開発・提供するスタートアップ企業です。 2024年4月には「Shibuya Sakura Stage」SHIBUYAタワーへ増床移転を行い、組織規模の拡大を続けています。 事業拡大の観点においては、法務業務全体を包括的に支援する世界水準の法務AI「LegalOn 」を新たにリリース。 加えて、より広いユーザーニーズをカバーし、多様な法務業務の支援を行うべく、日本を代表する法律事務所である「森・濱田松本法律事務所」との業務提携も開始しました。 現在はグループ全体においてグローバルでの導入社数が7,500社を突破(2025年9月末時点)しており、国内外問わず法務課題を解決するべく、弁護士の法務知見と自然言語処理技術や機械学習などのテクノロジーを組み合わせ、事業を推進していきます。 ▼会社について詳しくはこちらをご覧ください! https://recruit.legalontech.jp/ このポジションでは、AIを用いた契約書レビュー支援機能の開発に必須となる、契約書の内容分析業務のほか、法務特化型AIエージェント「LegalOnアシスタント」が処理可能な業務の拡充、弊社が顧客にご提供するコンテンツや機能開発に広く携わっていただきます。 また、営業チームと連携したうえで顧客の法務業務における課題をヒアリングし、その解決に向けたプロダクト活用のご提案と解決支援を行う法務コンサルティングにも携ってただく機会があります。 これまで培われた法律知識や企業法務のご経験を、製品開発・サービスへダイレクトに活かすことができる希少なポジションです。 所属いただく開発チームには、企業法務の法律事務所やインハウスローヤーの経験を有する弁護士、企業法務経験者等が所属しており、実務的な議論を通じた法務知識の強化・成長ができる環境です。各メンバーの知見や経験を即座に吸収し、自己研鑽しながら製品を作り上げることができます。 昨今の生成AIの台頭により、リーガルテックマーケットはますます盛り上がりを見せています。これまでの知見を総動員してプロダクトを進化させ、この業界のパイオニアとして一緒に法務の新たなスタンダードを作っていきましょう! ■どういう使命や課題に取り組むのか ・私たちが目指すのは、最先端の技術と、法的知見を掛け合わせることで、法務業務に革新をもたらし、顧客の挑戦を促進していくことです。 ・そのために、私たちのあるべき姿は、法律実務とテクノロジーとのギャップにかかる、双方にしっかりとした土台を持った架け橋となることだと考います。 ■どういう業務に取り組むのか プロダクトの法務実務観点からの機能開発・改善 ・AIレビュー機能における類型の拡充・改善に必要な指摘事項の検討や契約書データ分析 ・AIエージェントが対応可能な法務スキルの拡充・改善(プロンプトエンジニアリングを含む。) ・上記のほか、プロダクトの機能開発・改善に関する業務 法務コンサルティングに関する業務 ・顧客課題を踏まえた営業チームによる製品やコンテンツの訴求の支援 ・営業チームと共に、顧客の課題解決に向けた商談への同席