Lazuli株式会社 全ての求人一覧Business Development の求人一覧
Lazuli株式会社 全ての求人一覧

BizDev / 事業開発(クライアントサクセス基盤の立ち上げ)

顧客の成功体験を仕組み化し、事業成長へつなげる。経営直下で戦略から実装まで担う事業開発ポジション!
◼︎Lazuliについて 当社は、AI技術を活用し、商品データを自動で収集・整備するSaaSプロダクト『Lazuli Product Data Platform®(Lazuli PDP®)』をを開発・提供するスタートアップです。現在、多くの企業がDX推進を加速させる中で、データ活用は必要不可欠な要素となっています。しかし、多くの企業がデータの収集・整備に課題を抱えているのが現状です。Lazuli PDPは、企業内外に分散する膨大な商品情報を自動で統合・整備し、業務効率化やDX推進、顧客体験の向上を実現できるプロダクトです。2024年には、シリーズBで10億円の資金調達を実施し、シンガポールで海外初出展を実現するなど、グローバル展開に向けても本格的に動き始めました。 ◼︎ポジション概要 「Lazuli PDP®」を核とした事業開発を推進し、市場や顧客への価値提供を最大化するとともに、顧客との持続的な関係構築を担う基盤(CS機能)をゼロから設計・実装するポジションです。単なる運用やサポートにとどまらず、経営課題を新たなビジネス機会へと変換し、戦略の構想・実行・仕組み化までを一貫してリードする、Lazuliにおける事業開発の中核的役割を担います。 ◼︎期待されるミッション 『プロダクトを武器に顧客の事業変革を推進』 顧客の業務・経営課題を構造的に分析し、「Lazuli PDP®」の機能やロードマップと掛け合わせて事業成長戦略を設計する。 『戦略を実装する仕組みの構築』 戦略的提案を業務フロー、プロセス設計、CS体制などに落とし込み、実行可能なオペレーションに変換する。 『CS機能の立ち上げと顧客定着の推進』 CS業務の基盤(カスタマー体験設計、サポート体制、クライアントオンボーディングなど)を構築し、LTV(顧客生涯価値)向上を推進する。 『経営と現場の架け橋役を担う』 経営層が描くビジョンと顧客の現場課題をつなぎ、事業推進と顧客満足の両輪を回す中核となる。 『テクノロジーで業務を革新』 生成AIやSaaSツールを活用し、オペレーションを効率化・高度化する仕組みを設計する。 ◼︎Lazuliでこの役割を担う魅力 ・戦略構想から実行・定着までを一貫して担い、事業成果に直結できる環境 ・経営層との議論から現場実装までをリードし、広い視座を獲得できる ・コンサル出身者は“実行経験”、CS出身者は“戦略経験”をキャリアに加えられる ・生成AIやSaaSなど先端ツールを武器に、次世代の業務変革をリード可能 ・将来的には経営企画・新規事業・プロダクト戦略など多彩なキャリアへの接続が可能
BizDev / 事業開発(クライアントサクセス基盤の立ち上げ)