モビリティインフラスタートアップで駐車場管理SaaS「SYNC PORT」のフィールドセールスを募集!
仕事概要
【事業内容】
当社は、「世の中に最適な価値と豊かさを提供し、人々の営みに欠かせない存在になることを目指す」というミッションを掲げ、モビリティ、不動産、物流、建設の各領域でデジタル化を推進する、2021年創立のスタートアップ企業です。
私たちは、土地や駐車場を探して利用する行動が、「ホテルや飛行機の予約~利用~決済」のようにスマートに実現される世界を目指しています。さらに、自動運転社会で必要とされる駐停車データベースを提供する役割を担い、日本のみならず世界中で不可欠なインフラの構築を目指して邁進しています。
【業務内容】
本ポジションでは、法人営業として、不動産会社や駐車場の管理会社に対し、駐車場管理SaaS「SYNC PORT」の導入提案・運用支援をお任せします。顧客の運営課題やニーズを的確に捉え、伴走型のソリューション提案を通じて、業務のDX化と収益最大化を実現していただきます。
主な業務:
・不動産会社・管理会社・大手法人に対する新規営業・提案活動
・駐車場運営における課題のヒアリングと最適な運用提案
・顧客ごとの運用形態に応じた「SYNC PORT」のカスタマイズ導入支援
・契約後のオンボーディング、運用定着支援およびアフターフォロー
・既存顧客への追加提案やアップセル機会の創出・提案活動
・顧客の声をもとにしたプロダクト改善へのフィードバック
【SYNC PORTについて】
「SYNC PORT」は、法人・管理会社向けに提供する駐車場管理SaaSです。
従来紙や電話で行われていた月極駐車場の契約・運用業務を、オンラインで一元管理できるプラットフォームとして、2024年10月にリリースされました。
特徴:
・駐車場契約業務を「募集 → 契約 → 決済 → 更新」までオンライン完結
・オーナーや管理会社は、管理業務の工数削減と稼働率向上が可能
・借主にとっては、申し込みから支払いまでスマートに完結する利便性
【本ポジションの魅力】
・業界特化型のSaaSでありながら、商談・業務設計・導入支援など包括的な法人営業スキルが習得可能
・プロダクトの進化と共に、顧客フィードバックを開発へ還元するソリューション営業を経験できる
・立ち上げフェーズのコアメンバーとして、事業スケーリングとプロダクト改善の両輪に関われる
・不動産×テクノロジーという巨大市場で、業界構造の変革に挑戦できる
【キャリアパス】
SYNC PORT事業の立ち上げから拡大フェーズまでをリードすることで、B2B SaaSのビジネスモデル理解と事業創造の実戦経験が得られます。
必須スキル
【必須】
■法人営業経験2年以上(新規/既存問わず 、業界不問)
■対クライアントへの交渉能力
■目標達成へのコミットメント力
■論理的思考力
歓迎スキル
【歓迎】
■SaaS営業のご経験
■webサービスの導入支援、導入作業の経験
■営業プロセスの型化経験
■IT業界で営業のご経験
■不動産業界での勤務経験や営業経験
求める人物像
・壮大なビジョンのために地道な1歩1歩を積み重ねることを楽しめる方
・素直な性格でチームワークを大事に働ける人
応募概要
給与 | 400万円 〜 800万円 ※みなし残業45時間/月を含む |
---|---|
勤務地 | 東京都港区三田3-5-27 住友不動産東京三田サウスタワー23F JR各線/田町駅 徒歩8分 都営三田線/三田駅 徒歩7分 都営浅草線/泉岳寺駅 徒歩7分 |
雇用形態 | 正社員(試用期間あり) |
勤務体系 | 〈勤務時間〉 ・1日の標準労働時間 8時間 ・フレックスタイム制(7:00 ~ 22:00) ・コアタイム 11:00 ~ 15:00 〈休日・休暇〉 ・完全週休2日制(土日)、祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇 法定通り付与 ・特別休暇 5日(入社後6ヶ月で償却) ・傷病休暇 3日 |
試用期間 | 6ヶ月※試用期間中も勤務条件・福利厚生に変更なし |
福利厚生 | <福利厚生> ・各種社会保険完備 ・交通費支給 ・住宅手当有り 3万円/月 (会社から6.5km以内に在住の方) ・書籍購入制度(事前承認制) ・勉強会参加制度(事前承認制) ・リモートワーク時のPC周辺機器貸与(マウス・モニター・キーボード) ・服装、髪型、ネイル自由 ・健康診断 ・美容医療クリニックとの提携(月1回無料で利用可能) ・サブスク型貸別荘サービス「SANU 2nd Home」の導入 |
企業情報
企業名 | ランディット株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2021年5月 |
本社所在地 | 東京都港区三田3-5-27 住友不動産東京三田サウスタワー23F |
資本金 | 100,000,000円 |
従業員数 | 36名 |