仕事概要
当社の成長戦略の柱であるスイッチOTC医薬品(医療用から一般用への転用薬)を中心とした、基準外医薬品の開発に、アイデア創出・戦略立案から上市まで一気通貫で携わっていただきます。
・スイッチOTCや治験をともなう基準外医薬品開発におけるプロジェクトマネジメント全般
・開発戦略(治験をともなう場合は治験骨子含む)の立案、承認申請に関わる各種資料作成、および当局対応
・国内外の製薬企業・研究機関等とのライセンス交渉、アライアンス推進(候補品の探索、評価、契約交渉など)
・製品開発における科学的エビデンス構築のための、学会や外部専門家(医師等)との関係構築および折衝
◆お任せしたい役割・期待したいこと◆
医療用医薬品(or OTC医薬品)開発で培われた医薬品に関する深い知識・経験を基盤に、これからのセルフメディケーション市場を創るスイッチOTCや基準外OTC開発の戦略設計から実行までをリードしていただくことを期待します。
単なる開発担当ではなく、どのような患者様に、どのような価値を提供すべきかを定義し、社内外の多様なステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを成功に導くPM(プロジェクトマネージャー)としての役割を担っていただきます。
◆この仕事の魅力◆
会社の重点戦略として、大型ブランドのスイッチOTC化など、社会貢献性の高い大型プロジェクトに挑戦できます。
また医療用医薬品開発とは異なり、最終製品が消費者の手に渡るまでを見据えた「訴求開発」やマーケティング視点での開発が経験できます。「誰のために作っているか」をダイレクトに感じられるのは大きなやりがいです。
新設されたグループのため、裁量が大きく、自らの手で事業や組織の成長をドライブしていく実感を得られます。戦略立案からアライアンス交渉、ステークホルダーマネジメントまで、事業開発に必要なスキルを幅広く習得・発揮できます。
成分スイッチから、配合剤導入の製品戦略など、医療用医薬品にない付加価値設計に携わることができます。
必須スキル
<業務経験>
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・製薬会社における医療用医薬品(新薬・ジェネリック問わず)の開発経験
・基準外・スイッチOTC医薬品の開発経験
<能力・資格>
・科学的・論理的思考力に基づいた戦略立案能力
・社内外のステークホルダーとの円滑な交渉・調整能力
歓迎スキル
<業務経験>
必須要件と合わせて下記のいずれかのご経験をお持ちの方
・医薬品の安全性情報、市販後調査に関する業務経験
・学術、メディカルアフェアーズ部門での業務経験
・医薬品のライセンス・アライアンス業務(導入・導出)の経験
・医薬品開発におけるプロジェクトマネジメント経験
・医薬品の承認申請に関する知識・書類作成経験
<能力・資格>
・学会、KOL(Key Opinion Leader)とのリレーション構築経験
・薬剤の安全性・有効性を知っていて、製品設計ができる方
求める人物像
・当社の理念に共感し、セルフメディケーションの未来を創っていくことに情熱を持って取り組める方
・既存の枠にとらわれず、主体的に戦略を立案し、周囲を巻き込みながら粘り強く業務を推進できる方
・未知の領域や不確実な状況を前向きに捉え、チャレンジを楽しめる方
・指示を待つのではなく、自ら課題を発見し、解決に向けて行動できる方
応募概要
給与 | ・想定年収:500~1000万円 ※残業代全額支給 ・月額:25万円~49万円 ・賞与:年2回(支給実績:6.25か月分) |
---|---|
勤務地 | 中央研究所(大阪府茨木市) ※2026年以降に大阪府箕面市彩都に勤務地が移る予定です。 ※将来的に国内外への転勤の可能性があります。 |
雇用形態 | 無期正社員 |
勤務体系 | 【就業時間】 フレックスタイム制(コアタイムなし) 標準の就業時間:8:30~17:15(休憩時間:60分/12:00~13:00) 所定労働時間:7時間45分 【休日休暇】 完全週休2日制(土日)、祝日 年末年始休暇、夏期休暇 (※年間休日125日前後) 年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ/ファミリーフレンドリー休暇(5年ごとに1~2週間の休暇) 【年次有給休暇】 入社時に13日付与、以降は入社日を起算日とし、1年毎に付与 (出勤率・付与日数は法定通り、ただし13日を下回る場合は13日を付与) |
試用期間 | 2週間 試用期間中の勤務条件:変更なし |
福利厚生 | ・住宅手当、家族手当、退職金(確定給付・確定拠出型) ・生命保険、所得補償保険(保険料は会社負担)、財形貯蓄、持株会 <その他>受動喫煙防止措置:原則、屋内禁煙(一部喫煙専用室あり) |
企業情報
企業名 | 小林製薬株式会社 |
---|---|
設立年月 | 1919年8月 |
本社所在地 | 〒541-0045 大阪市中央区道修町4丁目4番10号 KDX 小林道修町ビル |
資本金 | 34億5千万円 |
従業員数 | 連結 3,615人 単体 1,665人(2024年12月31日現在) |