【教育×ITベンチャー】ビジネスパーソン向けオンライン資格講座やB2B向け社員教育クラウドサービスで急成長中サービスのシニアプロダクトデザイナーを募集
仕事概要
KIYOラーニングが展開するサービス「スタディング」「AirCourse」において、ユーザーにとって使いやすく価値のあるUIデザインを担当していただきます。
急成⻑中のサービスで、あなたのデザインが直接ユーザー体験の向上とビジネス成果に貢献できる環境です。
【 具体的な業務内容】
・UIデザイン:最良の体験提供のために情報設計、プロトタイピング、UIデザイ
ン、ビジュアルデザインを⾏い、プロダクト改善のプロセスに関与
・チーム連携:各専⾨チームと協⼒し、プロジェクトを推進。
・サービスサイト∕会員サイトの運⽤‧更新
・LP、バナー、などのクリエイティブ制作
【関わるプロダクトやサービスの範囲】
■STUDYing(スタディング):個人向けオンライン資格講座サービス
■AirCourse(エアコース):法人向け社員教育クラウドサービス
■KIYOラーニングのコーポレートサイト
■社内施策のためのツール作成など
【使用ツール/開発環境】
Adobe各ソフト、Figma、Notion、Slack、Backlog、Docker、Git、
Visual Studio Codeなどのエディター(IDE)等
【募集背景】
事業拡大・開発体制の強化のための募集。
現在、複数プロジェクトを進めるにあたって、デザイナーが不足しており、経験豊富なデザイナーの方にご参画いただきたいと思っております。
【チーム体制】
システム本部 デザイングループ
デザイナーは現在3名在籍(グループマネージャー1名、メンバークラス2名)
※システム本部全体では25名(本部長1名、副本部長1名、エンジニア16名、デザイナー3名、QAエンジニア4名)
【本ポジションの魅力ポイント】
・プロダクトの企画からUIデザインをメインに経験とご希望に応じてUX設計や実装まで幅広く経験を積むことができます。
・意欲があれば組織づくりにも関わっていただけます。
必須スキル
※応募時は必ずポートフォリオの提出をお願いします。
・SaaS型プロダクトやWebアプリケーションのUIデザイン‧運⽤の実務経験5年
以上
・デザイン基礎スキル(グラフィックデザイン、印刷物‧広告物等の制作経験、
またはそれに準ずる実績)
歓迎スキル
・ユーザーテスト‧効果検証の経験
・HTMLによるマークアップの実務経験
・SCSSを⽤いたスタイル設計‧実装スキル
・JavaScriptを活⽤した実装(ライブラリ使⽤や簡易的な改修対応など)
・中〜⼤規模Webサイトの運⽤経験
・紙媒体(パンフレット‧チラシなど)のデザイン経験
・⽣成AIを活⽤した制作‧効率化スキル
求める人物像
・KIYOラーニングのMission/Valueに共感いただける方
・コミュニケーションがポジティブな人
・プロダクトの成長を楽しめる人
・成果物に対して細部にまでこだわってクオリティをあげたいと思っている方
・ユーザーの目線を大切にしながらデザインを考えられる方
・どのような環境においても自ら学び、考え、自身の成長に繋げられる方
応募概要
給与 | 600~850万 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■月給制(賃金改定の機会:年1回、還俗として毎年1月) ■インセンティブ:年2回(業績・評価による、原則として毎年2月及び8月) |
---|---|
勤務地 | 本社:東京都千代田区永田町2丁目10番1号 永田町山王森ビル4階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 勤務時間 9:00〜18:00 フレックスタイム制 (コアタイム:10:00~15:00) 所定労働時間8時間 ●システム本部デザインチームメンバーの出社・リモート状況 ・週2~3日:出社orリモート、週1日はメンバーで顔を合わせて、MTGや開発を行っています ※担当者は50%以上、GM以上は60%以上の出社をお願いしています。 ●残業時間 ~20H/月、開発状況により変動、「賢く、スマートに、ハードに」がモットーです 【休日・休暇】 週休2日制・・担当業務の都合により休日出勤あり(振替休日を与える) 年末年始 有給休暇 産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇 |
試用期間 | あり(4ヶ月) |
福利厚生 | 各種社会保険完備 資格取得報奨金制度あり、当社講座を無料受講可 エンジニア(技術職)へのサポート:支給PCはMacまたはWindowsから選択制、モニター支給有り |
企業情報
企業名 | KIYOラーニング株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2010年1月4日 |
本社所在地 | 東京都千代田区永田町2丁目10番1号 永田町山王森ビル4階 |
資本金 | 8億316万円(資本剰余金7億9412万円) |
従業員数 | 140名 ※2025年4月1日現在 |