仕事概要
■募集背景
当社では既存B2C事業に加え、MUBKとの資本業務提携を通じたB2B領域での成長を模索しています。現在は担当者が1名体制で探索・交渉を担っていますが、今後は複数案件の並走や事業化に向け、企画・推進を自走できる仲間を求めています。本件は、課題探索力と仮説検証を元に社内外のステークホルダーに真摯に向き合い、やり抜く力を重視します。
■業務内容(雇入れ時)
・MUBKとの協業機会探索と仮説構築、事業企画書の作成〜提案
・当社内の関係部署(PdM/法務/開発等)との調整、およびPoC設計
└ プロダクト(BtoC/BtoB)、セキュリティ、コンプライアンスなど幅広い領域との調整を含む
・外部協力会社のマネジメント
・その他、企画推進に関する関連業務全般
■チーム構成
・事業開発担当:1名(代表直下)
■仕事の魅力
・大企業との共創を、実行フェーズまで自ら主導できるダイナミズム
メガバンクとの資本業務提携というレアな文脈において、探索・企画にとどまらずPoC〜立ち上げフェーズまで実行責任を持てる裁量があります。抽象と具体を行き来しながら、リアルな現場で事業を前進させる経験が得られます。
・単なる提案で終わらず、事業グロースまで長期的に関われる環境
検証後のプロダクト化・運用体制設計・戦略調整といった「事業を伸ばすプロセス」まで並走できるため、継続的に自らの成果を社会実装につなげられる手触りと学びがあります。
・戦略構想〜調整実務〜立ち上げまで、企画職としての「地力」が鍛えられる環境
抽象度の高いテーマ設定から、関係者の巻き込み・意思決定設計・実行推進まで、一貫して携わることで、事業企画としての上流〜下流スキルを総合的に磨くことができます。
・ノイズレスで働きやすい環境で、思考と実行に集中できる
フルリモート・フレックス制度により生活との両立がしやすく、論理的でオープンな社風の中、社内政治や不要な調整に煩わされることなくユーザー価値に集中できます。
必須スキル
・事業会社における新規事業/アライアンス/企画推進の経験
・大企業(特に縦割り構造)の内部構造や稟議プロセスに対する理解と、関係構築・合意形成の経験
・構想段階のアイデアを、社内外を巻き込んで具現化したプロジェクトリード経験
歓迎スキル
・規制業界(金融/通信など)での業務知見や協業経験
・複数ステークホルダー間での利害調整やアジェンダ設計経験
・金融未経験でも、ドメインキャッチアップへの主体性がある方
求める人物像
・事業や仮説の「立ち上がりフェーズ」を楽しめる方
・明確な正解がない中でも、自ら課題を定義し、構造化して周囲を巻き込める方
・不確実性の高い探索フェーズでも、プレッシャーや軋轢を前向きに受け止め、粘り強くやり抜けるメンタルタフネスのある方
・大企業との連携や調整に臆することなく、主体的に関係構築を進められる方
・金融業界知識のみに依存せず、ポータブルスキルとして探索→企画→推進の一連の再現性がある方
応募概要
勤務地 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿 1-20-18 三富ビル新館 4階 ・JR山手線「恵比寿駅」から徒歩2分 ・ 東京メトロ日比谷線「恵比寿」から徒歩5分 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ・フルリモート(出社も可) ・フレックスタイム制(コアタイム11:00-15:00) ※原則リモートですが、月一の出社日があるためその際に通勤可能な方が対象になります。 |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | ■待遇条件 交通費全支給、社会保険完備(労災、雇用、年金、健康)、服装自由、敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) ■休日休暇 完全週休2日制(土- 日) 、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 |
企業情報
企業名 | 株式会社カンム |
---|---|
設立年月 | 2011年1月 |
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿1丁目20-18 三富ビル新館 10階 |
資本金 | 約26億9038万円(資本剰余金含む) |
従業員数 | 64名 |