仕事概要
【ポジション概要】
・精算機、発券機、サービス券発行機、ナンバー認識ポール等コインパーキング関連機器の開発における、製品仕様の検討から回路設計、実装設計、製品評価
・要件定義等の上流工程
【会社紹介】
株式会社アイテックは、コインパーキング機器の開発・製造から運営支援までを一気通貫で担っています。
AIアルゴリズム領域を牽引する PKSHA Technology グループ に参画したことで、同社の最先端の自然言語処理・画像認識・機械学習技術と、当社が培ってきた駐車場運営ノウハウを融合し、駐車場DXを一気に加速させています。
未来の「駐車体験」を形にする、をミッションに「この駐車場は、ほかの駐車場と違う」とわざわざ選んで停めたくなるような機器やサービスを生み出すことを目指しています。
【プロダクト / プロジェクト】
・QT‑net:駐車場検索・予約・スマホ決済・車番認識による自動精算・ポイント還元などを提供するプラットフォーム及びエンドユーザー向けモバイルアプリ
・i‑Barms:運営会社様向けの駐車場遠隔監視・分析ダッシュボード
・ロックレス:ナンバー認識搭載を搭載したロック板のない駐車場
・AIを活用した各種アプリケーション: 予測最適技術を用いた駐車場の売上予測、画像認識技術を用いた車両・車番認識、LLM を用いた運営会社向け分析サポート
【具体的な仕事内容】
・コインパーキングの精算機(ロックレス、ゲート式、フラップ式)、発券機(ゲート式)、サービス券発行機、ナンバー認識ポール等コインパーキング関連機器の開発における、製品仕様の検討から回路設計、実装設計、製品評価まで
・他部署とのコミュニケーションを取り、改善提案の提言
※職務内容の変更の範囲:会社の定める業務
必須スキル
・デジタル回路設計の実務経験(3年以上)
※マイコンおよび周辺回路(電源・クロック・I/O)、LAN・シリアル通信回路などを含む
・開発リーダーとしての経験2年以上
歓迎スキル
・回路設計から試作評価、量産対応(設計変更・不具合対応)までの一貫した電気設計経験
・製品仕様書・回路仕様の策定経験
・装置内部の配線設計・ハーネス設計経験
・屋外設置機器の設計・試験経験
・組込み機器向けプログラミング経験(C/C++による簡易的な基板評価レベル)
求める人物像
明るく、コミュニケーション能力が高い方
裁量持って幅広く動きたい方
自学、自走ができる方
応募概要
給与 | 年収600万円〜850万円 月給制:月給 334,500円~551,607円(基本給388,856円~474,500円 固定残業代54,356~77,107円を含む/月) |
---|---|
勤務地 | 東京本社:東京都文京区後楽2-1-3 NS飯田橋ビル ※受動喫煙対策:屋内禁煙 ※勤務地の変更の範囲:本社及びすべての支店、事業所、工場 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 就業時間 9:00-18:00(時差出勤あり) 休憩時間 12:00-13:00 ※時間外勤務:月平均 10~20時間程度 休日・休暇 弊社カレンダーを基本とする(土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始、夏季休日) ・年間休日125日 ・有給休暇(4月または10月に付与) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇、育児休業、介護休業(取得・復職実績あり) |
試用期間 | あり(3か月) |
福利厚生 | ・昇給あり(年2回 業績・評価により変動) ・賞与あり(年2回 業績・評価により変動) ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・交通費支給(月額10万円まで) ・諸制度(退職金、確定拠出年金、健保保養所利用など) ・在宅勤務制度導入※当ポジションにおいては実態は出社がメインとなり、リモートワークは要相談となります |
企業情報
企業名 | 株式会社アイテック |
---|---|
設立年月 | 1997年9月 |
本社所在地 | 東京都文京区後楽2-1-3 NS飯田橋ビル |
資本金 | 10,000,000円 |
従業員数 | 170名 |