3D CAD webアプリケーション開発エンジニア|3Dプリンタ×義肢で世界の福祉課題に挑む社会的スタートアップ
仕事概要
■仕事概要
<業務内容>
世界には、義肢装具を購入できない人が9千万人も存在しています。
当社はこの社会課題を「3Dプリンティング × AIテクノロジー」という新技術で、一人ひとり異なったその人だけの形状を備えた「マス・カスタマイゼーション」の義肢装具(義足)を開発・製造し解決することを目指すスタートアップ企業です
世界的なスタートアップコンテストであるXTCにて日本予選1位通過、J-StartupとJ-Startup Impactの両方に採択されるなど、注目をいただいています。
現在は東京に本社を構え、フィリピン・インドを主な拠点として活動中です。社会的意義がある事業を通じて自らの手で国際貢献を行っていきたい方を広く仲間として求めています。
私たちの事業については、是非以下の動画もご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=Fly0J2IbBls
<募集するポジション>
当社は、日本、フィリピン、インドを中心に、義肢装具をデジタル技術でマスカスタマイゼーションする事業を展開しています。
現在、義肢装具設計をオンライン上で完結できるクラウド型3D CADシステムを自社開発中です。
この開発プロジェクトを一緒に進めてくださる、Webベースの3D技術に関心・経験のあるエンジニアを募集しています。
CADの開発経験は必須ではありません。3Dグラフィックスやゲーム開発での知識・経験をお持ちの方も、ぜひご応募ください!
■具体的な業務内容(できるところから始めていただけます)
義肢装具専用のクラウド型3D CADシステムの新規開発・機能追加
React.jsベースのUI設計・実装
three.jsを用いた3Dモデリング・レンダリング機能の開発
他エンジニア(AIチーム、バックエンドチーム)との連携
要件定義、設計レビュー、コードレビュー
将来的には、クラウドCADエンジンの高機能化・最適化にも関与可能
必須スキル
React.js等を用いたWebアプリケーション開発経験(目安:1年以上)
WebGLベースの3Dライブラリ(three.jsなど)を使った開発経験 ※CADではなく、ゲームや3Dビジュアライゼーション経験でもOKです(2年以上)
3Dグラフィックスの基本理解(メッシュ、サーフェス、座標変換、テクスチャなど。)
Git等を用いたチームでの開発経験
英語ドキュメントの読解や、チャットなどでの簡単なやりとりが英語でできる(目安:TOEIC 400点程度
歓迎スキル
何らかのCADシステム開発経験(Webベース・デスクトップベース問わず)
例:OpenCascade、FreeCAD、Rhino/Grasshopper、Fusion 360 API、Siemens NX APIなど
3Dモデリング操作(ブーリアン、スイープ、ロフト、オフセット等)に関する知識
Rust、C++、Python等を用いたデスクトップ向け3Dエンジン・モデラー開発経験
WebAssembly(WASM)を利用した高速処理設計経験
ユーザビリティを意識した3D UX/UI設計経験
医療機器・義肢装具分野への興味・知識
求める人物像
「3D CADとは何か」を理解し、モデリングエンジンを設計できる素養を持つ方
複雑な3Dアルゴリズム(ジオメトリ計算等)にも粘り強く取り組める方
社会課題(福祉、医療)への貢献意識を持ち、長期的にプロダクトに向き合える方
応募概要
給与 | 想定年収: 450-900万円(賞与込) スキルレベル別、想定年収レンジ(フルタイム) 初中級:WebGL/React経験 1〜3年程度:450〜600万円 中級:3D系の深い知識あり、設計や要件定義も可能:600〜750万円 上級:リード経験あり・3D CADまたはエンジン系の豊富な実務経験:750〜900万円+ストックオプション等も検討可 |
---|---|
勤務地 | リモート勤務可 出社の場合は東京オフィス(東京都墨田区横川1-16-3 Center of Garage Room 6) 海外出張として、4ヶ月に1回(1週間)を想定 |
雇用形態 | 正社員(その他の契約形態も柔軟に対応可能) |
勤務体系 | ■就業時間 フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間 (コアタイム11:00~15:00) ■休日休暇 完全週休2日制、有給休暇、慶弔休暇、産休、育休 |
試用期間 | あり(6ヶ月) |
福利厚生 | 昇給・昇格(年一回)、賞与あり、交通費支給、時間外手当支給、各種社会保険完備 |
企業情報
企業名 | インスタリム株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2017年3月31日 |
本社所在地 | 東京都墨田区横川1-16-3 Center of Garage Room 6 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 約20名 |