【オープンポジション】生成AIのプロフェッショナルが集う、最前線の教育事業へ—日本の未来を創る仲間を募集!
仕事概要
## 概要
2023年以降、生成AI市場は爆発的に成長し、2030年までに世界GDPを14%押し上げると試算されています。しかし、その恩恵を最大限に活用できるのは、「生成AIを使いこなせる人材」だけです。
しかし、米国企業の生成AI活用率が70〜80%であるのに対し、日本企業はわずか20%。日本のビジネスパーソンは、これからの時代で求められるスキルを持たず、競争力を失うリスクに直面しています。
「学び直したいが、どうすればいいかわからない」
「企業として導入したいが、適切な教育機会がない」
この課題を解決しなければ、日本はグローバル競争で取り残されてしまう。
私たちは、この課題に立ち向かうため、「DMM 生成AI CAMP」「DMM 生成AI CAMP DX研修」を展開。
個人向けのスクール事業と法人向けの研修事業の両軸で、
"日本のビジネスパーソンが生成AIを当たり前に活用できる社会" を創ることをミッションに掲げています。
現在、両サービス共に急拡大を続けており、今後も生成AI関連サービスの立ち上げを予定しておりますので、マーケティング、営業、カスタマーサクセス、教材開発、法人研修講師 など、幅広いポジションでプロフェッショナルの募集を強化しています。
「生成AIを活用し、未来の教育を変えたい」
「事業の成長フェーズにコミットし、自らのスキルを最大限に発揮したい」
そんな方と出会えることを、心待ちにしております。
## 事業概要
私たちの事業は、「単なるスクール」ではありません。
実務で使えるAIスキルを身につけ、成果につなげるための教育 を提供します。
### 個人向けスクール事業(BtoC)
- 初心者からプロフェッショナルまで、生成AIの実務スキルを習得できるコースを展開
- 生成AIを活用した業務自動化、マーケティング、エンジニアリングなど、多様な学習機会を提供
- 実際の業務に即した課題解決型の学習を採用
- 受講生の継続率向上を支えるカスタマーサクセスチーム
### 法人向け研修事業(BtoB)
- 企業の生成AI活用を加速するための研修プログラムを開発
- 大手企業のDX推進に伴い、生成AIスキルの標準化を支援
- 企業研修の受講完了率向上施策(インタラクティブな学習、生成AIを活用したパーソナライズ学習)
## 募集ポジション例
生成AI時代に適応する 「学び × 実践の仕組み」 を一緒に作る仲間を募集しています。
### 1. マーケティング
- 受講生・法人向けのマーケティング戦略立案・実行
- 広告運用、SEO、コンテンツマーケティング、SNS運用などを通じたリード獲得
- 生成AIを活用したデータ分析・マーケティング最適化
### 2. 営業(法人・個人向け)
- 企業向け生成AI研修の提案営業
- 受講生向けスクールプランのカウンセリング
- 生成AIを活用した営業手法の開発・実践
### 3. カスタマーサクセス
- 受講生・企業向けの継続支援
- 研修後の実践活用フォロー
- 生成AIを活用したCX改善の推進
### 4. 教材開発・カリキュラム設計
- 生成AIを活用した教育コンテンツの開発
- 実務に即した課題ベースの学習教材作成
- 企業向け研修教材のカスタマイズ
### 5. 法人研修講師
- 企業のDX・AI活用を支援する研修講師
- 生成AIの実務応用を指導
- 企業ごとの業務フローに最適化した研修設計
## 案件の魅力
### 1. 日本最大級の生成AI教育プラットフォームを運営
- 個人向けスクール(DMM 生成AI CAMP)と法人向け研修の2軸で事業を展開
- スクール事業として急成長を続けており、エンジニア・マーケティングなど新規コースも拡大中
- 大手企業への導入が続々決定、法人研修の需要が急増
- 生成AIを活用した「実務に直結する教育」の提供を強みとし、従来の学習サービスと差別化
### 2. 生成AIのプロフェッショナルと共に、最先端の教育を創る
- AIエンジニア、データサイエンティスト、マーケターなど、業界トップクラスの専門家が参画
- 生成AIを活用したデータドリブンな学習支援・マーケティング手法を実践できる
- 教育コンテンツ・研修プログラムの開発に直接関与し、最前線の知見を活かせる
### 3. 急成長フェーズで、裁量の大きな環境
- 展開1年未満のサービスで、今後市場への大きな拡大を目指す成長フェーズに参画できる
- 業界の最先端トレンドを捉え、生成AIを活用した新たな学習体験を設計できる
- 業務委託として柔軟に関与可能(副業・フリーランス歓迎、稼働時間は応相談)
- フルリモート可で、日本全国どこからでも参加可能
必須スキル
- 生成AIを実務レベルで活用し、成果を出した経験(マーケティング施策、業務改善、教育コンテンツ作成、AI開発など)
- マーケティング、営業、カスタマーサクセス、教材開発、研修講師のいずれかの実務経験(3年以上)
- デジタルツール・データを活用した業務改善や最適化の経験(例:MAツール、CRM、データ分析、AI活用)
- 目標達成のために主体的に動き、課題解決に取り組める力
歓迎スキル
- 法人向け研修の企画・講師経験(企業研修、セミナー登壇など)
- マーケティング領域での戦略立案・施策実行経験(SEO、広告運用、SNSマーケティング、コンテンツ制作など)
- 営業経験(無形商材・SaaS・教育サービス領域での提案営業・アカウントマネジメント経験)
- データ分析を活用し、学習効果の最大化に貢献できる方(LTV向上、学習継続率改善の施策立案・実行経験)
- プロジェクトマネジメント経験(教育事業、新規事業開発、研修運営、デジタル施策の推進など)
- 教育コンテンツの企画・開発経験(e-learning、LMS活用、教材開発など)
求める人物像
- 生成AIの可能性に共感し、日本の教育を変えたい方
- マーケティング、営業、CS、教材開発などの専門スキルを持ち、生成AIの知見を活かしたい方
- データを活用し、より効果的な学習・教育の仕組みを作りたい方
- 教育ビジネスの成長フェーズに携わり、自らも成長したい方
応募概要
給与 | 個別相談(スキル・業務内容により決定) |
---|---|
勤務地 | フルリモート可(本社:東京都) |
雇用形態 | 業務委託 |
勤務体系 | 稼働時間:柔軟に調整可能 |
企業情報
企業名 | 株式会社インフラトップ |
---|---|
設立年月 | 2014年11月 |
本社所在地 | 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー23階 |
資本金 | 1億9000万円(資本準備金を含む) |
従業員数 | 約100名 |