仕事概要
【inaho株式会社とは】
当社はテクノロジーで農業の自動化・スマート化を実現するディープテックスタートアップです。
自動収穫ロボットを自社開発し、実際の圃場での運用を通じて、農業界が抱える課題に挑んできました。
これらの経験から、外乱要因の多い環境下における高精度なAI物体認識、デリケートな農作物を取り扱う柔軟かつロボット制御、農場での自律走行など、厳しい環境下で高度なタスクを実現する独自の技術を培ってきた点が強みです。
第二創業フェーズを迎える今、事業のさらなる拡大に向けて新しい仲間を募集しています。
【募集ポジション】
inahoに興味はあるけれど「どのポジションに応募すればよいか分からない」という方は、ぜひこちらからご応募ください。
これまでのご経験やスキルをお伺いした上で決定していきます。
<ポジション例>
・開発職:AIエンジニア、機械設計エンジニア、制御エンジニア、ロボット実証実験サポート など
・ビジネス職:事業開発、営業(アグリコミュニケーター)、マーケティング、オペレーション など
・その他:バックオフィス、企画、インターン など
【選考フロー】
※ポジションやご状況によって変動する可能性がございます。
応募(まずはカジュアル面談からでも歓迎です)
↓
書類選考
↓
面談(ご希望・ご経験を伺いながらポジションを決定)
↓
面接1〜2回
↓
最終面接
↓
内定
inahoは「テクノロジーで農業を持続可能にする」という大きなミッションに向けて挑戦を続けています。
まだ明確に希望ポジションが決まっていなくても大丈夫です。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご応募ください!
求める人物像
・農業の未来に関心があり、社会課題の解決に挑戦したい方
・前例のないことにもワクワクし、変化や試行錯誤を楽しめる方
・自ら課題を見つけ、最後までやり切る責任感と実行力をお持ちの方
・チームでオープンに学び合いながら、成果を生み出すことに喜びを感じる方
・スタートアップのスピード感や不確実性を前向きに捉えられる方
応募概要
勤務地 | ・神奈川県本社(海まで徒歩5分の環境)を拠点としつつ、リモート勤務も可能 ・職種に応じて圃場や実証現場でのオンサイト業務あり |
---|---|
雇用形態 | 正社員/パートタイム/業務委託 |
勤務体系 | 1. 勤務時間 フレックス制 ・コアタイム11:00 - 15:00 ・フレキシブルタイム 5:00 - 22:00の上記を除く時間 2. 休日休暇 完全週休2日制 (基本土日祝日はお休み) 年末年始休暇、慶弔休暇 (産休、育休取得実績あり) |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
福利厚生 | ・入社時有休付与あり ・交通費全額支給 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) |
企業情報
企業名 | inaho株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2017年1月17日 |
本社所在地 | 〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸5-8-23鵠沼パークハウス1F |
資本金 | 5.3億円(準備金含む) |
従業員数 | 18名 |