【横断データ基盤】次世代キャリアプラットフォーム事業の成長をデータ面から支えるデータエンジニア
仕事概要
【会社について】
株式会社ハウテレビジョンは、「全人類の能力を全面開花させ、世界を変える」というミッションのもと、キャリアプラットフォーム事業を展開しています。
主力サービスの「外資就活ドットコム」は会員数50万人を超え、App Storeレビュー4.9を獲得するなど、学生や若手ハイクラス人材から圧倒的な支持を受けています。また、エンジニア志望学生向けの「Software Engineer就活」ではAtCoder連携によるスキル評価や学習コミュニティを提供し、従来の就活サイトにとどまらない新しい価値を提供しています。
近年は20代ハイクラス層向けの「外資就活ネクスト」にも注力し、新卒から中途まで一貫してキャリアの連続性を支援するユニークなポジションを確立しています。今後は「外資就活ドットコム」を中心とした蓄積されたユーザーデータを活用し、AIによる進路提案やスキル可視化など新規機能を推進する予定であり、プロダクト多角化と新規事業開発を積極的に展開しているフェーズです。
【募集背景】
「外資就活ドットコム」「外資就活ネクスト」ともに会員数の拡大とサービス多角化に伴い、取り扱うデータ量・種類が飛躍的に増加しています。
一方で、データ基盤の整備はまだ途上にあり、安定性・リアルタイム性・セキュリティを兼ね備えたデータ活用環境の構築が急務です。今後はプロダクト改善やレコメンド、AI活用の基盤として、データの利活用を組織横断で加速させる必要があり、その中心を担いながら事業成長をデータ面から支えるデータエンジニアを募集します。
【職務内容】
- キャリアプラットフォーム事業におけるユーザー・求人・行動ログ等の大規模データを安定的に収集・処理・提供するデータ基盤の設計・運用
- AWS/GCP等クラウド環境でのデータ基盤構築、ETL/ELTパイプラインの整備、データレイク・DWH設計
- データの正確性・一貫性・リアルタイム性を担保する仕組みの構築と運用
- PdM・データアナリストと連携したデータ要件定義・実装支援、BIダッシュボードやレコメンド機能の開発サポート
- データ品質のモニタリング、アラート設計による信頼性確保
- 開発部長や事業部CTOと連携し、中長期のデータ戦略(共通基盤化・リアルタイム化・AI活用)の策定・推進
- 個人情報保護・法規制を踏まえたセキュリティ・データガバナンス対応の設計
- エンジニア組織や事業部門におけるデータドリブン文化の浸透推進
必須スキル
- PythonやSQLを用いたデータ処理・開発経験
- AWS、GCP、Azureなどのクラウド環境でのデータ基盤構築・運用経験
- ETL/ELTパイプラインやDWH(BigQuery、Redshift、Snowflakeなど)の設計・運用経験
- Gitを用いた開発経験、基本的なCI/CDの理解
- セキュリティや個人情報保護を意識したシステム設計の経験・知識
- ステークホルダー(PdM/アナリスト/エンジニア)と協働し、要件を技術に落とし込むコミュニケーション能力
歓迎スキル
- ストリーミングデータ基盤(Kafka、Kinesis、Pub/Subなど)の設計・運用経験
- BIツール(Looker、Tableau、Metabaseなど)の導入・運用経験
- 機械学習モデルの学習基盤・特徴量基盤の構築経験
- IaC(Terraform、CloudFormationなど)によるクラウドリソース管理経験
- データガバナンス基盤や監査対応の経験
- 事業会社におけるサービス横断データ基盤の構築経験
求める人物像
- 「全人類の能力を全面開花させ、世界を変える」という当社ミッションに共感できる方
- データ基盤を単なる技術領域としてではなく、プロダクト価値やユーザー体験に直結する武器として捉えられる方
- 抽象的な課題を構造化し、経営視点を意識したデータ活用の道筋を描ける方
- 新しい技術や仕組みに前向きで、変化の大きいフェーズを楽しめる方
- 部署を横断してコミュニケーションを取り、組織全体のデータ活用リテラシーを高めることに意欲的な方
応募概要
| 給与 | 年収 600万円~900万円 |
|---|---|
| 勤務地 | 東京都港区 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | 【就業時間】 ・所定労働時間8時間 一般的な就業時間10:00 ~ 19:00 【休日・休暇】 ・完全週休二日制(土曜 / 日曜 / 祝日) ※年間休日121日以上 ・夏期休暇3日間/年末年始休暇 ・慶弔休暇 / 記念日休暇 ・有給休暇 ※入社初年度は入社月によって付与日数変動 |
| 試用期間 | あり(3か月、条件面の変更なし) |
| 福利厚生 | ・企業型確定拠出年金(DC)制度 ・医療保険:全てのフルタイム役職員を対象に、疾病をカバーする医療保険に法人として加入。入院などの場合給付金が支払われます ・関東ITソフトウェア健康保険組合:高額医療補助、保養所の利用、レストランの利用、ディズニーリゾートチケット割引などの適用が受けられます ・飲料(お茶,コーヒー等)や菓子類無料 ・社内交流酒場:冷蔵庫に酒類が常備され(無料)、終業後、社内のバーカウンターで随時懇親会を開催可能 ・業務用書籍購入費補助:業務で必要な書籍は会社負担で購入できます ・記念日休暇:年1日、自身や配偶者や子供の誕生日、結婚記念日などに休暇を取得可能です ・副業制度(※要事前申請) ・借上社宅制度(※導入予定、条件あり) ・新卒3駅手当(※導入予定) |
企業情報
| 企業名 | 株式会社ハウテレビジョン |
|---|---|
| 設立年月 | 2010年2月 |
| 本社所在地 | 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル32F |
| 資本金 | 1,011万円(2025年1月現在) |
| 従業員数 | 86名(2025年4月現在) |