仕事概要
ハイヤールーは「日本をもう一度、「モノづくり」で一番へ。」というミッションを掲げています。これまでモノづくりで一番だった日本はインターネットが台頭して以降、遅れを取っています。現代のモノづくりを担うのはエンジニアです。このミッションを実現すべく、既存のコーディング試験に続く、新しい事業の柱を一緒に立ち上げる、プロダクト開発を担っていただくのが本ポジションのミッションです
【業務内容】
新規事業アイデアをプロダクトロードマップから逆算し、事業牽引するCEOと共に開発を行います。新規プロダクトは既存のコーディング試験プラットフォームに乗せるため、コーディング試験事業の開発を行うエンジニアとの技術コミュニケーションや、デザインを行うデザイナーとのコミュニケーションも行います。フロントエンド、バックエンド、インフラまで、守備範囲を広く持ち、フルスタックでの開発が前提としますが、すべての分野において経験がある必要はありません。顧客視点に立ち、エンジニア採用の高い解像度を持ち日々開発を行うスキルが求められます。
【具体的な業務内容】
- Go / React / Kubernetesを用いたアプリケーション開発
- 顧客フィードバックを元とした機能発案・設計
- 既存事業のエンジニアとの開発に関するコミュニケーション
必須スキル
- Go / React / Kubernetesのいずれかの経験(年数不問)
- GitHub、JIRA等を用いたチーム開発経験
歓迎スキル
- AtCoder、LeetCode等の競技プログラミング経験
- AWS、GCP等のクラウドベンダーを用いたシステム開発
- 大規模なシステムアーキテクチャの設計・運用経験
- エンジニア採用の面接官経験
求める人物像
ハイヤールーは創業から4年のスタートアップです。自ら行動することが求められ、時として枠に縛られない行動も必要になります。迅速かつ精度高く行動することが期待されます。
応募概要
給与 | 600万円 〜 ※みなし残業45時間/月を含む |
---|---|
勤務地 | フルリモートワーク |
雇用形態 | 正社員(業務委託・副業スタートも歓迎) |
勤務体系 | フルリモート可 フレックス コアタイム : 12:00~17:00 |
試用期間 | 3ヵ月 |
福利厚生 | ■手当・福利厚生 - 諸手当: 通勤費 - ストックオプション報酬制度: 当社規定による - 健康生活サポート:健康的な食事費用の70% (最大3,500円/月) までを会社負担(例:ベースフードやナッシュなど) ■社会保険・労働保険 - 各種社会保険完備 |
企業情報
企業名 | 株式会社ハイヤールー |
---|---|
設立年月 | 2020/12月 |
本社所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル2F-C |
従業員数 | フルタイム10名 |