GVA TECH 株式会社 全ての求人一覧開発部 の求人一覧
GVA TECH 株式会社 全ての求人一覧

エンジニアオープンポジション

現在以下のポジションでの採用を行なっております。 ①エンジニアリングマネージャー ②テックリード 以下、自社プロダクトの開発に携わっていただきます。 ▼プロダクトについて ・OLGA 「“0秒法務”を、企業競争力に。」をスローガンに掲げる『全社を支える法務OS 「OLGA」』は、法律業務がほかの業務と切り離されて存在することはなく、一体として存在するべきとの考えのもと、法務部門と事業部門の垣根を超え、全ての業務やシステムにインストールして全社に溶け込むプロダクトとして構想されています。AI法務アシスタント、法務データ基盤、AI契約レビュー、契約管理の4つのモジュールから構成されています。 ・GVA法人登記(https://corporate.ai-con.lawyer/) 商業・会社変更登記の書類作成を支援するオンラインサービスです。登記変更したい会社情報をサイト上で入力するだけで、必要書類を簡単に、安く、自社で作成できます。 オプションを利用することで、押印・郵送するだけで法務局に行かずに登記申請が完了します。 ・GVA登記簿取得(https://toukibo.ai-con.lawyer/) 24時間365日、Webサイト上から登記事項証明書(履歴事項全部証明書・現在事項全部証明書・代表者事項証明書)や登記情報PDFファイルの交付請求ができるサービスです。最低限の情報入力とクレジットカードでの支払いにより、最短1分程度で請求ができます。 ・GVA NDAチェック (https://ai-con.lawyer/) NDA(秘密保持契約書)のチェックから交渉までのプロセスを、弁護士の知見を学習したAI(人工知能)がサポートします。※2021年4月1日に完全無料化しました。 ユーザーの問題を定義し、抽出した課題に対する提案を行って、プロダクトを更に成長させるための機能開発・改善に携わって頂きます。 【主な業務内容】 ※共通記載ですが、ご志向性に応じて携わっていただきます。 ・開発チーム全体とプロダクト事業全体との折衝や調整 ・年間開発&活動計画、及び中期ロードマップ ・ルールやプロセスなどの仕組み作りと定着化 ・開発体験や生産性向上のファシリテーション ・ドキュメントやコードなどのレビュー ・プロダクト開発(コーディング)、トラブルシューティング対応など 【エンジニアとして働く環境】 ・リモート可能です  →生産性向上、技術力の向上には積極的に投資を行う環境です。 ・会社支給の作業PCは、Windows or Mac で選択可能です ・本購入制度(業務上必要なもの)など ・月に1回セールスやマーケティングチームなど他チームとのランチ会を行っています ・信頼性、透明性を高め、エンジニア間の交流を深めるため、情報共有会を行っています 【使用技術】 ・フロントエンド:TypeScript / Vue.js3系 ・バックエンド: TypeScript / Node.js / NestJS ・API: Go/ serverless framework + Node.js + TypeScript/ C# / ASP.NET ・インフラ:AWS (ECS / Amplify / RDS / S3 / SESなど) ・認証・認可:Auth0 ・DB:RDS(AWS Aurora)/ DynamoDB/ PostgreSQL ・開発環境:Docker ・ツール:Github、JIra、Confluence、Slack、GoogleWorkspace、figma、etc ・開発マシン:MacBookPro, Windowsなどお好きなもの ※ご志向性や選考評価などをトータルで鑑み、配属部署を確定させます。

シニアデータサイエンティスト

以下、自社プロダクトにおける生成AIや大規模言語モデルの応用に関する研究、開発及び運用のすべてのフェーズに携わっていただきます。 ▼プロダクトについて ・OLGA 「“0秒法務”を、企業競争力に。」をスローガンに掲げる『全社を支える法務OS 「OLGA」』は、法律業務がほかの業務と切り離されて存在することはなく、一体として存在するべきとの考えのもと、法務部門と事業部門の垣根を超え、全ての業務やシステムにインストールして全社に溶け込むプロダクトとして構想されています。AI法務アシスタント、法務データ基盤、AI契約レビュー、契約管理の4つのモジュールから構成されています。 ・GVA法人登記(https://corporate.ai-con.lawyer/) 商業・会社変更登記の書類作成を支援するオンラインサービスです。登記変更したい会社情報をサイト上で入力するだけで、必要書類を簡単に、安く、自社で作成できます。 オプションを利用することで、押印・郵送するだけで法務局に行かずに登記申請が完了します。 ・GVA登記簿取得(https://toukibo.ai-con.lawyer/) 24時間365日、Webサイト上から登記事項証明書(履歴事項全部証明書・現在事項全部証明書・代表者事項証明書)や登記情報PDFファイルの交付請求ができるサービスです。最低限の情報入力とクレジットカードでの支払いにより、最短1分程度で請求ができます。 ユーザーの問題を定義し、抽出した課題に対する提案を行って、プロダクトを更に成長させるための機能開発・改善に携わって頂きます。 【主な業務内容】 ・既存サービスにおけるユーザー履歴データを用いた基礎集計や応用分析 ・生成AIや大規模言語モデルを利用したリーガルテックプロダクトの新規機能の開発及び評価 ・生成AIや大規模言語モデル以外の数理最適化手法を用いたリーガルテックプロダクトの新規機能に関する企画提案 ・既存プロダクトAIの保守運用および改善 【エンジニアとして働く環境】 ・フルリモート可能です(様々なロケーションで開発に従事しています) ・モブプロを取り入れています。また、モブプロ以外にもつまづいた時や質問がある時はslackでの質問や、個別でペアプロなど気軽に出来る雰囲気です ・毎週、振り返りを行っており、問題をチームや仕組みで解決する文化は定着していると思います ・毎週月曜日にスプリントプランニング、毎日朝11時〜と夕方〜デイリースクラムを実施して、進捗の確認や相談ごとの共有などを行っています 【使用技術】 ・関連技術:Python3/ OpenAI/ Hugging Face/ AWS SageMaker ・開発基盤:AWS/ Microsoft Azure ・ツール:GitHub(Enterprise) / GitHub Copilot / CI/CD / GitHub Actions / CircleCI ・グループウェア:Google Workspace, Slack ・プロジェクト管理/タスク管理:ClickUp, Jira, GitHub

フルスタックエンジニア

以下、新規プロダクト「OLGA」における自社プロダクトの開発をお願いします。 ユーザーの問題を定義し、抽出した課題に対する提案を行って、プロダクトを更に成長させるための機能開発・改善に携わって頂きます。 ▼プロダクトについて ・OLGA 「“0秒法務”を、企業競争力に。」をスローガンに掲げる『全社を支える法務OS 「OLGA」』は、法律業務がほかの業務と切り離されて存在することはなく、一体として存在するべきとの考えのもと、法務部門と事業部門の垣根を超え、全ての業務やシステムにインストールして全社に溶け込むプロダクトとして構想されています。AI法務アシスタント、法務データ基盤、AI契約レビュー、契約管理の4つのモジュールから構成されています。 ・GVA法人登記(https://corporate.ai-con.lawyer/) 商業・会社変更登記の書類作成を支援するオンラインサービスです。登記変更したい会社情報をサイト上で入力するだけで、必要書類を簡単に、安く、自社で作成できます。 オプションを利用することで、押印・郵送するだけで法務局に行かずに登記申請が完了します。 ・GVA登記簿取得(https://toukibo.ai-con.lawyer/) 24時間365日、Webサイト上から登記事項証明書(履歴事項全部証明書・現在事項全部証明書・代表者事項証明書)や登記情報PDFファイルの交付請求ができるサービスです。最低限の情報入力とクレジットカードでの支払いにより、最短1分程度で請求ができます。 【主な業務内容】 ・「OLGA」における機能開発・運用 ・フロントエンドに関わる機能開発 ・バックエンドの機能開発 ・API連携に携わっていただく場合もあります ・他部門と連携し、機能開発の優先順位付け、要件定義、開発実務まで幅広くお任せします。 ・ご希望があればヒアリングに同行したり、機能を提案したりなど、ユーザー目線でフロントエンドからバックエンドまで一気通貫した機能開発にも柔軟に挑戦できます。 【技術スタック】 <OLGA > ・フロントエンド:TypeScript / Vue.js3系 ・バックエンド: TypeScript / Node.js / NestJS (一部APIで、C# / ASP.NET利用) ・インフラ:AWS (ECS / Amplify / RDS / S3 / SESなど) ・認証・認可:Auth0 ・DB:PostgreSQL ・開発環境:Docker ・ツール:Github、JIra、Confluence、Slack、GoogleWorkspace、figma、etc ・開発マシン:MacBookPro, Windowsなど好きなもの 【環境】 生産性向上、技術力の向上には積極的に投資を行う環境です。 ・リモートワーク可、オフィスでの勤務も可としています。 ・会社支給の作業PCは、Windows or Mac で選択可能です。 ・本購入制度(業務上必要なもの)など ・Github Copilotを提供 ・月に1回セールスやマーケティングチームなど他チームとのランチ会を行っています ・信頼性、透明性を高め、エンジニア間の交流を深めるため、情報共有会を行っています

プロダクトマネージャー

本ポジションにおいては、代表の山本が行っているLegalTech SaaS(LTS)事業部におけるプロダクトマネージメント業務において、代表の右腕として、プロダクトの更なる成長を牽引していただける仲間を募集しています。 ▼サービストについて ・OLGA 「“0秒法務”を、企業競争力に。」をスローガンに掲げる『全社を支える法務OS 「OLGA」』は、法律業務がほかの業務と切り離されて存在することはなく、一体として存在するべきとの考えのもと、法務部門と事業部門の垣根を超え、全ての業務やシステムにインストールして全社に溶け込むプロダクトとして構想されています。AI法務アシスタント、法務データ基盤、AI契約レビュー、契約管理の4つのモジュールから構成されています。 ・GVA法人登記(https://corporate.ai-con.lawyer/) 商業・会社変更登記の書類作成を支援するオンラインサービスです。登記変更したい会社情報をサイト上で入力するだけで、必要書類を簡単に、安く、自社で作成できます。 オプションを利用することで、押印・郵送するだけで法務局に行かずに登記申請が完了します。 ・GVA登記簿取得(https://toukibo.ai-con.lawyer/) 24時間365日、Webサイト上から登記事項証明書(履歴事項全部証明書・現在事項全部証明書・代表者事項証明書)や登記情報PDFファイルの交付請求ができるサービスです。最低限の情報入力とクレジットカードでの支払いにより、最短1分程度で請求ができます。 ユーザーの問題を定義し、抽出した課題に対する提案を行って、プロダクトを更に成長させるための機能開発・改善に携わって頂きます。 【主な業務内容】 ・市場環境、広げるべき顧客セグメントから、大局的な目線でのマイルストーンの落とし込み、事業KPIの策定 ・定性、定量調査をもとにしたオポチュニティの発見や価値の探索と優先順位の検討 ・エンジニアやデザイナー、プロダクトマーケター、プロダクトアナリスト、カスタマーサポート等と協力しての、プロダクト開発のリード ・リリース内容の効果検証と改善の実施 ・プロダクトグロースのためのアライアンス実施 ・その他、新規プロダクトの立ち上げ全般

統括エンジニア/全事業横断組織

以下、自社プロダクトにおける共通基盤となる、認証やアカウント管理機能の開発運用およびAWSなどのクラウドプラットフォームの構築運用に携わって頂きます。 ▼プロダクトについて ・OLGA 「“0秒法務”を、企業競争力に。」をスローガンに掲げる『全社を支える法務OS 「OLGA」』は、法律業務がほかの業務と切り離されて存在することはなく、一体として存在するべきとの考えのもと、法務部門と事業部門の垣根を超え、全ての業務やシステムにインストールして全社に溶け込むプロダクトとして構想されています。AI法務アシスタント、法務データ基盤、AI契約レビュー、契約管理の4つのモジュールから構成されています。 ・GVA法人登記(https://corporate.ai-con.lawyer/) 商業・会社変更登記の書類作成を支援するオンラインサービスです。登記変更したい会社情報をサイト上で入力するだけで、必要書類を簡単に、安く、自社で作成できます。 オプションを利用することで、押印・郵送するだけで法務局に行かずに登記申請が完了します。 ・GVA登記簿取得(https://toukibo.ai-con.lawyer/) 24時間365日、Webサイト上から登記事項証明書(履歴事項全部証明書・現在事項全部証明書・代表者事項証明書)や登記情報PDFファイルの交付請求ができるサービスです。最低限の情報入力とクレジットカードでの支払いにより、最短1分程度で請求ができます。 【主な業務内容】 ・プロダクト共通基盤となる認証やアカウント管理機能の開発および運用 ・AWSなどのクラウドプラットフォームの構築および運用 ・セキュリティなどの問い合わせ対応および改善 ・各プロダクト開発チームへの開発運用支援および応援作業 【エンジニアとして働く環境】 ・リモート可能です  →生産性向上、技術力の向上には積極的に投資を行う環境です。 ・本購入制度(業務上必要なもの)など ・月に1回セールスやマーケティングチームなど他チームとのランチ会を行っています ・信頼性、透明性を高め、エンジニア間の交流を深めるため、情報共有会を行っています 【使用技術】 ・TypeScript (Next.js) ・インフラ:AWS ・認証・認可:Auth0 ・開発環境:Docker ・CI/CD:Github Actions、CircleCI ・ツール:Github、JIra、Confluence、Slack、GoogleWorkspace