goooods株式会社 全ての求人一覧06 : Creative の求人一覧
goooods株式会社 全ての求人一覧

06, デジタルプロダクト(UI/UX)デザイナー

デザイン×ITの力でレガシーな市場に新しく優しい体験を創出するUI/UXデザイナーを大募集!
機械学習を軸とした売り手と買い手をつなぐ次世代型 All-in-one 卸売プラットフォーム「goooods(グッズ)/https://goooods.com/」のプロダクトデザインリードをご担当いただきます。 ●goooods株式会社について 弊社は、端的に言えば雑貨や美容用品などジャンル問わず様々なアイテムを卸売するためのB2BのECプラットフォーム事業を展開しており、元Googleのシリアルアントレプレナーが立ち上げたIT企業です。 事業はPMFを迎え、2024年春〜夏にかけてシリーズAで10.7億円の資金調達を実施し、2025年1月時点での累計調達額は16.1億円になりました。 ●本ポジションに求める役割 「goooods」のユーザーは主にセラー(サイトに掲載するブランド/法人)とバイヤー(サイトに掲載されているブランドからアイテムを仕入れる事業者/法人)の2者になります。 これまでは双方が旧態依然のレガシーな環境で商取引を続けてきましたが、「goooods」を利用していただくことでデジタル化された効率的な商環境を実現し、より本質的な市場活動に注力していただくことが可能となります。 サービスリリースから2年以上が経過した2025年1月現在で約2,000のブランド掲載、約27,000のバイヤー登録をしてただいておりますが、セラー/バイヤー両面で今後もユーザー数を拡大させGMVを成長させていくためには、ユーザーのニーズを深く理解して施策ベースでデザインを作成し数値を分析しながらフィードバックサイクルを回すことが重要です。 様々な分野で顧客価値・事業価値の向上のために広く深くデザインを進めていただける方を募集します。 ▼具体的な業務内容の一例 - ユーザーインタビューやデータ分析を通じ、プロダクト体験の改善点を洗い出すとともに、各セグメントの顧客に提供すべき価値を抽出する - 顧客価値および事業価値の向上に寄与する既存プロダクトの改善にあたり、情報設計、プロトタイピング、UIデザインを実施する - ユーザー体験の一貫性確保およびデザイン&開発効率の向上を目指し、デザインシステムの構築、運用、改善を行う - サービス全体の統一感を担保するため、クリエイティブマネジメントを実施する ●チームについて ブランド&プロダクトデザインチームは現在、CPOをレポートラインとし正社員1名、業務委託1名の3人体制です。 まだまだ小規模ではありますが、極めて仕組み化された体制でチーム運営しております。 本チームに加わっていただき、プロダクトデザインはもちろん、可能であればコーポレートブランディングやコミュニケーションデザインなどもリードしていただきたいと考えております。 <参考資料> コーポレートページ:https://about.goooods.com/ 5分で分かる!goooodsってどんな会社?:https://note.com/goooods/n/n8e128a4d5f43 デザインの力を信じ、デザイン経営に取り組む:https://note.com/goooods/n/n38795c2c068a 代表菅野 起業ストーリー:https://signal.diamond.jp/articles/-/1433 資金調達リリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000108071.html
06, デジタルプロダクト(UI/UX)デザイナー