GLOE株式会社 の全ての求人一覧
GLOE株式会社 の全ての求人一覧

2501GS01_ビジネスプロデュース職(営業・PM・アシスタント)

ビジネスプロデュース職は、クライアントから課題・要望をヒアリングしながら、その課題解決や希望・目標の達成を叶えることをミッションとします。 社内外のスペシャリストを集めてチームを編成し、ゲームIPやeスポーツ・インフルエンサーを中心としたマーケティング・コミュニケーションの提案・推進を行います。 まずは既存の案件を中心に担当いただきながら、その後はクライアントのニーズに合わせ新規商材開発・新規営業開拓など、チームと連携して取り組むことが可能です。 適正に合わせて、下記の例にアサインされる想定です。 ①具体業務の例_営業 ・クライアントが抱える課題の発見と解決策の模索、実行を推進 ・事業会社やeスポーツチーム顧客対応および新規営業 ・社内の各種専門スタッフや、様々な外部協力会社のアサイン、協業促進 ・担当業務のスケジュール管理、予算、KPI管理等、各種プロデュース業務 参考事例:Crazy Raccoonとe☆イヤホンのコラボデバイス「CRAZY RACCOON EARPHONE」をサポート https://gloe.jp/works/202309_tmcr/ 参考事例:クリエイティビティと実用性を兼ね備えた「ZETA DIVISION JCB カード W」が誕生 https://gloe.jp/news/202403_interview_jcb1/ ②具体業務の例_イベント中心 ・クライアントが抱える課題の発見と解決策の模索、実行を推進 ・イベントのプランニング・見積作成・提案 ・社内の各種専門スタッフや、様々な外部協力会社のアサイン、協業促進 ・担当業務のスケジュール管理、予算、KPI管理等、各種プロデュース業務 ・(必要に応じて)現場立会い ・イベント終了後のレポーティング 【使用するソフト/ツール】 ■汎用(基幹システム系) ・Google Workspace(メール、カレンダー、スプレッドシート、スライド、ドキュメントなど) ・Slack(社内業務コミュニケーション) ・Microsoft Office 365 ■業務利用 ・freee(人事、会計システム) ・TeamSpirit(勤怠管理) ・Teams ・Zoom ・Discord ・Zoho ・各種ゲーム など
2501GS01_ビジネスプロデュース職(営業・PM・アシスタント)

2502PD02_制作ディレクター(制作部)

部署:制作部 制作部は、ゲーム会社や事業会社からeスポーツイベントを受託・制作する部署です。会社の売り上げの大半を占めており、主要事業となっております。 イベントを制作することでクライアントはもとより選手や視聴者など、関わった人すべての満足度を追求しています。 ディレクターは案件制作の責任者で、イベントを企画提案の一部から、制作の指揮・進行を担当します。必要に応じて、クライアントとのやり取りを直接行います。 【使用するソフト/ツール】 ■汎用(基幹システム系) ・Google Suite(メール、カレンダー、スプレッドシート、スライド、ドキュメントなど) ・Slack(社内業務コミュニケーション) ・Microsoft Office 365 ■業務利用 ・freee(人事、会計システム) ・TeamSpirit(勤怠管理) ・Teams ・Zoom ・Discord ・各種ゲーム など
2502PD02_制作ディレクター(制作部)

2502PD04_グラフィックデザイナー

部署:制作部 ■当該ポジションの仕事内容  主にグラフィックデザインを担当していただきます。   ・イベント配信内におけるデザイン    ロゴ、KV、配信内テロップ、枠画、配信スライド    ※業務の習熟度によって、映像デザイン(数秒のトランジション、ループ動画(配信内待機画面等)の業務をお願いすることがあります。   ・イベントに付随する印刷物等デザイン    アクスタ・トロフィー・メダル・シール・ポスター・リアルバナー・フリップ   ・その他(個別に依頼が発生した際に対応いただきます)    ゲーム内称号バナー、広告バナー、告知画像(プレスリリース、X投稿)  パートナーと仕事をすることも多く、本人のビジネススキルや意欲次第では、そのほか様々な業務をお願いし、ステップアップが可能なポジションになります。 ■プロジェクトの流れ  ①与件が社内人員から相談が来る(デザイン指示書が作成されます)  ②指示書に基づき作成し、クライアント確認のうえ、必要に応じて修正  ③デザインデータを整理し、納品 【使用するソフト/ツール】 ■デザインツール ・Adobe Photoshop ・Adobe Illustrator ■汎用(基幹システム系) ・Google Suite(メール、カレンダー、スプレッドシート、スライド、ドキュメントなど) ・Slack(社内業務コミュニケーション) ・Microsoft Office 365 ■業務利用 ・freee(人事、会計システム) ・Zoho ・バクラク ・TeamSpirit(勤怠管理) ・Discord など
2502PD04_グラフィックデザイナー

2503CD01_コミュニティマネージャー

部署:コミュニケーションデザイン事業部  ゲーム会社やゲームミングデバイス会社がユーザーコミュニティを醸成するにあたって必要になる顧客コミュニケーションを支援する部署になります。(https://gloe.jp/news/202503_cm/) ■当該ポジションの仕事内容 マーケティングコミュニケーション領域のうち、顧客課題に対するコンサルティング(戦略策定・コミュニケーション設計)を中心に、ロイヤルティプログラムやメンバーシップマーケティングなどCRM領域のマーケティング支援コンサルティング/各種プランニング/運用ディレクション/分析など、多様な業務がございます。 ▼具体的な業務の一例 ・Discordサーバーの日常的な運営サポート(投稿補助、コメント管理、データ集計など) ・オンライン/オフラインイベントの企画・準備・運営サポート(会場手配補助、参加者管理、備品準備など) ・コミュニティ支援制度設計に関する資料作成補助やデータ整理 ・その他、コミュニティ運営に必要な事務サポート業務(日程調整、議事録作成など) 【使用するソフト/ツール】 ■汎用(基幹システム系) ・Google Workspace(メール、カレンダー、スプレッドシート、スライド、ドキュメントなど) ・Slack(社内業務コミュニケーション) ・Microsoft Office 365 ■業務利用 ・freee(人事、会計システム) ・Zoho ・バクラク ・TeamSpirit(勤怠管理) ・Teams ・Zoom ・Discord ・生成AI など
2503CD01_コミュニティマネージャー

2503IM02_キャスティングディレクター

■当該ポジションの仕事内容  ゲームに関するインフルエンサー(※)の最新トレンドをリサーチした上で、インフルエンサーの魅力を言語化し様々なイベントやプロモーション施策において営業・提案していただきます。  合わせて、インフルエンサーサイドと密にコミュニケーションをとり、プロジェクト受注後の案件進行まで向けて調整業務を行います。 ※想定インフルエンサー(海外含む)  ストリーマー、ゲーム動画投稿者、Youtuber、コスプレイヤー、Vtuber、プロゲーマー、芸能タレント(アイドル・俳優・声優・芸人)  本人のビジネススキルや意欲次第では、そのほか様々な業務をお願いし、ステップアップが可能なポジションになります。 ■プロジェクトの流れ  ①与件をクライアントまたは社内からヒアリング  ②与件に応じたインフルエンサー候補をリサーチ・リストアップ  ③クライアントに提案  ④インフルエンサー本人への案件相談連絡  ⑤成約後の進行管理及びディレクション、クリエイティブ確認、契約関連業務   ■ポジションの魅力 ・ゲームコンテンツに対する自身の"好き"と知識が活かせる仕事 ・最新のトレンドに触れ、ジャンル・施策ともに幅広い領域を経験可能 ・仲介会社として、広告/エンタメ業界双方の知識・人脈を養うことができる 【使用するソフト/ツール】 ■汎用(基幹システム系) ・Google Workspace(メール、カレンダー、スプレッドシート、スライド、ドキュメントなど) ・Slack(社内業務コミュニケーション) ・Microsoft Office 365 ■業務利用 ・freee(人事、会計システム) ・Zoho ・バクラク ・TeamSpirit(勤怠管理) ・Teams ・Zoom ・Discord など
2503IM02_キャスティングディレクター

2505SNS01_SNSマーケター、リーダー候補(SNSマーケティンググループ)

部署:SNSマーケティンググループ  ゲーム・eスポーツ領域に強みを持つSNSマーケティング専門チームになります。 募集背景:  ゲーム・eスポーツ業界におけるSNSプロモーション需要の拡大にともない、戦略立案・運用・分析・提案まで一貫して担うマーケティングチームを強化します。 事業拡大の中核を担い、クライアントとともに価値を創り上げるリーダー候補として活躍いただける方を募集します。 ■主なクライアント  国内外のゲームパブリッシャー、eスポーツチーム /団体、ゲーミングデバイスメーカー、広告代理店、ゲーム/Vtuberインフルエンサー事務所、その他eスポーツ関連事業会社 など ■業務内容 クライアントSNSアカウントの戦略・企画からクライアント対応・分析・運用管理までを幅広く担当いただきます。 具体的には: ・クライアント課題に応じたSNSマーケティング戦略の立案・提案 ・各種SNSプラットフォーム(X、Instagram、TikTok、YouTubeなど)の企画 / 運用管理 ・ソーシャルリスニング / 分析ツールを用いたインサイト抽出と改善提案 ・社内外の関係者との調整・ディレクション ・炎上リスク対応や投稿ガイドライン整備 ・売上 / 成果目標に対する定量分析と改善サイクルの推進 ・チームの体制づくりと事業拡大に向けたアイデア提案 など ※事業や組織の拡大に伴い、マネジメントをお願いしたり、スペシャリストとして活躍いただくなどのキャリアパスを想定しています。 ■プロジェクトの一例 ・事例①:新作ゲームタイトルの公式SNS運用 新しくローンチされるゲームタイトルの公式アカウントを立ち上げ、情報発信を統括します。 ゲームの魅力を届けながら、プレイヤー数の最大化を目指します。 ゲームのマーケティングに深く関わる重要なポジションです。 ・事例②:海外有名ゲームの日本SNSローカライズ/キャンペーン設計 海外パブリッシャーの人気タイトルにおいて、日本国内向けにローカライズしたSNS運用を担当します。 UGCを分析し、ゲームバランスの改善やバグ、チートの発見など、ユーザーの声をいち早く開発元に届けます。SNSだからこそ担える重要な役割です。 また、シーズン開始・大会・大型イベントにあわせたキャンペーン企画の設計・運用も随時行います。 ・事例③:VTuberイベントのSNS施策 イベントアカウントならではの最適な情報集約や、期待の盛り上げはもちろん、プロダクションの重要なIPを扱う責任感のあるお仕事です。 この業界のリーディングカンパニーとして、タレントの魅力とファンのニーズを深く理解している我々だからこそ提供できる付加価値を大切にしています。 ・事例④:国産ゲーミングデバイスブランドの公式アカウント運用 ゲームタイトル、イベント、プロダクションだけでなく、ゲーム/eスポーツ周辺の商材をお持ちの企業さまのアカウント運用も担当しています。 ブランドを浸透させ、ファン化を促すユーザーコミュニケーションはもちろん、収集したクチコミを商材開発に活かしていただく役割も担います。 ・事例⑤:異業種からeスポーツに参入する企業へのSNSコンサル ゲーム/eスポーツ業界への新規参入を目指す企業さま、団体さまは、国内外問わず数多くいらっしゃいます。 そうした企業・団体がより効率的に、事故や炎上を防ぎながら、コミュニティに自然に受け入れられるための支援を行っています。 こちらも、ゲーム/eスポーツ業界の魅力や特性を深く理解している我々だからこそ提供できる付加価値になります。 【使用するソフト/ツール】 ■汎用(基幹システム系) ・Google Suite(メール、カレンダー、スプレッドシート、スライド、ドキュメントなど) ・Slack(社内業務コミュニケーション) ・Microsoft Office 365 ■業務利用 ・freee(人事、会計システム) ・Zoho ・バクラク ・TeamSpirit(勤怠管理) ・Discord ・Microsoft Teams ・ソーシャルリスニングツール など
2505SNS01_SNSマーケター、リーダー候補(SNSマーケティンググループ)

2702PD03_【完全未経験歓迎】イベント制作現場スタッフ【登録制業務委託・都内近郊居住者限定】

募集条件:24歳以下(例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため) ※応募は  https://herp.careers/v1/gloe/ktk2um9olvRe/apply  からのみ受け付けております ※募集対象18歳以上(高校生不可) ゲームイベントを受託・制作する部署において、イベント本番直前~本番終了までの稼働いただくポジションになります。 ■お願いすることのある稼働の種類   ゲームイベント配信のオペレーター    配信監視    テロップ出し   配信内の試合結果に応じた結果更新(勝ち負けや数字など)   ゲーム進行/ジャッジ    オフライン:PC,ゲーム端末の操作    オンライン:参加者に対するDiscordチャット案内等    1度のオンライン面談を経てDiscordサーバーにJOINいただき、都度アサインの相談が社員からされますので、イベント毎に各現場へGLOEメンバーの一員として参画いただきます。 ▼以下のような方、大歓迎!  -eスポーツ業界での新卒の間口が狭すぎるけど、何とかして関わりたい  -ゲーム配信イベントの現場の経験を積みたい、体験してみたい  -エンタメ系でとりあえず金~日バイトしたい 【使用するソフト/ツール】 ■汎用(基幹システム系) ・Google Workspace(スプレッドシート、スライド、ドキュメント、meet) ・Discord

99_中途_オープンポジション

私たちは、募集しているポジションにこだわらず、これまでユニークな取り組みをされてきた方や、こだわりを持ってお仕事をされてきた方のご応募を歓迎しています。 現在募集しているポジションには当てはまらないけど、「GAMING LIFESTYLE Company」を目指すGLOEに、新しい発想や技術を持って変化をもたらしてくださる方がいらっしゃいましたら、こちらよりご応募ください。 ▼可能性レベルであり得る仕事一覧 -種レベルの新規事業の推進(時期によって事業の性質は異なります) -これまでのご経験を活かしたもの(話をしていく中で、弊社に足りないもの気づかせていただいた場合) -適性を判断した上での既存職種 ▼ターゲット層のイメージ ゲーム・またはそれに近しいエンタメ(配信等)に触れることを趣味とする一方で、仕事は仕事で真摯に取り組んでいる方 ※「全くゲームは触れてきておらず、動画サイトでも一切見たことありません!」という方や、逆に「ここ数年毎日8時間プレイしてます!」という方はマッチしない可能性があります
99_中途_オープンポジション